31(土)塩尻企業EXPOのご案内

今週末、5/31(土)はコチラ!!!
*このBlogを見た方に特典あり!
詳細は一番最後に↓

塩尻市立体育館で開催される
”塩尻企業EXPO"のご案内です!

当店も出店してます^_^
みなさまこの機会に是非、
見て!体験して!交流して!
さらに食べて!飲んで!?
塩尻の企業をその目で、身体で、
知ってください♪

日時 5/31(土)
10:00~15:00
場所 塩尻市立体育館(地図下記参照)
*入場無料(一部有料ブースあり)

JCI 2014年度 公益社団法人塩尻青年会議所
5月例会 担当:パートナーシップ構築委員会

  塩尻企業EXPO

塩尻企業EXPO(エキスポ)ってなに?

EXPOとは「博覧会」
(いろんなものを集めて、それをたくさんの人に見てもらう場)
のことです。
今回は、塩尻周辺の企業にたくさん集まってもらいました。

参加企業は30以上!
屋外の展示・体験コーナーでは特殊車両の展示、
乗車体験や職業体験、
さらに塩尻特産の山賊焼きやワインなどの飲食ブースもあります!
→私はこの辺にいます♪

体育館の館内では各企業の展示・企業紹介に加え、
職業体験(一部有料あり)や実演など内容は盛り沢山!
*一部をご紹介します・・・
・ハンドリフレ(簡単なハンドマッサージ)
・着物着付け体験
・小さな金型の組み立て・プレス体験
・パネル展示
・花束・アレンジメント作り体験
・クロス貼り実演・体験
・歯科材料を使った模型作製の実演
・餃子製造の実演
などなどなど。。。

大人も子供も楽しめる
”塩尻企業EXPO”
土曜日のひと時、
塩尻に遊びにいらしてください!
お待ちしておりますm(_ _)m

*当日、会場で
「出張!Bar On the Road」へお立ち寄りいただき、
こちらの「Blogを見た!」と言っていただいた方全員
「ドリンク1杯どれでも半額」にいたします!
(アルコール・ジュースなんでもOK!)
売り切れたらごめんなさい!
メニューは当日のお楽しみです^_^
さらに!
ハンドルキーパーの方にはその場で何かしらの特典を差し上げますので
お気軽にお申し出ください♪

塩尻企業EXPOの詳細はコチラ↓
公益社団法人塩尻青年会議所HP

塩尻市立体育館



  

2014年05月30日 Posted by おんざろーど at 03:09Comments(0)塩尻・近隣地域の情報

人生学校@2014`

ねえねえ?
44歳になっていいって言われたの?
ホントにダイジョウブ?

と聞かれたかどうかは秘密ですが・・・
例によって例の如く。
なにが何でも1年に一度否応ナシにやってくる
”人生学校の”進級日がやって参りました。

あーだこーだとそうこういっているうちに、
時は誰にでも平等に過ぎ去り、
やっぱり今年も寝て起きても何も変わらないまま
気がつけば仕事しながら日付をまたいでおりました。。。



今年も、二人の娘からはもちろん、
大勢の皆さまからお祝いの言葉やメッセージやプレゼントを
いただいてしまいました。
この場をお借りして、
みなさま本当にありがとうございましたm(_ _)m

「自分の誕生日は自分で祝う!だから好きなことする!」
と吠えて!?
バースデーウィークはLIVE三昧の1週間にさせていただきました。

43歳最後の夜にお迎えした”英祐一さん”
英祐一さんのことはもう言葉では言い尽くせません・・・。
これからも、陰ながらずっとずっと応援し続けたいです。

そして、木曜日は毎月恒例の
”アコースティックナイト”
今回はいつものレギュラーメンバーに加えて、
特別ゲストに”やもともんごさん”(九州) ”上野誠さん”(神奈川)
地元飯田市から ”AKADAMAファイナルさん”
をお迎えして開催。
やもともんごさんのハイクオリティな演奏に酔いしれ、
上野誠さんのブルージーで甘い歌声やパフォーマンスに惚れ惚れし、
AKADAMAファイナルさんでほっこりと。。。
なんていうか・・・毎月毎月
「音楽って素晴らしい!」
と思い知らされています。
彼らの音楽に対する気持ちや姿勢、
一生懸命な姿から発信される生の音楽を、
身近で見て聴いて肌で感じる夜。
このBlogを読まれているみなさん、
ジャンルがどうとか音楽に好き嫌いだの甲乙つける前に
まずは「来て見て聴いて」ください。
話はそれからです。

金曜日は”聞間拓さん”の
「一本槍」初!単独全国ツアーin塩尻!
O.Aは"Icchie"と”うめむらこうじくん”
このLIVEを見逃した人はホンッと惜しいことしましたよ~!
”聞間拓さん”の熱気と迫力がカウンターの内側までビッシバシ伝わって
きました。。。
塩尻市でこのLIVEを開催できたこと、そしてこの目で見れたことを
光栄に思います。

そして迎えた土曜日!
LIVEウィークの大トリは
”サタケンさん”とはじめましての”マルケンさん”
や~っとお会いできた”サタケンさん”(笑)
このお兄さまたちにはなんだか中々お会いできなくてモヤモヤして
待っていたんですが・・・
やっぱり、年代も近いということもあって?!
このお二人の音はなぜかすんなり
入り込んでくるんですよね~。
ふ・し・ぎw
特筆すべきは”マルケンさん”
安曇野のブルースマン!?
サクッとリハしていなくなって戻ってきたと思ったらすでにほろ酔い!
演奏前にさらに飲み始めて演奏開始。。。
このブルースマン!だたものじゃなかった!!!
演奏前は「どうなっちゃうのこのお兄さまは・・・」
なんて思っていたんですが始まったとたんに
「カッコいい」んですよ。。。
あ~あ~。これがホントの「夜の魔法」ですわwww

そんなこんなで存分に「好きなこと」して
(もちろん仕事もしましたよ!)
過ごした1週間。
いや~、本当に楽しかった!

私のワガママにお付き合いいただいたお客さま、
ありがとうございました♪

LIVEだからって帰っちゃったお客さま、
すみませんでしたm(_ _)m
たまには大目に見てください!

では、(来年までお店が続いていたら)また来年!
来年はなにしようかな~。。。




  

2014年05月26日 Posted by おんざろーど at 04:11Comments(0)つぶやき

今週のLIVE Information♪

今週のLIVE Information♪

今週は私の"Birthday Week"ということで!
「自分の誕生日くらい自分の好きなことして過ごす週間!」
と題しまして(長いタイトルでスミマセン・・・)
月曜日の英祐一さんのLIVEから始まり、
22(木)23(金)24(土)と3日連続でLIVEを開催いたします♪
詳細は以下をご覧ください!
塩尻市初登場の初めましてのミュージシャンから
色とりどりの魅力的なミュージシャンが勢ぞろい!
どの日にいらしていただいてもハズレナシ!?
かどうかは皆さまのノリ次第(笑)
たまには目の前で生の音楽にふれる夜を過ごしてみませんか。。。
お酒を飲みながら、
お茶でも飲みながら、
誰かとおしゃべりしながら、
もちろんおひとりさまでも、
お気軽にお越しください♪
みなさま、この機会に是非!
塩尻のアツい夜をお見逃し、お聴き逃しなく!

*全日程共に、
開場19:30となっております。
その他詳細は各日程をご覧ください。
よいお席はお早めに!

22(木)

毎月第3 or 第4木曜日の夜開催している
アコースティックナイト♪
<オープンマイク>

★今月のアコースティックナイトには
特別ゲストがいらっしゃいます!

【特別ゲスト】
・やもと問唔
・上野誠
・AKADAMAファイナル
いつもと違う、特別な「アコースティックナイト」を
聴きに是非いらしてください♪
もちろん、参加も自由です!
*入場無料(要オーダー)
*投げ銭チャージ
*他の出演者は当日のお楽しみです♪
*お客さま・参加者のみなさまへ
当店の片隅で誰かが弾き語りしています♪
飛び入り・飛び込み?・ゲネプロ・練習などなど。
熱烈歓迎です!
人前で演奏したことない方や、
普段はバンドなどで演奏しているけれどたまには
一人でという方も。
ジャンルは問いません。
楽器・アンプ等機材の持ち込み自由。
*出演料無料
開場:20:00
開演:最初の一般のお客さまがご来店されたら開演します
(本当です!)

23(金)


聞間 拓(ききまたく)
 「一本槍」
初!単独全国ツアー

出演:聞間 拓(塩尻初・浜松)
O.A:Icchie、うめむらこうじ

開場:19:30
開演:20:00ころ~

*入場無料(要オーダー)
*投げ銭をお願いいたします

24(土)


サタケンナイトフィーバー!?
出演:サタケン
共演:マルケン(塩尻初)

開場:19:30
開演:20:00ころ~

*入場無料(要オーダー)
*喚声、じゃなくて・・・歓声をお願いいたします!


場所:Bar On the Road
   塩尻市大門七番町2-2吉江ビル2階
   お問い合わせ先 0263 88-3933(営業時間内) 
   


*入場無料(要オーダー)

*LIVE時はフロアのお席はご利用いただけません。
 
*LIVE終了後は通常のBAR TIMEになります

ライブタイムのみお席の数が通常より少なくなります。
満席の場合はスタンディングとなってしまう場合もございますので
ご容赦いただきますよう宜しくお願いいたします。
尚、スタンディングの場合テーブルチャージはいただきません。

お席のご予約承っております。
カウンター・バーテーブル席ご指定ください。
お席のご予約、よいお席の確保はお早めに、
宜しくお願いいたします。

  

2014年05月22日 Posted by おんざろーど at 04:15Comments(0)Bar On the road Music

旅をするということ。2014`

旅をしなさい。
どこへむかってもいいから旅に出なさい。
世界は君や、
あなたが思っているほど退屈な所ではない。
【伊集院静 大人の流儀より】


以前からシリーズで読んでいた伊集院静氏の
”大人の流儀”


それともう一つ、
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」


大人の流儀シリーズはコチラ

死ぬまでに行きたい!世界の絶景はコチラ

この2冊の本を読んでから、自分の心の中に”旅したい”という
欲求がふつふつと湧き上がって溢れ出しました。
40数年生きてきて、
少しは日本の各地とさらにほんの少しの世界の国を
旅したつもりだったけど、
髪の毛の先ほども知らない自分の小ささを思い知らされました。

今までは年末年始とお盆明けに3連休取るのが精一杯だったんですが、
いろいろ思い切ってw
18日連続勤務の後、4日連休を取って次女と、とある?鉢植えを道連れに
旅をしてきました♪

総走行距離2084km
山陽から山陰をぐるっと周遊する旅。
旅の半分は高速道路を使用せず、
行き当たりばったりで道中の観光地や面白そうな場所をみつけたら
立ち寄って見る。

今回の旅で目の当たりにして感じたことが一つ。
日本海側の山陰地方を車で走行中、
いたるところで見かけた看板がありました。
その看板には、
「●●道早期着工・開通」と書かれていました。
コンビニがいたるところにあって交通の便や買い物にも苦労しない
土地に住む、飲食店経営者の自分にとって、
この看板の意味をどうやって理解しようかと考えてしまいました。
今自分が通過してきたこの土地を数年後に訪れることがあったとしたら、
新しいなんちゃら道ってのが開通してそこを使用することによって
二度とこの道を通ることはないのかも。。。
でもちょっと待って!!
数十キロ走ったけど、集落はほんの僅か、
スーパーもコンビニも飲食店もガソリンスタンドもすれ違う車も
まばらで下手すると何時間も見かけなかった。。。
電車の駅もバス停もあったかどうか。
そこに何億円もかけてわざわざ山を切り開いて、
新しい道を建設する意味ってなに?
自然豊かな山道や海の見える道じゃいけないの?
渋滞緩和?
人口や世帯数に応じてのこと?
長野県のように標高の高い山々に囲まれていてどこに移動するにも
切り立った崖っぷちみたいな山道を進むとかじゃない。
いたって平坦で緩やかな道ばかり。
本当に、本当に。
それは必要な道なんだろうか。
山陰方面は20年くらい前に旅行したことがありました。
そのときも自分の運転でした。
海岸線沿いの道を何時間走っても景色が飽きなくて、
綺麗だった記憶があります。
今回も、そんな景色を娘に見せながら自分も愉しんでいました。
何年かした後、もう一度機会があったら訪れてみたい。
同じ景色を見れるのかどうか。
それはきっとその時に分かることでしょう。

最後にもう一つだけ。
今週、私は誕生日を迎えました。
今回の旅行は、今月アタマに誕生日だった次女と私の
誕生日の記念旅行でもありました。
人生という学校の進級試験に合格できたかどうかは甚だ疑問ではありますがw
二人の娘を始め、
大勢の仲間からプレゼントやお祝いのメッセージをいただきました。
みなさまありがとうございました!
もちろん、相変わらず寝て起きても何の変化もありませんでしたが・・・
確実に、着実に、少しづつ迫り来る残りの人生を
どうやって愉しむか。
娘と過ごす時間や仕事したり街の事業に参加している時間を
とことん本気で愉しむ自分でいたいと改めて考える旅となりました。

まあ、そうはいっても。
まだまだ、ガンガンぶっ飛ばしていくつもりです♪


愉しみなさい。
人生は、
アッという間に過ぎてしまうから。
でもあせっちゃダメだ。
ゆっくりと急げばいい。
【伊集院静 続・大人の流儀より】

  

2014年05月21日 Posted by おんざろーど at 04:11Comments(0)Journey

オトコの言葉

「男は女性と違って鈍感ですからね。
幸せでいるためにちゃんと努力していますよ(笑)」
byNさん47歳・既婚♂

時々フラリと飲みに来てくださっていたこちらの↑お客さまから
「気になる人がいるんだよね」
と聞いたのがたしか3年ほど前。

数ヵ月後にいらしたときに
「その後どうなの?」と私が聞いたら
「お付き合いできたらいいなと思っているけどね・・・」
と弱気な発言・・・

さらにまた数ヵ月後にいらしたときに
「どうなったの?」と聞いたら
「今度デートに誘ってみようかと思って。。。
こっちに来るようなら連れて来ますよ」
とのこと。

その時々でいろいろなお話をしているうちに
彼の心境やお相手の方の様子が段々と分かってきて
(彼は酔っ払っているのでおぼえていないと思いますが・・・)
この恋の行方はどうなるものかと心の片隅でモヤモヤしておりました(>_<)

そうこうしていた1年半ほど前。
ついに!?
渦中の彼女と彼が登場!
(私の中で勝手に渦中の人になってました・・・)

この時のことを私は今でもはっきりと覚えています。
彼女が浜田省吾さんのファンとのことでファン談義を少しして、
とてもいい雰囲気だったので少しだけお話してあえて割り込まないようにしつつ・・・
カウンターの上座にいらしたので洗い物やドリンクのサーブをしながら
お二人の会話を聞いていました。

その会話の中で、
”ああ、この二人は大丈夫だ。きっと上手くいくし近いうちに結婚する”
と確信を得るシーンがありました。

それから半年ほどして彼の職場の方が飲みにいらして私に
「●●くん、結婚が決まったの~!引越しするから挨拶に来れないけど
ママに伝えておいてくださいって」
との報告が。。。

そして、それから1年半後のつい最近。
久しぶりに塩尻に来て当店を訪ねてきてくれた彼から
その後の話を聞いて帰り際に私が
「お幸せに!ってもう十分幸せだろうケド(笑)」
と言った際の返事が冒頭の言葉です。。。

恋をするのに年齢なんて関係ないけど、
40代で、初婚の彼がした恋の結末が結婚で、
新しい生活と新しい人生のスタートをした「今」の彼から聞いた、
その言葉の重みが私の心をグイッと掴みました。

”自分らしさ”を履き違えている人に気付いて欲しい。
ありのままの自分を全て許してくれる女性を探しているなら
お母さんと結婚しなさい。
”いつも俺らしく、君らしく”
は二人が同調したしたときの”らしさ”。
自分らしさが相手にとっての自分勝手にならないように。
誰かと愛し合うためにする努力を怠ってはいけませんよ~。
ね?オトナですから♪





  

2014年05月20日 Posted by おんざろーど at 04:10Comments(0)つぶやき女子力

世界で一番大変な仕事!?

心が動く瞬間を。
feelyというサイトがあります。

世界中の様々な「感動的」な物語を動画で紹介しているサイトです。

心が動いたというより、
心がグラグラきた動画があったのでここでご紹介します。

タイトルは
「世界で一番大変な仕事」
この”仕事”の求人募集に応募した人々と、
面接官の人とのやりとりから始まります。
その「世界で一番大変な仕事」とは・・・?

もし興味があったらご覧になってみてください。。。


*PC、スマホ以外の携帯電話からはyoutubeのリンク先が表示されません
表示されない場合はyoutubeから「世界で一番大変な仕事」を検索してください

  

2014年05月19日 Posted by おんざろーど at 04:12Comments(0)つぶやき

LIVE Information♪5/19(月)英祐一さん

LIVE Information♪

英祐一 春の信州ツアー


出演:
・英祐一さん

・丸山俊冶さん

日時:5月19日(月)

開場:19:30
開演:20:00頃から

場所:Bar On the Road
   塩尻市大門七番町2-2吉江ビル2階
   お問い合わせ先 0263 88-3933(営業時間内) 
   


*入場料 1500円
(要オーダー)

*LIVE時はフロアのお席はご利用いただけません。
 
*LIVE終了後は通常のBAR TIMEになります

ライブタイムのみお席の数が通常より少なくなります。
満席の場合はスタンディングとなってしまう場合もございますので
ご容赦いただきますよう宜しくお願いいたします。
尚、スタンディングの場合テーブルチャージはいただきません。

お席のご予約承っております。
カウンター・バーテーブル席ご指定ください。
お席のご予約はお早めに、宜しくお願いいたします。

当店では昨年の11月以来、3度目となる
ファン待望の英祐一さんのLIVE♪
ファンの方も、
まだ聴いたことのない方も!
このLIVEは必聴!必見です♪


  

2014年05月18日 Posted by おんざろーど at 04:35Comments(0)Bar On the road Music

LIVE Information♪5/4(日)

LIVE Information♪

出演:
El Caminoさん

O.A
・ミッチー&あんちゃん(初)

・パーカッション Mr.白木

日時:5月4日(日)

開場:19:30
開演:20:00頃から

場所:Bar On the Road
   塩尻市大門七番町2-2吉江ビル2階
   お問い合わせ先 0263 88-3933(営業時間内) 
   


*入場無料(要オーダー)

*LIVE時はフロアのお席はご利用いただけません。
 
*LIVE終了後は通常のBAR TIMEになります

ライブタイムのみお席の数が通常より少なくなります。
満席の場合はスタンディングとなってしまう場合もございますので
ご容赦いただきますよう宜しくお願いいたします。
尚、スタンディングの場合テーブルチャージはいただきません。

お席のご予約承っております。
カウンター・バーテーブル席ご指定ください。
お席のご予約はお早めに、宜しくお願いいたします。

当店では昨年の8月以来、3度目となる
EL CaminoさんのLIVE♪
昨年もご紹介させていただきましたが、
El Caminoさんのご紹介を少しさせていただきます。
以下、El CaminoさんOfficial Web Siteより
東京下町(江戸川区平井)生まれ。
中学1年生よりクラシック、フラメンコ・ギターを学び、
アルゼンチンのフォルクローレ(民族音楽)奏者
アタウアルパ・ユパンキの音楽と出会う。
その後、ユパンキ唯一の弟子であるソンコ・マージュに師事し、
現在各地にてソロ(カンテ&ギター)
及びグループ(El Camino y Amigos)にて中南米音楽、
ジプシーキングス系など多彩なコンサート活動を行っている。
  

2014年05月03日 Posted by おんざろーど at 19:10Comments(0)Bar On the road Music

5月のお知らせをお知らせいたします。。。

大雪の厳冬を乗り越えて迎えた春本番。
花々が咲き乱れ新緑の季節がやってきました♪
5月はGWに始まり塩尻市では
ワイナリーフェスタや塩尻企業EXPOなど
イベントも盛り沢山!

5月は今のところLIVEの予定が3本入っております。
(オープンマイク含む)
みなさま、5月の夜もBar On the Roadにて、
お呑み逃しお聴き逃しございませんように!
宜しくお願いいたします♪

5月のおやすみとお知らせ

<おやすみ>
11(日)
12(月)
13(火)
14(水)
25(日)
他不定休

<おしらせ>

18(日)ご予約のお客さまにより終日貸切営業となります。

<LIVE・イベント>

4(日)
出演
・el Caminoさん
and more...
開演
20:00ころ
入場無料(要オーダー)
投げ銭をお願いいたします。
例年大盛り上がりとなるel CaminoさんのLIVE♪
みなさまお席の確保はお早めに!

19(月)
出演
・英祐一(エイスケイチ)さん
O.A丸山俊治さん
入場料1500円(要オーダー)
ファン待望の英祐一さん今年も英祐一さんが塩尻にやってきます!

22(木)
アコースティックナイト(オープンマイク)
今回は特別ゲストがいらっしゃいます!
・特別ゲスト
やもと問唔
上野誠
いつもと違う、特別な「アコースティックナイト」を
聴きに是非いらしてください♪
もちろん、参加も自由です!
*入場無料(要オーダー)
*投げ銭チャージ

*毎月第3or第4木曜日はアコースティックライブ開催♪
参加料はもちろん無料。
開始は20:00~24:00一般のお客さまが入り次第開始。
飛び込み・飛び入り熱烈歓迎!
人前で歌ったことのない方も、
発表の場がない人やライブハウスまではちょっと・・・という方も、
練習でもゲネプロでも。
ギター等楽器持参でお越しください♪
(店内のピアノ・アコギはご自由にご利用いただけます)

各LIVEの詳細は後日コチラのBlog、
Facebook、Twitterにてお知らせいたします。

Facebook/Bar ON THE ROAD
Twitter/ @bar_ontheroad

お問い合わせ・営業時間など
Bar On the Road
長野県塩尻市大門七番町2-2 吉江ビル2階
みどり町交差点・葦さま2階
Open20:00~
(水)のみ21:00~
電話(営業時間内)0263 88-3933




*お席のご予約承っております。
<通常時>
お1人様から最高25名様まで。
カウンター、フロアソファー席、バーテーブル席あります。
お席のご予約はお早めに、宜しくお願いいたします。
<LIVE時>
LIVEの際はお席の数が通常より少なくなります。
カウンター、バーテーブル席のみとなります。

*LIVE出演は当店からは依頼しておりません。
出演希望の方はお気軽にお問い合わせください。
ジャンルは問いません。
機材持込自由。
箱代なし。
生ピアノ・PA・アンプあります。
曜日、時間等応相談。
  

2014年05月01日 Posted by おんざろーど at 21:14Comments(0)Bar On the road Music