こんばんは。
ただいまの気温23℃。
夕方パラパラっと雨が降ったおかげで少し涼しい風が吹いています。
今日は朝から夏のような日差しで昼過ぎに外気温が31℃になってました。
この時間になってもまだ太陽が山の上にあって陽が差しているので蒸し暑さが残っています。
今週は週明けから今日まで、ノーゲスの日はなかったものの、
昼夜共に静かな1週間でした。
長いこと水商売をやってきたので前店舗時代からよくあることで慣れていますが、
1時間とか3時間以上お客さまがいらっしゃらない時の暇さたるや・・・
その分、誰かお客さまがいらっしゃると
「やっと人間に会えた〜!」
とばかりに話しかけたりおしゃべりしてます(笑
前店舗からよくあることとといえば!
今週は浜田省吾さんファンのご夫婦の方が当店を見つけてご来店してくださいました。
お飲み物やお食事をご提供した後に
「お近くですか?」とお声がけさせていただいたら
「実は妻がここのお店を見つけて、行きたいというので」
とおっしゃられたので
「あっ!待ってください・・・もしかして!ハマショーファンでしょうか?」
と言ったら
「そうなんです!」
ということで。
「オンザロードなんてベタな名前ですみません!」
といういつもの?くだりから、昨日発表になった秋からのツアーのお話や、
どの年代のツアーに行ったかなどなど。
ファン談義させていただきました♪
今日も、仕事を終えて休前日作業をしながら、今週を思い起こしてBarと喫茶店で私は考えました。
12年超の営業の中で、お店の名前でピンときてご来店してくださる方や、
お店で開催しているライブにご出演してくださったツアーミュージシャンのファンの方など、
音楽繋がりでご来店されるお客さまって結構いらっしゃいます。
コロナ禍に入る以前は、私も日本各地に旅行のついでや好きなミュージシャンに会いに
ツアーミュージシャンのスケジュールをチェックしてはライブハウスやいろんな箱に行っていました。
お店でライブを始めて今日まで、
今でも、ツアーミュージシャンのツアースケジュールに自分のお店の名前が載るってなんだか不思議と
気恥ずかしいんですよね。。。
マッチ箱みたいな小さいお店で、以前はBarで、いまは普段は喫茶店で。
それでも、長野県の、人口約66000人の塩尻市に、
名だたるミュージシャンのみなさまがいらっしゃってライブをしてくださる。
なんというか、本当に光栄なことなんですよね。。。
よく使う言葉ですが、
そんなミュージシャンのみなさんが、
今日も日本全国各地のステージで自分の音を奏でて頑張っている以上、
また彼らに会えるように、また、塩尻市に帰ってきてもらえるように、
私は私のステージをしっかり守ってここで待ってないとね。
今週は、なんとなくそんなことを考え続けていました。
なんだかんだといつも通り!
今週も穏やかで楽しい日々でした。
今週ご来店くださった全てのお客さまに、
こちらのBlogをご覧いただいたみなさまに、心より感謝申し上げます。
20(月)定休日、21(火)臨時休業のため喫茶 路上は22(水)10:30オープンとなります。
休み明けの喫茶 路上にて、みなさまのお越しをお待ち申し上げております。
今週もありがとうございました。
当店といたしましては今まで通り感染防止策を徹底するとともに、
松本圏域の警戒レベルの状況と、長野県と政府からの方針に応じた対応をさせていただきます。
重ねてのお願いとなりますが、
みなさまにおかれましては何卒引き続きまして、
感染対策及び予防へのご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
Bar On the Road/喫茶 路上
長野県塩尻市広丘高出1831-6 1階店舗
TEL:0263 88-6776(営業時間内)
営業時間:喫茶 路上(火)~(日)10:30-16:00
(土)(日)11:00-16:00
Bar On the Road(金)(土)18:00-23:00(L,o22:30)
*他曜日:予約制/ご予約がない場合は営業致しません
定休日(月)
HP/
http://bar-ontheroad.com/
Facebook/
https://m.facebook.com/barontheroad.shiojiri/
Twitter/ @bar_ontheroad
Instagram/ bar_ontheroad
Blog/
http://barontheroad.naganoblog.jp/
喫茶 路上/Bar On the Road