木曜日ですね
おはようございます。
ただ今の気温2℃。
おとといからの荒天は少しづつ和らいできました。
が・・・とにかく寒い!!!
なんというか、2月らしい底冷えのする朝になりました。
移転して以降、時々こちらのBlogに朝のご挨拶と称した記事を投稿しています。
以前、夜だけしか営業していなかったときは夜の始まりのご挨拶をしていたのかというと・・・
こんな感じの始まりのご挨拶は多分一昨年あたりからで、
それもごくごくたまにしていた程度でした。
昨年の1月ころから少しづつこんな感じの投稿が増えて、
ここ最近はもっぱら朝のご挨拶ばかりになってます(笑
1年前の今ごろはすでに廃業を決めてちょうど大騒ぎの最中でした。。。
2月半ばに廃業のお知らせをしたのですが、
お店をやめるかどうかという話のきっかけは昨年の1月末に始まっていました。
廃業のお知らせをするまで約2週間。
とにかく悩んで悩んで悩み抜いて、一つづつ丁寧に考えて決めてからの発表でした。
なんというか、一気にあれもこれも考えなきゃいけないときってけっこうあって。
例えば、音楽フェスをやるとか、なにかを主催するとかってときは、
ひらめきとか思い付きで始めちゃうことばかりで・・・
こういう時の私は、
1%の思い付きを99%の行動力で形に変えていく作業なんですよね。
廃業はひらめきでも思い付きでもありませんでしたが、なんとなく、
あの頃はそれと同じ作業をしていました。
天才は1%のひらめきと99%の努力
と言ったのは発明王エジソンさん。
この名言は本来
「1%のひらめきがなければ99%の努力は無駄である」
という意味なんですが・・・
私の場合、
1%の思い付きの正解は自分にしかわからないので、ひたすら行動あるのみってことで。。。
あの頃の私もいまも、変わらないことがあります。
正解も失敗も
「なんだかんだ何とかなるから大丈夫」ということ。
もう一つ、こんな風にして文字にして吐き出すことで心を整えたりしていること。
ナガブロを始めて間もなく11年。
投稿記事はあとちょっとで2000になります。
読まれている方が少ないので好き勝手打ち込んでますが、朝からどうした?って感じですよね(笑
ゆうべね、古い友達と電話で話していたら、多分、
10年近く前に投稿した(らしき)私のBlogに書いてあった(らしい)言葉の意味?みたいな話になったんですよ!
もうね、まったくなんのことかわからなくて・・・うまいこと話を合わせて、
忘れちゃったー!
なんて言っときましたが・・・それが気になっちゃって・・・
ここ最近、例によって例のごとくのひらめきのせいで結構あれこれ脳内立て込んでいて、
少し落ち着いてきたところだったのに。。。
なんだか落ち着かなくて朝から文字にして吐き出してましたとさ。
はーっ!ちょっとスッキリした。
木曜日の喫茶 路上。
朝から長々すみませんでした!
本日もいつも通り、始めてまーす!

ただ今の気温2℃。
おとといからの荒天は少しづつ和らいできました。
が・・・とにかく寒い!!!
なんというか、2月らしい底冷えのする朝になりました。
移転して以降、時々こちらのBlogに朝のご挨拶と称した記事を投稿しています。
以前、夜だけしか営業していなかったときは夜の始まりのご挨拶をしていたのかというと・・・
こんな感じの始まりのご挨拶は多分一昨年あたりからで、
それもごくごくたまにしていた程度でした。
昨年の1月ころから少しづつこんな感じの投稿が増えて、
ここ最近はもっぱら朝のご挨拶ばかりになってます(笑
1年前の今ごろはすでに廃業を決めてちょうど大騒ぎの最中でした。。。
2月半ばに廃業のお知らせをしたのですが、
お店をやめるかどうかという話のきっかけは昨年の1月末に始まっていました。
廃業のお知らせをするまで約2週間。
とにかく悩んで悩んで悩み抜いて、一つづつ丁寧に考えて決めてからの発表でした。
なんというか、一気にあれもこれも考えなきゃいけないときってけっこうあって。
例えば、音楽フェスをやるとか、なにかを主催するとかってときは、
ひらめきとか思い付きで始めちゃうことばかりで・・・
こういう時の私は、
1%の思い付きを99%の行動力で形に変えていく作業なんですよね。
廃業はひらめきでも思い付きでもありませんでしたが、なんとなく、
あの頃はそれと同じ作業をしていました。
天才は1%のひらめきと99%の努力
と言ったのは発明王エジソンさん。
この名言は本来
「1%のひらめきがなければ99%の努力は無駄である」
という意味なんですが・・・
私の場合、
1%の思い付きの正解は自分にしかわからないので、ひたすら行動あるのみってことで。。。
あの頃の私もいまも、変わらないことがあります。
正解も失敗も
「なんだかんだ何とかなるから大丈夫」ということ。
もう一つ、こんな風にして文字にして吐き出すことで心を整えたりしていること。
ナガブロを始めて間もなく11年。
投稿記事はあとちょっとで2000になります。
読まれている方が少ないので好き勝手打ち込んでますが、朝からどうした?って感じですよね(笑
ゆうべね、古い友達と電話で話していたら、多分、
10年近く前に投稿した(らしき)私のBlogに書いてあった(らしい)言葉の意味?みたいな話になったんですよ!
もうね、まったくなんのことかわからなくて・・・うまいこと話を合わせて、
忘れちゃったー!
なんて言っときましたが・・・それが気になっちゃって・・・
ここ最近、例によって例のごとくのひらめきのせいで結構あれこれ脳内立て込んでいて、
少し落ち着いてきたところだったのに。。。
なんだか落ち着かなくて朝から文字にして吐き出してましたとさ。
はーっ!ちょっとスッキリした。
木曜日の喫茶 路上。
朝から長々すみませんでした!
本日もいつも通り、始めてまーす!

2021年02月18日 Posted byおんざろーど at 10:41 │Comments(0) │喫茶 路上│つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。