オトコの言葉特別編の続き
「おい、頼むから誰のものにもなるなよ」
byNさん56歳♂/既婚(2度目)
私「やぶからぼうですね・・・」
11月末にご来店されて以来、約3ヶ月ぶりに現れた冒頭のNさん。
のっぴきならないご家庭の事情で会社と家の往復しかできなかった日々だったという言い訳から始まり、
お店が閉まることに対してさんっざん異議申し立てをして私をイラっとさせ、
やっとお酒の注文をしてくださって一杯目をお出しするまで10分以上かかりました。。。
Nさん「俺はね、この店には開店してすぐから来てるしママのBlogは全部チェックしてるから。
俺にはわかる!俺にだけは正直に言えよ」
私「こっちはNさんが来るのを3ヶ月も待ったんですよ。
さぞかし私の心が激震するようなオトコの言葉をおっしゃってくださると思って待ち構えてたのに?
なんでそんな話になってるんですか?」
Nさん「うるさい!なにが廃業だ。やめるとか、勝手に決めやがって」
私「はいはい。おかげさまで私は自分の好きなことを好きなようにやらせていただいてます」
Nさん「で?やめてどうすんだよ」
私「普通のおばさんになります。Nさん、私が普通のおばさんになっても友達でいてくださいね」
Nさん「ママ、普通のおばさんがどういう人か知ってんの?知らねえだろ」
私「これから勉強します・・・」
と、ここで冒頭の言葉となりました。。。
このあと延々とNさんの主張?が繰り広げられたんですが・・・
ざっくり言うと、私に恋人ができて仕事どころじゃなくなった・・・というのがNさんのお考えだったようで・・・
なんともまあ。
いろんな憶測が飛び交ってはいますが、そうきたか(笑
まもなくこの世に生を受けて半世紀を迎えようとしている私が・・・
Bar On the Roadを10年やってきて、もちろん好きなことを仕事にしてきて、
好きなことを好きなようにやって生きてきた私が。
こう言っては何ですが、
男がいようがいまいが自立した一人の女として私は私のやりたいことをやりたいようにやります。
例えばそれが普通のおばさんだったとしても、退屈とは無縁な人生にすればいいだけ。
私は自分だけの人生の旅を私の好きなスピードで走ったり歩いたりしたいかなと。
私「Nさんのお気持ちはわかりました。それで?宿題だったオトコの言葉はどうしてくれるんですか?」
Nさん「グラス買いたいし閉める前にもう一回くらい来れると思うから、もうちょっと待って・・・
いや、ギブアップ・・・あー参ったな~」
私「Nさん、頑張って(笑 」
といったわけで・・・
完結したかったのにまーた持ち越しとなりました。
閉店するまでにご来店されるというNさんの言葉を信じて・・・
今回の「オトコの言葉」は特別編のつづきということで。
次回も!「オトコの言葉」はNさんの言葉次第となります。
残りの営業日、ひたすらご来店をお待ちする日々です。。。
byNさん56歳♂/既婚(2度目)
私「やぶからぼうですね・・・」
11月末にご来店されて以来、約3ヶ月ぶりに現れた冒頭のNさん。
のっぴきならないご家庭の事情で会社と家の往復しかできなかった日々だったという言い訳から始まり、
お店が閉まることに対してさんっざん異議申し立てをして私をイラっとさせ、
やっとお酒の注文をしてくださって一杯目をお出しするまで10分以上かかりました。。。
2019/12/27
Nさん「俺はね、この店には開店してすぐから来てるしママのBlogは全部チェックしてるから。
俺にはわかる!俺にだけは正直に言えよ」
私「こっちはNさんが来るのを3ヶ月も待ったんですよ。
さぞかし私の心が激震するようなオトコの言葉をおっしゃってくださると思って待ち構えてたのに?
なんでそんな話になってるんですか?」
Nさん「うるさい!なにが廃業だ。やめるとか、勝手に決めやがって」
私「はいはい。おかげさまで私は自分の好きなことを好きなようにやらせていただいてます」
Nさん「で?やめてどうすんだよ」
私「普通のおばさんになります。Nさん、私が普通のおばさんになっても友達でいてくださいね」
Nさん「ママ、普通のおばさんがどういう人か知ってんの?知らねえだろ」
私「これから勉強します・・・」
と、ここで冒頭の言葉となりました。。。
このあと延々とNさんの主張?が繰り広げられたんですが・・・
ざっくり言うと、私に恋人ができて仕事どころじゃなくなった・・・というのがNさんのお考えだったようで・・・
なんともまあ。
いろんな憶測が飛び交ってはいますが、そうきたか(笑
まもなくこの世に生を受けて半世紀を迎えようとしている私が・・・
Bar On the Roadを10年やってきて、もちろん好きなことを仕事にしてきて、
好きなことを好きなようにやって生きてきた私が。
こう言っては何ですが、
男がいようがいまいが自立した一人の女として私は私のやりたいことをやりたいようにやります。
例えばそれが普通のおばさんだったとしても、退屈とは無縁な人生にすればいいだけ。
私は自分だけの人生の旅を私の好きなスピードで走ったり歩いたりしたいかなと。
私「Nさんのお気持ちはわかりました。それで?宿題だったオトコの言葉はどうしてくれるんですか?」
Nさん「グラス買いたいし閉める前にもう一回くらい来れると思うから、もうちょっと待って・・・
いや、ギブアップ・・・あー参ったな~」
私「Nさん、頑張って(笑 」
といったわけで・・・
完結したかったのにまーた持ち越しとなりました。
閉店するまでにご来店されるというNさんの言葉を信じて・・・
今回の「オトコの言葉」は特別編のつづきということで。
次回も!「オトコの言葉」はNさんの言葉次第となります。
残りの営業日、ひたすらご来店をお待ちする日々です。。。
2020年03月05日 Posted byおんざろーど at 20:10 │Comments(0) │Bar On the road │つぶやき│Barと喫茶店で私が考えたこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。