Bar On the Road 8th Anniversary Special LIVE 開催御礼とご報告

3月18日から25日まで、全6回開催いたしました
Bar On the Road 8th Anniversary Special LIVE!
すべて終了いたしました。

ご出演いただいたアコースティックナイト参加者のみなさま、
主催者のうめむらこうじくん、
(以下、出演者順/敬称略)
ズクナシ、
TERRY BAND、
ザ・チューナマイツ、
OOT、
Out Of Blew、
M`etoba Kings、
西村ユウキ、
福井コウダイ、
うめむらこうじ、
プリケツ、
山本新、
ユーキ、

ドラムをお借りしたろじゃさん、
お花やバルーンやお菓子を贈ってくださったみなさま、
サプライズで四斗樽とロゴ入りの升を用意してくれた街のみなさま、
お祝いのご連絡をくださったみなさま、
陰ながら応援してくださったみなさま、
そして!
通し券を購入してくださった方、
連続で観にいらしてくださった方、
遠方からいらしてくださった方、
久しぶりに会えた方や、お祝いがてら観に来てくれた友達、
仕事帰りや飲み会帰りにたまたま飲みに来てライブを観て行ってくださったお客様。

ご来場いただいたすべてのお客さまに!

この場をお借りして心よりお礼申し上げます。

本当に本当に、
ありがとうございました!

3月20日8周年当日、まさかの?!
四斗樽を鏡開きするという夢があっさり叶うというサプライズから始まった8周年当日のライブ。
たくさんのお祝いの言葉と、
心も熱もこもった素晴らしい音に包まれて、このまま終わらなきゃいいのに・・・
なんて、ライブを観ながら毎日毎晩考えていました。

楽しいことはあっという間に終わるものだと、
始まりがあれば終わりがあるんだと、
そんなこと、なんどもなんども経験してわかっているはずなのに。
それでもやっぱり、なんど経験しても、
このたまらなくハッピーで最高の夜が終わった後のさみしさには慣れそうもありません。

なーんて!
かしこまってしんみりしてみましたが・・・
なんだかんだといつも通り!
これからも私らしく、ぶっ飛ばして参ります♪
9年目のBar On the Roadも宜しくお願いいたします!

Bar On the Road
店主














観客総動員数、延べ108人。
108人?ということは・・・
そうです、今回のBar On the Road 8th Anniversary Special LIVE Week
開催前にコチラのBlogで宣言した、
「観客動員数が延べ100人超えたらShiojiri Music fes しりふぇす2018`を開催します」
という公約に則って!

Shiojiri Music fes しりふぇす2018`

開催決定いたしました!
詳細は後日(これから考えます)コチラのBlogにて発表いたします。
いましばらくお待ちください。



同じカテゴリー(Bar On the road )の記事画像
4月のお知らせなど
LIVE Information 5/4(日)5(月)オンザ春の演遊会Special!
LIVE Information 4/27(日)最鋭輝×On the RoadスリーマンLIVE
路の上にも15年!Barで私は考え続けた2025`
Bar On the Road15周年Special Weekと営業日変更のお知らせ
LIVE Information4/20(日)Bar On the Road15周年Special LIVE Part2
同じカテゴリー(Bar On the road )の記事
 4月のお知らせなど (2025-04-01 00:15)
 LIVE Information 5/4(日)5(月)オンザ春の演遊会Special! (2025-03-31 00:14)
 LIVE Information 4/27(日)最鋭輝×On the RoadスリーマンLIVE (2025-03-30 00:13)
 路の上にも15年!Barで私は考え続けた2025` (2025-03-20 01:30)
 Bar On the Road15周年Special Weekと営業日変更のお知らせ (2025-03-18 00:44)
 LIVE Information4/20(日)Bar On the Road15周年Special LIVE Part2 (2025-03-03 00:39)

2018年03月26日 Posted byおんざろーど at 06:51 │Comments(0)Bar On the road Barと喫茶店で私が考えたこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。