LIVE Information♪9/25(木)スペシャルゲストあり!

毎月第3 or 第4木曜日の夜開催している
アコースティックナイト♪
<オープンマイク>

今回は、通常のアコースティックナイトの中に
スペシャルゲストとして
竹内一成さん(かずやん)
をお迎えしての開催となります♪

さらに!
塩尻駅前軽音部がフルメンバーで登場します♪
いつもよりちょっとスペシャルなアコースティックナイト。
秋の夜長に、
たまには生演奏を聴きにフラリとお出かけください♪

*入場無料(要オーダー)
*一部投げ銭をお願いいたします

*出演者は当日のお楽しみです♪
(出演希望の方は20:00までにご来店ください)

*お客さま・参加者のみなさまへ

当店の片隅で誰かが弾き語りしています♪
飛び入り・飛び込み?・ゲネプロ・練習などなど。
熱烈歓迎です!
人前で演奏したことない方や、
普段はバンドなどで演奏しているけれどたまには
一人でという方も。
ジャンルは問いません。
楽器・アンプ等機材の持ち込み自由。

*出演料無料
開場:20:00
開演:最初の一般のお客さまがご来店されたら開演します
(本当です!)


場所:Bar On the Road
   塩尻市大門七番町2-2吉江ビル2階
   お問い合わせ先 0263 88-3933(営業時間内) 
   


*入場無料(要オーダー)

*LIVE時はフロアのお席はご利用いただけません。
 
*LIVE終了後は通常のBAR TIMEになります

ライブタイムのみお席の数が通常より少なくなります。
満席の場合はスタンディングとなってしまう場合もございますので
ご容赦いただきますよう宜しくお願いいたします。
尚、スタンディングの場合テーブルチャージはいただきません。

お席のご予約承っております。
カウンター・バーテーブル席ご指定ください。
お席のご予約、よいお席の確保はお早めに、
宜しくお願いいたします。


  

2014年09月23日 Posted by おんざろーど at 20:19Comments(0)Bar On the road Music

LIVE Information♪9/22(月)山本新さんライブショー!

LIVE Information♪

2014年9月22日(月)

山本新ライブショー♪


出演 
山本新さん(京都・塩尻初)

O.A
・教祖!大平俊郎さん
・かずぼ(塩尻駅前軽音部)
・たけちんたま(初)

開場 19:30

開演 20:00ころ~

入場無料
(要オーダー)
*投げ銭をお願いいたします

場所:Bar On the Road
   塩尻市大門七番町2-2吉江ビル2階
   お問い合わせ先 0263 88-3933(営業時間内) 
   

*LIVE時はフロアのお席はご利用いただけません。
 
*LIVE終了後は通常のBAR TIMEになります

ライブ開催時のみお席の数が通常より少なくなります。
満席の場合はスタンディングとなってしまう場合もございますので
ご容赦いただきますよう宜しくお願いいたします。
尚、スタンディングの場合テーブルチャージはいただきません。

お席のご予約承っております。
カウンター・バーテーブル席ご指定ください。
お席のご予約、よいお席の確保はお早めに、
宜しくお願いいたします。

かれこれ2年ほど前から(個人的に)会いたくて会いたくて震えっぱなしだった
山本新さんがついに!塩尻市に初登場♪
おなじみの「教祖!大平俊郎氏」を始め、
下ネタキングの「かずぼ」に「たけちんたま」?
この夜はBar On the Roadが塩尻で一番アツい場所になること間違いなし!
みなさま是非是非!
お見逃し、お聴きのがしなく♪

  

2014年09月19日 Posted by おんざろーど at 03:11Comments(0)Bar On the road Music

第四回木育フェスティバルイン信州しおじり開催!

木に触れ、木の良さを知り、森林を育み、
木を使うことの大切さを楽しみながら学べる

第4回目木育フェスティバルイン信州しおじり

今年も塩尻市にて開催されます。
多くの企画が用意されていますので、
子供から大人までご家族で楽しめる内容になっています。

日程は、
13(土)10:00~17:00
14(日)10:00~17:00
15(月祝)10:00~16:00

開催場所
・ウィングロード
・えんぱーく
・グレイスフル塩尻
入場無料
*各種体験コーナーは一部有料となります
こども広場はこの3日間小学生以上の方も入れます。

連日15以上のワークショップや木にまつわる、木と触れあう体験コーナーが
あります。

その他、一部を抜粋してご紹介します。

15(月)
◆11:00~◆14:00~
ウイングロード正面入り口前にて
日本けん玉協会による技の披露や級の認定。

13~15日
彫刻作家はしもとみお氏の作品展示
動物彫刻展
えんぱーく3F
14(日)
ワークショップ
13:00~16:00

9/13㈯~9/15㈪
ウィングロードこども広場
東京おもちゃ美術館による
木のおもちゃの祭典・グットトイキャラバン

小学生・中学生300円
高校生以上500円

フリーパス(3日間)
小学生・中学生200円
高校生以上300円

東京都市大学塩尻高等学校 共催
市民公開講座
◆東京都市大学環境学部教授
◆岐阜県立森林文化アカデミー学長
◆TBS系列「サンデーモーニング」
 コメンテーターでおなじみ!
涌井史郎氏講演会
9月14日(日)
◆時間/14:00~
◆場所/ グレイスフル塩尻13F地域交流センター
塩尻駅東口より南へ徒歩3分
講演テーマ
「木育時代」

さらに!
木とふれあう楽しいイベント盛りだくさん!
その他色々なコーナーあります。
・かんな削り体験
・簡単そろばんづくり
・ぷち林業体験
・キッズコーナー
などなどなど!

みなさま是非!
この3連休は塩尻市へ
木を使って!
木で作って!
木に触れて!
これぞ職人の技!
見て触れて体験して体感しにいらしてください♪


場所:塩尻市大門商店街
市民交流センターえんぱーく&ウィングロードビル内


大きな地図で見る





イベント詳細はコチラ

  

2014年09月12日 Posted by おんざろーど at 05:46Comments(0)塩尻・近隣地域の情報

休日登山日記2014その3八ヶ岳 硫黄岳

例によって例の如く。
「休日に天気がよかったら(朝起きれたら)登山する」
ということで!

今年三回目の休日登山に行って参りました♪

な~んてね。。。
8月はお休みの度に雨雨雨。
天気がいい日なんてほとんどお目にかからなかった8月。
お休みの度に3日くらい前から天気予報とにらめっこし続けたけど
どうやっても天候の回復は見込めずに毎回断念。
結果、8月は12日に予定があってお休みしただけで
そのあとはズルズルとなし崩しで31日まで18連勤してしまいました・・・。

そんなこんなで鬱々していた私。
もう我慢できない!
こうなったら!!
こうなったら?!
というワケで、ついに・・・
出勤前に山にいってしまいましたw

長々とすみませんでしたm(_ _)m
今回は「休日登山日記」番外編!
「出勤前登山日記」です♪

今回登った山は、
八ヶ岳連峰の中の一つ、硫黄岳。

それでは、今回の山レコいきま~す!

朝3時起床。
3時半に自宅を出発して硫黄岳への登山口の一つ桜平へ。
唐沢鉱泉の手前に桜平への分岐があります。
ここから登山口の桜平駐車場までは約30分。
延々と悪路の林道を登っていきます。
この道は車高の低い車やパワーのない車、
運転に自信のない方にはけっこう辛い道かもしれません。
道幅は狭く舗装されている箇所はほとんどありません。
特に夜行かれる場合はお気をつけください。
→先住民である鹿さんの団体にアタックされそうになってびびりました・・・


5:00 桜平駐車場着
日の出を待って準備体操。
5:30 桜平出発
6:00 夏沢鉱泉 登山届けはこちらにあります。
今回はインターネットから登山計画書を提出済だったため通過。
しようとしたら宿泊客に声をかけられたのでしばし山談義。
7:00 オーレン小屋通過
7:30 夏沢峠通過
夏沢峠を通過すると樹林帯を抜けて
硫黄岳への最後のアプローチ。
ここから何基ものケルンが頂上まで続きます。
登山道には平べったい石が何層にも積み重なっていて
そこかしこに突き刺さっている鉄杭を目印に道らしき道を探しながら登ります。



左に爆裂火口の断崖絶壁が見えてきたらあと少し!




8:25 硫黄岳頂上着。三角点にタッチ!
ちなみに、頂上は夏沢峠からと横岳・赤岳から、赤岩の頭方面からと3つの
登山道の出入り口があります。
三角点は赤岩の頭側の端っこにありました。



頂上の標は夏沢峠側にあります。



例によって例のごとく・・・
今回はランチではなくて朝ごはん!
を食べましたが貧相な内容でお見せできません・・・
9:20 朝ごはんを食べて休憩して頂上を出発。
下りは別ルートを使いました

9:40 赤岩の頭分岐

10:30 オーレン小屋着
硫黄岳登頂記念バッジ購入 休憩

毒キノコを見たりブラブラしながらのんびりと下山


11:30 桜平駐車場着


今回は、オーレン小屋を起点にして夏沢峠経由、
硫黄岳の頂上から赤岩の頭分岐からオーレン小屋に下って周遊する
コースを利用しました。
参考のため、
夏沢峠経由の方が硫黄岳の最後のアプローチがキツいので
体力があるうちにやっつけておいた方が無難でした。
あと、桜平から夏沢鉱泉までの約30分間の道のりは
「心臓破り」の急坂でした。。。
しかもコンクリートの坂・・・
ウォーミングアップというより、いきなり猛ダッシュといった感じ。
もちろん、帰りも下りで悲鳴をあげていました(汗)

8月が天候不順続きで登山ができなかったので鬱憤晴らしに行ってきました。
しかも、この夜は普通に仕事してましたw
そんなわけで、ついにやってしまった「出勤前登山」
(私の)山シーズンも残すところあと一か月あるかどうか。

〆の山も視野に入れつつ・・・
次はどこに行こうかな~♪


  

2014年09月11日 Posted by おんざろーど at 05:45Comments(0)つぶやきJourney

ボケ防止・・・?

70代のお兄さまから、
「前日のことを最低3つ思い出すとボケ防止になる」
というお話を聞いたので、
お店に入ってから前の晩のことを思い出そうとして
階段上の扉を開けた瞬間!
前夜のすべての出来事がフラッシュバックしました。。。

そんなとある夜のBar On the Roadでの出来事を名言&迷言とともに
回想いたします。
それでは、はじまりはじまり~!

肌寒いくらいの土曜の夜。
いつもより少し早めにシャッターを開けたらすぐに知り合いが入店。
開店と同時にご来店される方はほとんどが私に用事がある方。
個人的に私に用事があったり、なにか込み入った話があって
静かな時間帯を狙っていらしてくださいます。

そんないつも通りのとても穏やかな夜の始まりでした。。。

名言&迷言その1
「私がいけないってわかってるの。
でもね、連絡が来ると会いに行っちゃうのよ。
ママもいけないって思ってるでしょ?女って馬鹿だよね~・・・」
ちょっと年上のお姉さまのお話。
ひよっこの私には役不足でしたm(_ _)m

名言&迷言その2
「おい!今夜は大物を連れてきてやったからな!
気に入られるようにちゃんとしろよっ!」
野球大会の打ち上げで寄ってくれた
同級生の(自称当店の)営業部長からの脅し?文句。。。
ちゃんとしろって・・・?
階段の足元にあった電球を全部下から巻き上げて持って来たり、
階段に置いてある門番髑髏を一人づつ持って入店したり
やりたい放題されたのに?
黙ってニコニコしてお迎えしろと???



名言&迷言その3
前回来店した際、酔っ払って好き放題やらかしたMくん。
私の制止を何度も振り切って言うことを聞かなかったので
「出禁勧告」を受けました。
お店に入って来ていつも通りカウンターに座ろうとしたので
私「待って!座る前に何か言うことないの?」
と言ったら
Mくん「ねえさん、すみませんでした・・・何も覚えてないっす・・・」
私「・・・はぁ・・・」(ため息)
覚えてないってシアワセね。。。

この夜はまだまだ面白いことがあったんですが、
書ききれないのでこのくらいにしておきます。
毎晩毎晩、何かしら名言や迷言が飛び交っている、
いつものBar On the Roadの
いつもの風景でした。


  

2014年09月10日 Posted by おんざろーど at 02:41Comments(0)Bar On the road ぼやき

LIVE Information♪9/7(日)

LIVE Information♪

2014年9月7日(日)

信州炎上!


出演 
・谷井大介(茨城県)
・衰退羞恥心(福島県)
・トーメ(松本)

開場 19:30

開演 20:00ころ~

入場料2000円
(要オーダー)

谷井大介さんは昨年11/23以来二度目の登場となります♪
衰退羞恥心さんはお名前はあちこちでしょっちゅう目にしていたのですが、
この度ついに!塩尻初上陸となります!
そして、トーメちゃん♪
これは・・・なんと豪華な顔ぶれでしょうか!
このLIVEは是非是非たくさんの方にいらしていただきたい!
魅力満載のLIVEです♪
みなさまお見逃し、お聴き逃しなく!!!

場所:Bar On the Road
   塩尻市大門七番町2-2吉江ビル2階
   お問い合わせ先 0263 88-3933(営業時間内) 
   

*LIVE時はフロアのお席はご利用いただけません。
 
*LIVE終了後は通常のBAR TIMEになります

ライブ開催時のみお席の数が通常より少なくなります。
満席の場合はスタンディングとなってしまう場合もございますので
ご容赦いただきますよう宜しくお願いいたします。
尚、スタンディングの場合テーブルチャージはいただきません。

お席のご予約承っております。
カウンター・バーテーブル席ご指定ください。
お席のご予約、よいお席の確保はお早めに、
宜しくお願いいたします。



  

2014年09月06日 Posted by おんざろーど at 05:53Comments(0)Bar On the road Music

LIVE Information♪9/5(金)うめむらこうじの独演会

LIVE Information♪

2014年9月5日(金)

うめむらこうじの独演会


出演 うめむらこうじ

開場 19:30

開演 21:00ころ~

入場無料(要オーダー)
*投げ銭をお願いいたします

ご来場特典として、
会場限定シングル「カズとヒデのうた」が無料配布されます♪

うめむらこうじくんが上半期の総決算?!
いや、自身に課した”中間テスト”と銘打って満を持して開催した
6月の”うめむらこうじの独演会”から3ヶ月!
前回の反省もふまえて?今回は、
新曲も引っさげて再登場です♪
うめちゃんファンはもちろん、
まだ聴いたことがないという方はこの機会に是非!
うめむらこうじの独演会、
お見逃し、お聴き逃しなく!!!

場所:Bar On the Road
   塩尻市大門七番町2-2吉江ビル2階
   お問い合わせ先 0263 88-3933(営業時間内) 
   


*入場無料(要オーダー)
*投げ銭をお願いいたします

*LIVE時はフロアのお席はご利用いただけません。
 
*LIVE終了後は通常のBAR TIMEになります

ライブタイムのみお席の数が通常より少なくなります。
満席の場合はスタンディングとなってしまう場合もございますので
ご容赦いただきますよう宜しくお願いいたします。
尚、スタンディングの場合テーブルチャージはいただきません。

お席のご予約承っております。
カウンター・バーテーブル席ご指定ください。
お席のご予約、よいお席の確保はお早めに、
宜しくお願いいたします。



  

2014年09月04日 Posted by おんざろーど at 01:59Comments(0)Bar On the road Music

9月です!

蝉の声と秋の虫の声が混合する今日この頃。
短い信州の夏もあっけなく過ぎ去ってしまいましたね。。。
なんだかんだと今年も残り4か月!?
悔いのないようにまだまだぶっ飛ばしていきま~す♪

さてさて、
9月はLIVEの予定が4本(アコースティックナイト含)
入っております♪
初めましての方や、お馴染みのあの方も!
アツくて熱いミュージシャンのみなさまが塩尻にいらして
くださいます!
秋の夜長に、
おいしいお酒と楽しい音楽の時間はいかがですか?
みなさま、
9月の夜もBar On the Roadにて、
お飲み逃し、お聴き逃しございませんように!
宜しくお願いいたしますm(_ _)m

9月のおやすみ

2(火)
8(月)
9(火)
16(火)
30(火)
他不定

LIVE Information

5(金)
うめむらこうじ独演会
出演 
・うめむらこうじ
開演 20:00~
入場無料(要オーダー)
*投げ銭をお願いいたします

7(日)
信州炎上!
出演
・谷井大介
・衰退羞恥心
・トーメ
開場 19:30
開演 20:00ころ
入場料2000円
(要オーダー)

22(月)
山本新ライブショーin塩尻
出演
・山本新(初/京都)
O.A
・大平俊郎
・かずぼ(塩尻駅前軽音部)
and more...
開場 19:30
開演 20:00ころ
入場無料(要オーダー)
*投げ銭をお願いいたします

25(木)
アコースティックナイト
(オープンマイク)

参加希望の方は当日20:00までにBar On the Roadへ!!!

*毎月第3or第4木曜日はアコースティックライブ開催♪
参加料はもちろん無料。
開始は20:00~24:00一般のお客さまが入り次第開始。
飛び込み・飛び入り熱烈歓迎!
人前で歌ったことのない方も、
発表の場がない人やライブハウスまではちょっと・・・という方も、
練習でもゲネプロでも。
ギター等楽器持参でお越しください♪
(店内のピアノ・アコギはご自由にご利用いただけます)


各LIVEの詳細は後日コチラのBlog、
Facebook、Twitterにてお知らせいたします。

Facebook/Bar ON THE ROAD
Twitter/ @bar_ontheroad

お問い合わせ・営業時間など
Bar On the Road
長野県塩尻市大門七番町2-2 吉江ビル2階
みどり町交差点・葦さま2階
Open20:00~
(水)のみ21:00~
電話(営業時間内)0263 88-3933




*お席のご予約承っております。
<通常時>
お1人様から最高25名様まで。
カウンター、フロアソファー席、バーテーブル席あります。
お席のご予約はお早めに、宜しくお願いいたします。
<LIVE時>
LIVEの際はお席の数が通常より少なくなります。
カウンター、バーテーブル席のみとなります。

*LIVE出演は当店からは依頼しておりません。
出演希望の方はお気軽にお問い合わせください。
ジャンルは問いません。
機材持込自由。
箱代なし。
生ピアノ・PA・アンプあります。
曜日、時間等応相談。



  

2014年09月01日 Posted by おんざろーど at 03:45Comments(0)Bar On the road