愛してやまない音楽を

andymoriというミュージシャンをご存知でしょうか。
2007年から活動していた3人組のバンドです。
2014年10月に解散してしまったので今では生で演奏を聴く機会はありません。

私の次女がandymoriが好きで、
車の中でよく聞いていたのがきっかけで私も自分のiPodに入れて聴くようになりました。

最近の(と言っても多分もう何十年も前から)日本のバンドやミュージシャンは
「オルタナティブロック」というジャンルで括られることが多くなりましたね。
作り手の独自の世界観を音楽という形で、
赤裸々に表現できる時代だからこそ生まれた言葉なのかなと思います。
andymoriの独特の世界観もまさしく今の時代らしい、オルタナティブロックなんでしょうね。

そもそもAltenative(オルタナティブ)ってなんだ?
という方はご自身でググってクダサイ。

ググるのが面倒・・・
という方は例によって例のごとく。
私のざっくりとした説明を読んでざっくりと理解(したつもりで)した気になってクダサイ。

英語のAltenativeとは、
代案とか二者択一
という意味で使われます。
2つのうちどちらか一つを選ぶという二者択一。
代替え案という意味で使われたりするようです。

wikipedhiaに書かれたその他の意味に、

Alternative(オルタナティヴ)とは、
「もう1つの選択、代わりとなる、異質な、型にはまらない」という意味の英語の形容詞。
とありました。
もう一つの、という意味で使われる言葉の中に
「オルタナティブミュージック」や
「オルタナティブロック」があります。
ある一定の概念に基づいたポップミュージックとは相反する音楽シーンに属す音楽の総称
と書かれています。
いわゆる、
「主流ではないもう一つのロック」
といった感じでしょうか。

じゃあ主流って?
ヒットチャートの上位を占める流行りの音楽のことなのかな。。。

話が大幅に逸れてしまいましたが・・・

誰も知らない音楽が、
誰かの心に届くように。

この思いの蓋を取って志に変えた私。
昨年、しおじりミュージックフェス、しりフェスを開催した日の朝。
会場の設営に向かう道中で聴いていた曲が
andymoriの「愛してやまない音楽を」でした。
たくさんたくさん、この曲から力を貰いました。
今はもう、彼らの音楽を生で聴くことはできませんが、
私の心の奥底に今でも深く深く入り込んで消えない音楽の一つとなりました。
興味がない人にはわからないかもしれませんが、
音楽が持つ力は本当に偉大です。
音楽に救われた、
音楽を愛してやまない私にとっては、確かなことの一つです。


愛してやまない音楽を andymori
作曲:小山田壮平
作詞:小山田壮平

愛してやまない音楽を どこまでも鳴らそうぜ兄弟
本気になるならケンカもするよ たまに嫌になることもあるだろう

だけれどお前の瞳は いつまでも少年のように
俺を呼ぶから 苦しい時も素直な心でいられるよ

愛してやまない音楽を どこまでも鳴らそうぜ兄弟
素敵なメロディー 聴かせてくれよ ララララララララ….

ギターケース抱えて歩いた駅までの道の途中 振り返った笑顔
時は流れて 夢は破れても 変わらない情熱を歌いたい

愛してやまない音楽を どこまでも鳴らそうぜ兄弟
聴かせてくれよ 奏でてくれよ ララララララララ….


PC、スマホ以外の携帯電話からはyoutubeのリンク先が表示されない場合があります
「愛してやまない音楽を」andymori ライブハウスツアー"FUN!FUN!FUN!"ファイナル @ LIQUIDROOM~


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
4月のお知らせなど
LIVE Information 5/4(日)5(月)オンザ春の演遊会Special!
LIVE Information 4/27(日)最鋭輝×On the RoadスリーマンLIVE
路の上にも15年!Barで私は考え続けた2025`
Bar On the Road15周年Special Weekと営業日変更のお知らせ
HAPPy Valentine's Day!2025`
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 4月のお知らせなど (2025-04-01 00:15)
 LIVE Information 5/4(日)5(月)オンザ春の演遊会Special! (2025-03-31 00:14)
 LIVE Information 4/27(日)最鋭輝×On the RoadスリーマンLIVE (2025-03-30 00:13)
 路の上にも15年!Barで私は考え続けた2025` (2025-03-20 01:30)
 Bar On the Road15周年Special Weekと営業日変更のお知らせ (2025-03-18 00:44)
 HAPPy Valentine's Day!2025` (2025-02-11 10:56)

2017年01月18日 Posted byおんざろーど at 02:40 │Comments(0)つぶやきMusic

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。