水曜日の朝のご挨拶とお知らせあります
おはようございます。
ただいまの気温4℃。
まだ少し薄い冬色の名残を残した青空が広がっています。
乾燥したカラッカラの風が吹いていて、通勤途中の家々に干されたお洗濯物を横目で見ながら
私も外に干して来ればよかったと後悔してました。。。
週間天気予報を見ると明日以降は最高気温が10℃以上、
最低気温も今週を境に氷点下の日が少なくなりそうです。
来週は雨予報の日が続くので雪解けも進みそうです。
今週末あたりには気温が上がって春の始まりを実感できそうですね。
そういえば、
まん延防止等重点措置適用期間が終了したので当店も酒類のご提供ができるようになったわけですが、
39日間、酒類のご提供ができない当店の決まりを守って我慢し続けてくださったお客さまみなさまから、
「解禁したら飲みたいクラフトビール」のリクエストをいただいておりました。
いま飲めないのになんて残酷な話!!!
とも考えましたが・・・
未来の話をして希望をもってその時を待つことのできる大人のみなさまに、
精神的にも、もちろんお店の経営者としても、たくさんたくさん助けていただきました。
本当に、心より感謝申し上げます。
といったわけで!
今日は3月9日、thank you(サンキュー)の日ということで。
39という数字は私にとってはとても大きな思い入れのある数字でもあります。
当店の丸ロゴをしっかりご覧になったことのある方や、
その丸ロゴに込められた思いをご存知の方にはご理解いただけると思いますのでこの場では割愛いたします。
先月末には入荷していたクラフトビールと、今週入荷するクラフトビール4酒類!
「オンザで飲みたい」と待ち続けてくださったみなさまに感謝の気持ちを込めまして、
3/12(土)まで通常(グラス)600円を→500円にてご提供いたします。
今週のクラフトビールについては以下をご覧ください。
水曜日の喫茶 路上、本日も宜しくお願い致します!

・Bar On the Road/喫茶 路上では、
2021年7月よりKIRINさんのタップマルシェを導入してクラフトビールのご提供を開始致しました。
*タップマルシェはクラフトビール専用のビールサーバーです
2010年の開店当初からご提供してまいりましたKIRIN ハートランド(生)にプラスして、
毎週週替わりで2酒類のクラフトビールが新たにメニューに加わっております。
今週のクラフトビールは以下の4酒となりました!
KIRIN SPRING VALLEY BREWERY/496豊潤
原料も手間も時間も一切手加減なし!KIRIN渾身のクラフトビール。
ピルスナーでありながらビールの無限の可能性を追求し、
既存のどのビアスタイルにも属さないスプリングバレーブルワリーのフラッグシップビール。
エールのような豊潤さ/ラガー(低温熟成ビール)のようなキレ/IPAのように濃密なホップ感。
甘味・酸味・苦味の究極のバランスと深い余韻が楽しめます。
Alc.6.5%

KIRIN SPRING VALLEY BREWERY /on the cloud
KIRIN SPRING VALLEY BREWERYが提唱する、
これからの時代のスタンダードといえるウィートエール。
大麦に加え、小麦を使うことで醸し出される柔らかさと、
ネルソンソーヴィンホップと上面発酵による白ワインのようなフルーティーな香りが楽しめます。
誰でも気軽に楽しめる、爽やかな味わいと、華やかでみずみずしい香りが明るい気持ちにしてくれます。
アルコール 5.5%

ブルックリン・ブルワリー/ ソラチエース
ニューヨークのブルックリン・ブルワリーが醸造するセゾンです。
北海道オリジンでアメリカ育ちのホップ「ソラチエース」を使用し、爽やかでトロピカルな香りが特徴。
柑橘・レモングラス・ハーブを思わせる明るい余韻が楽しめ、魚介類の料理と相性が抜群です。
Alc.7.0%

いわて蔵ビール/みちのくレッドエール
岩手県一関市のいわて蔵ビールが醸造するレッドエールです。
岩手県遠野産のホップ「IBUKI」を使用し、
麦芽の旨味とコク、ホップの香りとのバランスが取れた琥珀色のビールです。
さまざまな料理との相性もよく、飲み飽きしない味わいです。
アルコール 5.0%

タップマルシェで取り扱っているクラフトビールは今現在30種類以上あります。
今後も季節やお客さまからのリクエストなどにもお応えして、
毎週週替わりでご提供していこうと思っています。
クラフトビール好きな方も、たまには変わったビールを楽しみたい方も、
みなさま是非、ご賞味ください。
*飲みたいクラフトビールがございましたらリクエストも受付しております♪
【Bar On the Roadより、まん延防止等重点措置適用期間終了後の対応について】
まずは新型コロナウィルス(COVID-19)に翻弄される日々が続く中、
最前線にて健康福祉に貢献されておられる医療従事者、
介護従事者各位に心より敬意と感謝を申し上げます。
罹患された方々、ご不便、不安な渦中のみなさまにおかれましても、
心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い収束とご自愛を心よりお祈り申し上げます。
平素はBar On the Road/喫茶 路上をご利用いただき、誠にありがとうございます。
Bar On the Road/喫茶 路上では、
長野県全域が政府から要請された 「新型コロナウィルス感染症/まん延防止等重点措置」
適用期間が終了することを受け、
長野県が発表した、
人の移動が増加する時期に感染が拡大してきたことを踏まえ、
3月7日から4月10日までを、 「年度末・年度始めにおける感染対策強化期間」
となったことへの対応として、
4月10日までのBar On the Roadの営業は全日完全予約制といたします。
ご予約がない場合は営業いたしません。
みなさまにおかれましては何卒ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。
*長野県内及び塩尻市の新規陽性者数が増加傾向になった場合は休業する場合もございます
◆4/10(日)までの営業について
喫茶 路上(火)-(日)10:30-16:00
Bar On the Road18:00-23:00(L,o22:30)*予約制
当店といたしましては今まで通り感染防止策を徹底するとともに、
松本圏域の警戒レベルの状況と、長野県と政府からの方針に応じた対応をさせていただきます。
重ねてのお願いとなりますが、 みなさまにおかれましては何卒引き続きまして、
感染対策及び予防へのご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

Bar On the Road/喫茶 路上
長野県塩尻市広丘高出1831-6 1階店舗
TEL:0263 88-6776(営業時間内)
営業時間:喫茶 路上(火)~(日)10:30-16:00
Bar On the Road 4/10(日)まで完全予約制/ご予約がない場合は営業致しません
定休日(月)
喫茶 路上/Bar On the Road
ただいまの気温4℃。
まだ少し薄い冬色の名残を残した青空が広がっています。
乾燥したカラッカラの風が吹いていて、通勤途中の家々に干されたお洗濯物を横目で見ながら
私も外に干して来ればよかったと後悔してました。。。
週間天気予報を見ると明日以降は最高気温が10℃以上、
最低気温も今週を境に氷点下の日が少なくなりそうです。
来週は雨予報の日が続くので雪解けも進みそうです。
今週末あたりには気温が上がって春の始まりを実感できそうですね。
そういえば、
まん延防止等重点措置適用期間が終了したので当店も酒類のご提供ができるようになったわけですが、
39日間、酒類のご提供ができない当店の決まりを守って我慢し続けてくださったお客さまみなさまから、
「解禁したら飲みたいクラフトビール」のリクエストをいただいておりました。
いま飲めないのになんて残酷な話!!!
とも考えましたが・・・
未来の話をして希望をもってその時を待つことのできる大人のみなさまに、
精神的にも、もちろんお店の経営者としても、たくさんたくさん助けていただきました。
本当に、心より感謝申し上げます。
といったわけで!
今日は3月9日、thank you(サンキュー)の日ということで。
39という数字は私にとってはとても大きな思い入れのある数字でもあります。
当店の丸ロゴをしっかりご覧になったことのある方や、
その丸ロゴに込められた思いをご存知の方にはご理解いただけると思いますのでこの場では割愛いたします。
2010/04/04
先月末には入荷していたクラフトビールと、今週入荷するクラフトビール4酒類!
「オンザで飲みたい」と待ち続けてくださったみなさまに感謝の気持ちを込めまして、
3/12(土)まで通常(グラス)600円を→500円にてご提供いたします。
今週のクラフトビールについては以下をご覧ください。
水曜日の喫茶 路上、本日も宜しくお願い致します!

・Bar On the Road/喫茶 路上では、
2021年7月よりKIRINさんのタップマルシェを導入してクラフトビールのご提供を開始致しました。
*タップマルシェはクラフトビール専用のビールサーバーです
2010年の開店当初からご提供してまいりましたKIRIN ハートランド(生)にプラスして、
毎週週替わりで2酒類のクラフトビールが新たにメニューに加わっております。
今週のクラフトビールは以下の4酒となりました!
KIRIN SPRING VALLEY BREWERY/496豊潤
原料も手間も時間も一切手加減なし!KIRIN渾身のクラフトビール。
ピルスナーでありながらビールの無限の可能性を追求し、
既存のどのビアスタイルにも属さないスプリングバレーブルワリーのフラッグシップビール。
エールのような豊潤さ/ラガー(低温熟成ビール)のようなキレ/IPAのように濃密なホップ感。
甘味・酸味・苦味の究極のバランスと深い余韻が楽しめます。
Alc.6.5%

KIRIN SPRING VALLEY BREWERY /on the cloud
KIRIN SPRING VALLEY BREWERYが提唱する、
これからの時代のスタンダードといえるウィートエール。
大麦に加え、小麦を使うことで醸し出される柔らかさと、
ネルソンソーヴィンホップと上面発酵による白ワインのようなフルーティーな香りが楽しめます。
誰でも気軽に楽しめる、爽やかな味わいと、華やかでみずみずしい香りが明るい気持ちにしてくれます。
アルコール 5.5%

ブルックリン・ブルワリー/ ソラチエース
ニューヨークのブルックリン・ブルワリーが醸造するセゾンです。
北海道オリジンでアメリカ育ちのホップ「ソラチエース」を使用し、爽やかでトロピカルな香りが特徴。
柑橘・レモングラス・ハーブを思わせる明るい余韻が楽しめ、魚介類の料理と相性が抜群です。
Alc.7.0%

いわて蔵ビール/みちのくレッドエール
岩手県一関市のいわて蔵ビールが醸造するレッドエールです。
岩手県遠野産のホップ「IBUKI」を使用し、
麦芽の旨味とコク、ホップの香りとのバランスが取れた琥珀色のビールです。
さまざまな料理との相性もよく、飲み飽きしない味わいです。
アルコール 5.0%

タップマルシェで取り扱っているクラフトビールは今現在30種類以上あります。
今後も季節やお客さまからのリクエストなどにもお応えして、
毎週週替わりでご提供していこうと思っています。
クラフトビール好きな方も、たまには変わったビールを楽しみたい方も、
みなさま是非、ご賞味ください。
*飲みたいクラフトビールがございましたらリクエストも受付しております♪
【Bar On the Roadより、まん延防止等重点措置適用期間終了後の対応について】
まずは新型コロナウィルス(COVID-19)に翻弄される日々が続く中、
最前線にて健康福祉に貢献されておられる医療従事者、
介護従事者各位に心より敬意と感謝を申し上げます。
罹患された方々、ご不便、不安な渦中のみなさまにおかれましても、
心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い収束とご自愛を心よりお祈り申し上げます。
平素はBar On the Road/喫茶 路上をご利用いただき、誠にありがとうございます。
Bar On the Road/喫茶 路上では、
長野県全域が政府から要請された 「新型コロナウィルス感染症/まん延防止等重点措置」
適用期間が終了することを受け、
長野県が発表した、
人の移動が増加する時期に感染が拡大してきたことを踏まえ、
3月7日から4月10日までを、 「年度末・年度始めにおける感染対策強化期間」
となったことへの対応として、
4月10日までのBar On the Roadの営業は全日完全予約制といたします。
ご予約がない場合は営業いたしません。
みなさまにおかれましては何卒ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。
*長野県内及び塩尻市の新規陽性者数が増加傾向になった場合は休業する場合もございます
◆4/10(日)までの営業について
喫茶 路上(火)-(日)10:30-16:00
Bar On the Road18:00-23:00(L,o22:30)*予約制
当店といたしましては今まで通り感染防止策を徹底するとともに、
松本圏域の警戒レベルの状況と、長野県と政府からの方針に応じた対応をさせていただきます。
重ねてのお願いとなりますが、 みなさまにおかれましては何卒引き続きまして、
感染対策及び予防へのご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

Bar On the Road/喫茶 路上
長野県塩尻市広丘高出1831-6 1階店舗
TEL:0263 88-6776(営業時間内)
営業時間:喫茶 路上(火)~(日)10:30-16:00
Bar On the Road 4/10(日)まで完全予約制/ご予約がない場合は営業致しません
定休日(月)
喫茶 路上/Bar On the Road
2022年03月09日 Posted by おんざろーど at 10:45 │Comments(0) │Bar On the road │つぶやき│喫茶 路上
私の言葉3/9(水)
私が日々の暮らしの中でお客さまや誰かと話したことや考えたことを
「一言」として、不定期に日めくりカレンダー形式で投稿していいます。
*ときどきめくり忘れることをご了承ください

「一言」として、不定期に日めくりカレンダー形式で投稿していいます。
*ときどきめくり忘れることをご了承ください
2021/08/24
