衝動
4~5年くらい前から小さいものを愛でたい衝動に駆られています。
子育て繁忙期もとっくに終わって、ここ最近じゃ子供たちに心配される立場になってきて・・・
ご近所の猫を愛でたり、
(自分の家の飼い猫じゃないのにいなくなったら軽いペットロスになりました)
友達のうちの子供や、お客さまのお子さんにデレデレしたり。
とにかく、小さくてか弱いものに心惹かれるんです。。。
次女が高校生になったら犬を飼おうと決めていたのですが、
家族に猛反対されて(夜の仕事をしているから飼ってもかわいそうだと)諦めました。
1ヶ月くらい前、
友達の家の近所で生まれて保護した猫の貰い手を探していると連絡が来て、
写真を観たらタイプの顔立ちだったので2日くらい迷って連絡したらすでに貰い手が決まったとのことで。。。
これもタイミングだったのかなと。
旅行に出かけて何日も家を留守にすることもあるし、
(犬なら一緒に連れて行けるよね)
自分の世話だってままならないのに、
(まあ、ある意味自分の世話しかしてないから気楽なんだけど)
ペットを飼うなんて無責任なことできないよね。
(でもいたら絶対超かわいがって人生豊かになるよね)
そんなことを自問自答する日々です。
相当前に流行りは終わっていますが、
だし巻き卵を作ったついでに大根おろしで猫を作ってはやる気持ちをおさめました。。。

子育て繁忙期もとっくに終わって、ここ最近じゃ子供たちに心配される立場になってきて・・・
ご近所の猫を愛でたり、
2017/11/22
(自分の家の飼い猫じゃないのにいなくなったら軽いペットロスになりました)
友達のうちの子供や、お客さまのお子さんにデレデレしたり。
とにかく、小さくてか弱いものに心惹かれるんです。。。
次女が高校生になったら犬を飼おうと決めていたのですが、
家族に猛反対されて(夜の仕事をしているから飼ってもかわいそうだと)諦めました。
1ヶ月くらい前、
友達の家の近所で生まれて保護した猫の貰い手を探していると連絡が来て、
写真を観たらタイプの顔立ちだったので2日くらい迷って連絡したらすでに貰い手が決まったとのことで。。。
これもタイミングだったのかなと。
旅行に出かけて何日も家を留守にすることもあるし、
(犬なら一緒に連れて行けるよね)
自分の世話だってままならないのに、
(まあ、ある意味自分の世話しかしてないから気楽なんだけど)
ペットを飼うなんて無責任なことできないよね。
(でもいたら絶対超かわいがって人生豊かになるよね)
そんなことを自問自答する日々です。
相当前に流行りは終わっていますが、
だし巻き卵を作ったついでに大根おろしで猫を作ってはやる気持ちをおさめました。。。
