大雪

2014年2/8と2/14。
私の住む松本市や職場のある塩尻市は記録的な大雪となりました。

まず、2/8に約60cmの積雪。
その1週間後の2/14から降り続いた雪は松本で積雪75cmを記録。
松本で積雪の観測が始まった1898年1月以来、
2番目に多い積雪となりました。
最深積雪の1位の記録は1946年3/3の73cm。。。
70cmを超えたのは実に68年ぶりとのこと。

東京都や関東、
山梨県内や長野県内も公共交通機関(鉄道や高速道路)や一般道
が雪のために寸断されたり除雪が追い付かなくて
あちこちが「陸の孤島」と化しました。

私のお友達も何人か電車移動していたので
道路の除雪状況や交通機関の運行状況などを
TwitterやFacebookから情報を集めたり共有したり。

連日、ご近所やお店のビルの他店舗のみなさんと
協力し合ってこの大雪という災害を乗り越えています。

自宅とお店の雪かきに追われながらとにかく毎日
お店に行って何はともあれ開店をして状況を見守っていました。

電車や車の車内、緊急の避難所で夜を明かした方も
大勢いらっしゃいます。
仕事の帰りに国道で「災害派遣車両」と書かれた
自衛隊の車両とすれ違いました。
これは大雪という災害です。

一日も、いや、一刻も早く復旧することを心より
願います。。。

大雪










同じカテゴリー(ぼやき)の記事画像
私の言葉1/20(土)
私の言葉1/13(土)
私の言葉1/11(木)
みなさまよい週末をお過ごしください
10/5(木)朝のご挨拶
今週もありがとうございました
同じカテゴリー(ぼやき)の記事
 私の言葉1/20(土) (2024-01-20 09:38)
 私の言葉1/13(土) (2024-01-13 09:30)
 私の言葉1/11(木) (2024-01-11 11:42)
 みなさまよい週末をお過ごしください (2023-11-10 10:34)
 10/5(木)朝のご挨拶 (2023-10-05 10:24)
 今週もありがとうございました (2023-08-20 23:27)

2014年02月17日 Posted byおんざろーど at 06:03 │Comments(0)ぼやき

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。