大人の階段♪
塩尻生れ・塩尻育ちの私。
塩尻東小・塩尻中学卒業。
ベッタベタの地元です。
記憶にありませんがおそらく生まれた時から
「阿禮神社」のお祭りを見てきました。
お祭りといえば、親戚が一同に介しての大宴会
座敷のテーブルには
「山賊焼き」
「鯉こく」
「巻き寿司」
とかが並んでいてご馳走三昧\(^_^ )( ^_^)/
大人はお酒を。
子供はジュースを。
ここぞとばかりに飲み放題
いつも当たり前に目にしていた銘柄は忘れないものですね。
笑亀酒造さんの変わらないラベル。
どの地区の舞台もこの一升瓶をぶら下げたお兄さん達が
いて、ただの酔っぱらいなのにかっこよく見えちゃったりして
イヅヅワインさんの一升瓶のぶどうジュース。
ぶどうジュースはノンアルコールなのに子供ながらに
ワインを飲んでる気がして、大人に混じってワイングラス
で飲んだ記憶があります。
そして、今年はついに、40歳にして生まれて初めて
阿禮神社例大祭に寄付しちゃいました
寄付集めに来て下さった今年の当番部会の宮本の方、
同級生のお兄さんでした。
顔そっくり。。。
でも法被着てるとなぜか「萌え」モード。
もしかして私、法被フェチなのかしら?
「なんか、子供の頃から当たり前に参加?してた阿禮神社の
お祭りに寄付できるなんて大人になった気分だわ〜」
って親友のKちゃんに写メっちゃいました。
大人の階段、ちょっとだけ登りました
皆様、よい週末をお過ごしください。
今夜はこの辺で、
Bar On the Road CLOSE です。
関連記事