6月最終日

ただいまの気温18℃。
肌寒い朝です。

昨日は晴れて初夏の風が吹くいいお天気だったのに・・・
今日はしとしと雨が降って雲天の梅雨空です。

2020年も今日で半分が終わります。
みなさんにとってこの2020年上半期はどんな6ヶ月だったでしょうか。
歴史に残る未曾有の災禍の最中で、それぞれが、それぞれの立場で、
考えることも、考えなければいけないことも、たくさんあったのかなと。

もちろん、私も。
2020年の始まりには思いもよらなかった未来にいま身を置いています。
どんなときも、
どんなときだって。
こんなときも、
こんなときだって。
雪が降って、寒さに凍えて、
新芽が芽吹いて、花が咲いて、
雨が降ったり、照り付ける日差しを肌で感じて。
四季がいつも通り季節を知らせるように、
私は私らしく。
いまを生きています。

本日6月最終日。
雨降りの定休日明け、喫茶 路上始めまーす。


  

2020年06月30日 Posted by おんざろーど at 10:27Comments(0)つぶやきBarと喫茶店で私が考えたこと喫茶 路上

6月最後の日曜日

ただいまの気温21℃。
梅雨らしいどんよりとした空模様。
雨がパラパラと降っています。

昨日は朝から晩まで(文字通り)賑やかな一日でした。

今日は仲良しのお客さまたちが当店の看板を背負ってちょっとした試合に出場してくれています。
お二人の健闘を祈りつつ・・・
うっかり二度寝して起きたら9時半。。。
ドタバタと支度して出かけてきました。

6月最後の日曜日。
喫茶 路上、まずは昨日の後片付けから・・・始めます!


  

2020年06月28日 Posted by おんざろーど at 10:26Comments(0)Bar On the road 喫茶 路上

バドワイザーの生樽開けました

ただいまの気温28℃。
久しぶりの梅雨の晴れ間。
初夏のさっぱりした暑さの朝です。
おやすみの方はお洗濯日和ですね。

塩尻生まれ塩尻育ちの私。
地元なので幼少期から小中高と、子供のころからの友達が大勢います。
さすがに人生半世紀ともなると、いろんな場面で関わってきた友達がいます。
幼なじみとか、親友、心友などなどなど。
いろんな表現がありますが・・・
そんな幼なじみの中でも、
今日は同級生の「マブダチ」の誕生日。

ということで。
当店ではクイーンオブ酒豪の称号をもつ私のマブダチの誕生日を開店から閉店まで、
オーラスでお祝いしています。

喫茶 路上、朝から生ビールの開栓して始めました(笑





  

2020年06月27日 Posted by おんざろーど at 10:48Comments(0)Bar On the road 喫茶 路上

6月最後の週末です

気温27℃。
小雨がパラパラと降っていて蒸し暑い朝です。

ハンギングバスケットマスターの資格をもつ幼なじみの女友達が、
お店の入り口が寂しいからと寄せ植えを持ってきてくれました。
このところタイミングよく雨が降ってくれるので・・・
いまのところ水やりしなくて大丈夫な感じです。。。

あっという間に金曜日。
毎週金曜日は通常メニューにプラスして、
いつものママカレーあり〼

毎週(金)(土)は喫茶 路上と、夜はBar On the Roadやってまーす。
というわけで。
私、今日明日はダブルヘッダー!

6月最後の週末、
みなさまよい週末をお過ごしください!


  

2020年06月26日 Posted by おんざろーど at 10:23Comments(0)Bar On the road つぶやき喫茶 路上

木曜日の朝に

気温26℃。
湿度も気温も高めです。
小雨がパラつたかと思ったらうっすらと青空も見えています。

今朝は寝坊して大慌てで支度して出かけてきました。
通勤途中のブドウ棚や夏そばの花や、
道端の雑草も凛々と成長していて梅雨どきを楽しんでいるようでした。

梅雨から夏が終わるまで続く手湿疹が猛烈に痒くてキーーーーッ!
となるんですが。。。
植物たちの凛とした立ち姿を見て(寝坊してキャーキャー言いつつ)
ゆるっと心を整えて出勤しました。

6/24(木)今日ものんびり始めてまーす。


  

2020年06月25日 Posted by おんざろーど at 10:35Comments(0)つぶやきぼやき

つぶやきのつづき5/28 新生姜の甘酢漬け

@bar_ontheroadで日々つぶやいている言葉のつづきと、
その裏側をここに追記として綴ります。

2020.5/28
小ぶりな国産レモンがたくさんあったからレモンシロップ。
暑くなってきたからレモンスカッシュにしようかな。
旬じゃないけど、新生姜と葉生姜が出回ってたから甘酢漬けに。
ガリだけでお酒飲める。。

あれから3週間ちょっと。
レモンシロップも新生姜の甘酢漬けも、すでに4回作っています・・・

レモンシロップはもちろんレモンスカッシュでお出ししているのですが・・・
お酒を飲まれる方のレモンサワーやジンリッキーなどに。
新生姜の甘酢漬けはお食事のお口直しにお出ししているのですが・・・
お酒を飲まれる方のガリサワーやガリリッキーなどに。
週末になると大量消費されてあっという間に終わってしまいます。。。

(金)(土)夜のBar営業も始めているので使用方法に間違いはないのですが。
日曜日の昼間も営業しているので昼飲みされる方もいらっしゃって・・・
営業形態が変わっても、場所が変わっても、お客さまの流れが変わっても。
なんというか、私としては以前よりやることが増えたような・・・
どこにいてもあんまり変わらないもんだなと・・・

そんなわけで、昨日4回目の新生姜の甘酢漬けをしました。
生姜と一緒に指の先端も削いでしまって・・・
夕方かかりつけの皮膚科に違うことで診察に行ったら、
傷を見た馴染みのドクターが見兼ねて手当てしてくれました。。。
こういうところも何も変わらない私でした。

週の真ん中水曜日。
気温23℃。
薄曇りの塩尻市より。
まずは昨日仕込んだ新生姜の甘酢漬けの試食から。
今日も始めまーす。




  

2020年06月24日 Posted by おんざろーど at 10:32Comments(0)Bar On the road つぶやき喫茶 路上

6月後半

気温22℃。
薄曇りです。
移転してプレオープンしてから定休日を月曜日に変更しました。
以前は火曜日が定休日だったので、
木曜日ころになるとなんとなく身体に週末感が現れてきていたんですが・・・
ここ最近、やっとこの生活にも慣れてきました。

10年間、夜型の生活で身体に染み付いた時差ボケ?も移転の慌ただしさですっかり抜けました。
(多分)

そんなわけで。
気づけばもう6月も後半。
今年の折り返しまであとちょっとですね。

本日休み明け火曜日。

今週も喫茶 路上 & Bar On the Road(金土夜のみ) 、のんびりと始めてます。


  

2020年06月23日 Posted by おんざろーど at 10:46Comments(0)Bar On the road 喫茶 路上

路上で私が考えた妄想の日々是好日No.1

‪日々カウンターの向こう側で繰り広げられているたくさんのドラマ。
楽しいこともあれば、悲しいこと、辛いこと、びっくりすることなど。
本当に、毎日オムニバス映画を見ているかのような日々。

私だけが見ている私だけの物語。
それをありのままに書くとプライバシーの問題があるので、
私の主観で、私が日々見ている出来事のその先を、
「妄想」に変えてつぶやいていこうかな・・・
なんて出来心から始まった、あくまでも妄想の・・・
Barで私が考えた妄想の日々是好日、喫茶路上版です!
(いわゆるパクリです)

【新しい出会い】

以下、2020.6/5のつぶやきより
1年半以上空いていた居抜き店舗に移転したんですが、
看板出す前から前店の常連の方々がよく顔を出して下さいます。
‬まだプレオープンなので看板出したらいらしてください、
と言っておいたらさっそく火曜日から毎日誰かしらいらっしゃいます。
で、毎日(1人は本当に毎日)同じ会話してます。

‪こんな時にお店初めて大変じゃん。
大門でお店やってたの?
よく大門で飲んでたけど知らないなぁ。
知り合いのお店に宣伝してやろうか?
人気店になれるといいね。

‬私)はい、頑張ります!


ほぼ毎日、同じような会話をし続けること5日目。
フッと・・・その会話の途中でしたが・・・
喫茶 路上で私は考えました。
いっそこのままこの人には大門七番町にあったBar On the Roadのことを知られないほうが
いいんじゃないかな?
今度はメインが昼間だし、そうそう混みあうこともないだろうし・・・
多分、いや、この感じからすると、新人の推しメンを見つけて育てる的な?
大好きだった前のお店の思い出がいっぱい詰まったこの場所で、
新しいお店ができてまた前みたいな楽しい日々が始まる?
最初は全然お客さん来なかったけど、少しづつお客さんが増えていく様を見届けたい?
みたいな???

仮装して仕事してたとか、おしぼり投げてたとか。
無法者の女将がギャーギャー大騒ぎしてたってバレないんじゃない?

いいぞ私!その調子だ!

と思いながら日々頑張って?いたんですが・・・
毎回励まし続けてくださった(すでに常連さんですね)お客さまが8回目のご来店となった今日。
そのお客さまがタクシーでご来店されまして・・・
外を見たら大門七番町にいた際にとてもとてもお世話になっていたタクシー会社でして・・・
ああ・・・これは一言運転手さんにご挨拶せねばと表に行きまして、
事情を説明して、これからもよろしくお願いしますとご挨拶して戻って、気を取り直して!と思ったら・・・
お客さまから
「いまね、タクシーの運転手さんにオンザロードって大門にあったお店らしいんだけど、
運転手さん知ってましたか?って聞いたんだよね(笑 」

と・・・・・
嗚呼・・・
遅かれ早かれこのお客さまが行きつけの大門のスナック各店に行けば知られるだろうとは思ってはいましたが・・・
まさかのタクシーの運転手さんに聞くとは・・・
盲点でした。。。

とはいえ、ご安心ください!
(なにを?)
まだ大丈夫!
(多分)
こちらのお客さまは滅多にお酒を飲まないということと、カラオケがないお店には行かないとのことなので。
夜の部(Bar On the Road)に来ることはないと思われます。

タクシーの運転手さんの話も、
私「それは、タクシーの運転手さんですもの。うまく言ってくださったんですね~おほほほほ~」
お客さま「そうだね、タクシーの運転手さんが知らないお店なんてありえないしね。
僕は多い時で週に4日は夜の街に出てたけど、一度もオンザロードの話を聞いたことなかったから」
私「小さいお店でしたから、知らなくて当然ですよ~おほほほほ~」

いいぞ私!その調子だ!

お客さま「うちの近所とか同級生にも話してあげようか?もうちょっと宣伝したほうがいいじゃないの?」
私「そんな宣伝するほどのお店じゃないから大丈夫ですよ」
お客さま「ここの前のお店はいつも混んでたからね。あやかって人気店になれるといいね」
私「頑張りますね~!」

といったわけで。
今日も励ましていただきました。
(居抜き店舗あるあるですね)

このお客さまと今後どうなっていくのか・・・
喫茶 路上での新しい出会いの行方は・・・
始めてからすでに何十人かの初めましてというお客さまとの出会いがありました。
まだまだ、この地では新人の私。
これからいつまでになるのかわかりませんが、Barで私が考えたように、
喫茶 路上でも私は考え続けることになりそうです。。。

‬  

2020年06月10日 Posted by おんざろーど at 21:40Comments(0)Barと喫茶店で私が考えたこと喫茶 路上

モヒートハジメマシタ2020`

今年の冬は雪が降った日も少なくて、氷点下二桁になった日も3~4回だったんじゃないかな。。。
暖冬だったおかげでいつもだったら冬越ししない我が家のミント、
イエルバブエナが信州の冬を耐え抜き春を迎えました。

例年でしたら5月初旬には早出しで新芽を摘んでモヒートハジメしていたんですが・・・
まあ、アレがアレしてアレだったんで。
ね。←察してください

ね。じゃねーよっ!
3月にあのままお店辞めてたら危うく今年は出番なしになるところでした。
その節はお騒がせいたしました。スミマセンm(_ _)m

そんなこんなで、なんかまあとにかくいろいろありましたが、
我が家のイエルバブエナには一切影響なく順調に育っておりました。

自家製ミントが自生している間だけしか当店のメニューにない「モヒート」。
今年は一か月遅れとなりましたが・・・
モヒートやミントジュレップ、ノンアルコールモヒート、レモンスカッシュや炭酸水に落として。

間もなく始まる夏を感じながら、今年も「モヒート」始めました。
旬のモヒートを是非!
お飲み逃しございませんように。
宜しくお願いいたします♪







  

2020年06月05日 Posted by おんざろーど at 21:39Comments(0)Bar On the road 喫茶 路上

Bar On the Roadよりお知らせです

平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
みなさまにおかれましてはこの未曾有の災禍にあってご苦労も多いことと拝察しております。
さて、かねてより開店の準備を鋭意進めておりましたが、おかげさまで
このたび塩尻市にて喫茶 路上/Bar On the Roadを開店いたしました。
これもひとえに みなさまのご支援とご厚誼の賜物と深謝申し上げます。
このうえはみなさまを始めお客さまと地域社会に伴走し、
どのような道であろうとサービスを超える瞬間を創造し、
走り続けるお店であるように精進する所存でございます。
今後とも何卒倍旧のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
まずは略儀ながらこの場をもって開店のご挨拶を申し上げます。
                              
2020年6月吉日
喫茶 路上/Bar On the Road
店主

*新型コロナウィルス対策の緊急事態宣言の延長を受け、
長野県より発表された飲食店への要請と制限の方針を踏まえ、
3密を避けるという観点から当面の間プレオープン期間といたします。
昨今の事情ゆえ、SNS等ではいましばらく新店舗住所等の公式発表は予定しておりません。
個別でのご連絡となりますことをご了承いただき、
どうか心中お察しくださいますよう重ねてお願い申し上げます。
引き続き、今後の政府発表や社会情勢を踏まえ、
ご利用いただくお客さまの安全を第一に考えた対応に努めて参ります。
みなさま方には何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。


  

2020年06月01日 Posted by おんざろーど at 23:59Comments(0)Bar On the road 喫茶 路上