人生学校2020`
ちょっとちょっと~
50歳になっていいって言われたの?
ホントにダイジョウブ?
と聞かれたかどうかは秘密ですが・・・
例によって例の如く。
なにが何でも1年に一度、否応ナシにやってくる
”人生学校”の進級日がやって参りました。
あーだこーだそうこういっているうちに、時は誰にでも平等に過ぎ去り、
気がつけば日が変わっておりました。。。
もちろん、寝て起きても何も変わりませんでした(笑
↑ここまで例年通り過去Blogコピペ
コチラのBlogを2010年に始めてから11回目となった今年の進級日。
今年は過去10回を振り返っても、いや、思い起こせば人生で初めて、
ジタバタと悪あがきをして地団駄踏みつつ進級日を迎えました。
この世に生を受けて半世紀。
生まれた日くらい少し真面目に、自分の人生を考える日があってもいいかなと。
なんとなくぼんやりと、そんなことを考えて過ごした1日でした。
いつの時も、いまが一番若い自分だという気持ちで生きてきて。
少し前の古い自分を超えてゆけるように、まだまだ成長期だと思ってたりして。
その時々、日々いろんな物事に対して自分が、
白か黒か、いいのかわるいのか、やるのかやらないのか、
考えて考えてその決断の力に突き動かされて人生を切り開いてきたみたいなところがあって。
そんな一つ一つの何かに対して決断したことは、
自分との約束としてちゃんと守ろうと思って行動してるんだけど・・・
なかなかね。
自分に甘いときもあったりなんかして。
ただ一つ、私は私に誠実に、そしてもちろん自分の人生に関わる人に対しても常に誠実でありたいと。
私は私を大切に扱ってくれる人には誠実で返し、そしてそんな人たちを粗末に扱うことだけはしないと。
これは自分の信念として今日まで、そしてこれからも貫いていきたいと考えています。
進級日前にジタバタ地団駄踏んでたら仲良しのお友達から
「なんでそんなに悪あがきしてるの?」
と聞かれて。
自分が思ってたような大人になってないみたいな話をしたら、
「あー無理無理」
とばっさり一蹴されました(笑
私がいままで見てきた50歳の女性たちはもっとちゃんとしてて、
女性としても一人の人としてもみんな輝いている大人の女性たちばかりだったんですが・・・
私はといえば・・・なんとヘボいことよ・・・
そうはいってもね。
きっと私が知らないだけで、
みなさんいろんなことを抱えながらもそんないろんなことと女として戦って、
それを乗り越えてきたからこそのあんな素敵な笑顔になれて輝いているのかなと。
私もそんな素敵な年上の女性たちを見習って、いつも笑顔で過ごして生きたいです。
そう思うことにしました。
(まずはギャーギャー夕方のカラスみたいに大騒ぎして大笑いするのをやめますね)
なにはともあれ。
今年は静かにおとなしく過ごしていたにもかかわらず、
たくさんのお祝いのお言葉やプレゼントをいただいてしまいました。
ありがとうございました。
50歳も、麗しく、逞しく、そして潔く!
また1年、私らしくガンガンぶっ飛ばしつつ、
素敵な50代女性目指して精進して頑張りまーす!
50歳になっていいって言われたの?
ホントにダイジョウブ?
と聞かれたかどうかは秘密ですが・・・
例によって例の如く。
なにが何でも1年に一度、否応ナシにやってくる
”人生学校”の進級日がやって参りました。
あーだこーだそうこういっているうちに、時は誰にでも平等に過ぎ去り、
気がつけば日が変わっておりました。。。
もちろん、寝て起きても何も変わりませんでした(笑
↑ここまで例年通り過去Blogコピペ
コチラのBlogを2010年に始めてから11回目となった今年の進級日。
今年は過去10回を振り返っても、いや、思い起こせば人生で初めて、
ジタバタと悪あがきをして地団駄踏みつつ進級日を迎えました。
この世に生を受けて半世紀。
生まれた日くらい少し真面目に、自分の人生を考える日があってもいいかなと。
なんとなくぼんやりと、そんなことを考えて過ごした1日でした。
いつの時も、いまが一番若い自分だという気持ちで生きてきて。
少し前の古い自分を超えてゆけるように、まだまだ成長期だと思ってたりして。
その時々、日々いろんな物事に対して自分が、
白か黒か、いいのかわるいのか、やるのかやらないのか、
考えて考えてその決断の力に突き動かされて人生を切り開いてきたみたいなところがあって。
そんな一つ一つの何かに対して決断したことは、
自分との約束としてちゃんと守ろうと思って行動してるんだけど・・・
なかなかね。
自分に甘いときもあったりなんかして。
ただ一つ、私は私に誠実に、そしてもちろん自分の人生に関わる人に対しても常に誠実でありたいと。
私は私を大切に扱ってくれる人には誠実で返し、そしてそんな人たちを粗末に扱うことだけはしないと。
これは自分の信念として今日まで、そしてこれからも貫いていきたいと考えています。
進級日前にジタバタ地団駄踏んでたら仲良しのお友達から
「なんでそんなに悪あがきしてるの?」
と聞かれて。
自分が思ってたような大人になってないみたいな話をしたら、
「あー無理無理」
とばっさり一蹴されました(笑
私がいままで見てきた50歳の女性たちはもっとちゃんとしてて、
女性としても一人の人としてもみんな輝いている大人の女性たちばかりだったんですが・・・
私はといえば・・・なんとヘボいことよ・・・
そうはいってもね。
きっと私が知らないだけで、
みなさんいろんなことを抱えながらもそんないろんなことと女として戦って、
それを乗り越えてきたからこそのあんな素敵な笑顔になれて輝いているのかなと。
私もそんな素敵な年上の女性たちを見習って、いつも笑顔で過ごして生きたいです。
そう思うことにしました。
(まずはギャーギャー夕方のカラスみたいに大騒ぎして大笑いするのをやめますね)
なにはともあれ。
今年は静かにおとなしく過ごしていたにもかかわらず、
たくさんのお祝いのお言葉やプレゼントをいただいてしまいました。
ありがとうございました。
50歳も、麗しく、逞しく、そして潔く!
また1年、私らしくガンガンぶっ飛ばしつつ、
素敵な50代女性目指して精進して頑張りまーす!
2020年05月20日 Posted byおんざろーど at 23:58 │Comments(0) │ぼやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。