金曜日、時短営業期間中につき通し営業です
おはようございます。
ただいまの気温26℃。
久しぶりに晴れて残暑を感じる日差しが眩しくて風が気持ちいい朝となりました。
あまりにも久しぶりの晴れの朝だったので、通勤途中でお散歩してきました。
本日、金曜日!
毎週恒例、金曜日は+いつものカレー
(自家製福神漬け&マッシュポテト付き)もあります。
8月3週目の金曜日、
(ただ今時短営業期間中につき、通し営業なので)
喫茶 路上&Bar On the Road、本日もよろしくお願いいたします。
・Bar On the Road/喫茶 路上では、
KIRINさんのタップマルシェを導入してクラフトビールのご提供を開始致しました。
*タップマルシェはクラフトビール専用のビールサーバーです
2010年の開店当初からご提供してまいりましたKIRIN ハートランド(生)にプラスして、
毎週週替わりで2酒類のクラフトビールが新たにメニューに加わっております。
8週目となった今週は入荷の都合上、先週と同じラインナップとなります。
次週のクラフトビールの種類はまだ決まっておりません。
飲みたいクラフトビールがございましたらリクエストも受付しております♪
KIRIN SPRING VALLEY BREWERY /on the cloud
KIRIN SPRING VALLEY BREWERYが提唱する、
これからの時代のスタンダードといえるウィートエール。
大麦に加え、小麦を使うことで醸し出される柔らかさと、
ネルソンソーヴィンホップと上面発酵による白ワインのようなフルーティーな香りが楽しめます。
誰でも気軽に楽しめる、爽やかな味わいと、華やかでみずみずしい香りが明るい気持ちにしてくれます。
アルコール 5.5%

石川酒造/TOKYO BLUESセッションエール
東京都福生市の石川酒造が醸造するセッションエール。
従来のエール(上面発酵)スタイルを維持しながら、
アルコール度数を低く仕上げられつつも、豊かな柑橘系の香りが広がり、シャープな苦味も印象的。
何杯飲んでも飲み飽きないクラフトビールです。
アルコール 4.5%

タップマルシェで取り扱っているクラフトビールは今現在30種類以上あります。
今後も季節やお客さまからのリクエストなどにもお応えして、
毎週週替わりでご提供していこうと思っています。
クラフトビール好きな方も、たまには変わったビールを楽しみたい方も、
みなさま是非、ご賞味ください。
8月も後半。
この週末も今の天気予報だとスッキリしないお天気になりそうですね。
先週に引き続き大雨等、防災情報にご注意の上、くれぐれもお気をつけください!
みなさまよい週末をお過ごしください。

*夜の営業については以下【Bar On the Roadよりお知らせです】をご一読ください。
【Bar On the Roadよりお知らせです】
まずは新型コロナウィルス(COVID-19)に翻弄される日々が続く中、
最前線にて健康福祉に貢献されておられる医療従事者、
介護従事者各位に心より敬意と感謝を申し上げます。
罹患された方々、ご不便、不安な渦中のみなさまにおかれましても、
心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い収束とご自愛を心よりお祈り申し上げます。
直近の長野県からのプレスリリースによると、
・松本圏域における直近1週間(8月4日~10日)の新規陽性者数は100人、
人口10万人あたりでは23.58人で、前週と比較して2.4倍と激増しています。
・感染経路不明者のほか、
帰省や仕事などによる県外往来歴のある陽性者から家族や職場の同僚に感染が拡大する事例が後を絶たず、
今後のさらなる感染の拡大が懸念されます。
・全県の確保病床に対する入院者の割合が25%を超えたことから、8月6日には全県に「医療警報」を発出し、
県民の皆様のご協力をいただきながら、県として全力を挙げて対策を講じていますが、
松本圏域における感染がさらに拡大すれば、全県の医療提供体制にも大きな影響を及ぼす恐れがあります。
「新型コロナウイルス特別警報Ⅱ」の発出
感染警戒レベル5相当となった松本圏域のうち、感染の拡大が顕著な市及び感染が広がるおそれがある市、
松本市/塩尻市/安曇野市
について、感染警戒レベルを5に引き上げ「新型コロナウイルス特別警報Ⅱ」を発出(8月11日から8月24日まで)します。
【松本圏域3市の対策強化】
大人数や長時間に及ぶ飲酒を伴う飲食の場面は、感染リスクが高くなるおそれがあります。
感染拡大を未然に防ぐ観点から、
酒類を提供する松本市・塩尻市・安曇野市の飲食店等への営業時間短縮等の要請を行います。
とのことで。
当店といたしましては今まで通り感染防止策を徹底するとともに、
松本圏域の警戒レベルの状況と、長野県からの発表に応じた対応をさせていただきます。
*8月の夜の部Bar On the Roadの営業について*
・松本圏域の新型コロナウィルス特別警報II が発出されている期間、
8/24までの夜営業を全日ご予約のお客さまのみのご入店とし、20:00完全閉店といたします。
上記の期間中のみ、営業時間に変更がございます。
×変更前→10:30-16:00/18:00-23:00
○変更後→11:00-20:00(L,O19:30)
といたします。
お時間お間違えございませんように、宜しくお願い申し上げます。
*ご予約がない場合は夜の営業はいたしません
重ねてのお願いとなりますが、
みなさまにおかれましては何卒引き続きまして、
感染対策及び予防へのご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

ただいまの気温26℃。
久しぶりに晴れて残暑を感じる日差しが眩しくて風が気持ちいい朝となりました。
あまりにも久しぶりの晴れの朝だったので、通勤途中でお散歩してきました。
本日、金曜日!
毎週恒例、金曜日は+いつものカレー
(自家製福神漬け&マッシュポテト付き)もあります。
8月3週目の金曜日、
(ただ今時短営業期間中につき、通し営業なので)
喫茶 路上&Bar On the Road、本日もよろしくお願いいたします。
・Bar On the Road/喫茶 路上では、
KIRINさんのタップマルシェを導入してクラフトビールのご提供を開始致しました。
*タップマルシェはクラフトビール専用のビールサーバーです
2010年の開店当初からご提供してまいりましたKIRIN ハートランド(生)にプラスして、
毎週週替わりで2酒類のクラフトビールが新たにメニューに加わっております。
8週目となった今週は入荷の都合上、先週と同じラインナップとなります。
次週のクラフトビールの種類はまだ決まっておりません。
飲みたいクラフトビールがございましたらリクエストも受付しております♪
KIRIN SPRING VALLEY BREWERY /on the cloud
KIRIN SPRING VALLEY BREWERYが提唱する、
これからの時代のスタンダードといえるウィートエール。
大麦に加え、小麦を使うことで醸し出される柔らかさと、
ネルソンソーヴィンホップと上面発酵による白ワインのようなフルーティーな香りが楽しめます。
誰でも気軽に楽しめる、爽やかな味わいと、華やかでみずみずしい香りが明るい気持ちにしてくれます。
アルコール 5.5%

石川酒造/TOKYO BLUESセッションエール
東京都福生市の石川酒造が醸造するセッションエール。
従来のエール(上面発酵)スタイルを維持しながら、
アルコール度数を低く仕上げられつつも、豊かな柑橘系の香りが広がり、シャープな苦味も印象的。
何杯飲んでも飲み飽きないクラフトビールです。
アルコール 4.5%

タップマルシェで取り扱っているクラフトビールは今現在30種類以上あります。
今後も季節やお客さまからのリクエストなどにもお応えして、
毎週週替わりでご提供していこうと思っています。
クラフトビール好きな方も、たまには変わったビールを楽しみたい方も、
みなさま是非、ご賞味ください。
8月も後半。
この週末も今の天気予報だとスッキリしないお天気になりそうですね。
先週に引き続き大雨等、防災情報にご注意の上、くれぐれもお気をつけください!
みなさまよい週末をお過ごしください。

*夜の営業については以下【Bar On the Roadよりお知らせです】をご一読ください。
【Bar On the Roadよりお知らせです】
まずは新型コロナウィルス(COVID-19)に翻弄される日々が続く中、
最前線にて健康福祉に貢献されておられる医療従事者、
介護従事者各位に心より敬意と感謝を申し上げます。
罹患された方々、ご不便、不安な渦中のみなさまにおかれましても、
心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い収束とご自愛を心よりお祈り申し上げます。
直近の長野県からのプレスリリースによると、
・松本圏域における直近1週間(8月4日~10日)の新規陽性者数は100人、
人口10万人あたりでは23.58人で、前週と比較して2.4倍と激増しています。
・感染経路不明者のほか、
帰省や仕事などによる県外往来歴のある陽性者から家族や職場の同僚に感染が拡大する事例が後を絶たず、
今後のさらなる感染の拡大が懸念されます。
・全県の確保病床に対する入院者の割合が25%を超えたことから、8月6日には全県に「医療警報」を発出し、
県民の皆様のご協力をいただきながら、県として全力を挙げて対策を講じていますが、
松本圏域における感染がさらに拡大すれば、全県の医療提供体制にも大きな影響を及ぼす恐れがあります。
「新型コロナウイルス特別警報Ⅱ」の発出
感染警戒レベル5相当となった松本圏域のうち、感染の拡大が顕著な市及び感染が広がるおそれがある市、
松本市/塩尻市/安曇野市
について、感染警戒レベルを5に引き上げ「新型コロナウイルス特別警報Ⅱ」を発出(8月11日から8月24日まで)します。
【松本圏域3市の対策強化】
大人数や長時間に及ぶ飲酒を伴う飲食の場面は、感染リスクが高くなるおそれがあります。
感染拡大を未然に防ぐ観点から、
酒類を提供する松本市・塩尻市・安曇野市の飲食店等への営業時間短縮等の要請を行います。
とのことで。
当店といたしましては今まで通り感染防止策を徹底するとともに、
松本圏域の警戒レベルの状況と、長野県からの発表に応じた対応をさせていただきます。
*8月の夜の部Bar On the Roadの営業について*
・松本圏域の新型コロナウィルス特別警報II が発出されている期間、
8/24までの夜営業を全日ご予約のお客さまのみのご入店とし、20:00完全閉店といたします。
上記の期間中のみ、営業時間に変更がございます。
×変更前→10:30-16:00/18:00-23:00
○変更後→11:00-20:00(L,O19:30)
といたします。
お時間お間違えございませんように、宜しくお願い申し上げます。
*ご予約がない場合は夜の営業はいたしません
重ねてのお願いとなりますが、
みなさまにおかれましては何卒引き続きまして、
感染対策及び予防へのご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2021年08月20日 Posted byおんざろーど at 11:27 │Comments(0) │喫茶 路上│Bar On the road │つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。