生きるということ
登山シーズンが終わって以来、
珍しく朝から一日中動き回って夜は普通に仕事してた水曜日。
次の朝起きたらなーんか超絶具合が悪い。。。
熱もたいしてないのに身体がおかしい…
仕事柄、
インフルエンザだったらマズいと思ってお昼前にかかりつけ医に。
いろいろ調べてもらったら血液検査から思わぬ結果が。。。
フッとドクターに
「そういえば、この前りんご食べたら喉と耳の奥が痛くなってー」
と言った一言から、
ドクターが私の身体の異常を探し当てた結果。
白血球の中の好酸球の数値が異常に高くなっているとのことで…
「りんご食べたら呼吸困難(アナフィラキシーショック)起こして死ぬよ(笑」
と言われてしまいました。・°°・(>_<)・°°・。
木曜日は仕事をお休みにして、
水分と薬を飲む以外、24時間眠り続けて昏睡状態。
金土と仕事して少しずつ体調を戻しつつ…
行けるか不安でしたが…
今ツアー最後の参戦、
浜田省吾On the Road2016'さいたまスーパーアリーナ。
全身で楽しんできました!
省吾さんがMCで、
1982年から始まったOn the Roadツアーを振り返ってたくさんの思い出があると話した最後に、
「一番感謝しているのは、あなたです」
と17000人の観客に向けて言って始まったOn the Road。
隣にいた娘から、
「泣いていいよ」
と言われる前に、
ピアノのイントロで泣いてました…
一番感謝しているのは省吾さん、
あなたにです。
そして、ただの風邪だと思って行ったいつもの病院。
長年お世話になっているあの先生だから調べてくれたんだろうなと。
心身弱っている時にそばにいてくれる誰かがいたり、
心強い言葉をもらったり。
つくづく、私は人に恵まれているなぁと。
私の神様は、
私が絶望より希望を持って生き続けるためにいろんな人や物を与えてくれてるみたいです。
自分以外の誰かの力のおかげで生かされてるんだなと、
朦朧とした意識の中で考えた日々でした。
まずは生きること。
また会える日まで、頑張ります。
関連記事