注意書き?

数年前まで仕事でちょこちょこ海外へ行っていた時期があったのですが、
海外なんていうと聞こえはいいかもしれませんがメジャーな先進国へ
行っていたわけではなかったので苦労したことが多々ありました。
中でも困ったことは、渡航先でよく車を運転したのですが、
標識や地図のいい加減さにはいつも困惑させられました。
書いてある通りに進んでいったのにいつのまにかその地名の標識が見当たらなく
なったり、、、
レンタカー屋さんがくれる地図はいつもその国の全体図で、道路地図?そのものが
ない国なんだと三回目くらいに気がついてface07
あとはもう当時持っていたライターに付いていた方位磁石で見る方向と
動物的勘で行くしかなかったですね。
成田空港へ着いて自分の車に乗り、ナビが自宅までの距離や時間を
数秒で表示してくれて、高速に乗れば渋滞情報や行き先が頻繁に表示されていて
「はぁ~。日本ってなんて親切なんだろう」
って、いつも独り言言ってました。
日本の街中の標識や案内板の数の多さ、というか親切な表示は世界でも有名なんだそうです。
過剰表示?なものは確かに多いように感じますが、、、
そのくらい先手先手で注意書きしないと後から問題が起きるよりは、
といったところでしょうか。
で、長くなりましたが、先日当店もその「後から、、、」
が起きましたので店頭の看板に注意書きを添えましたicon14
BARの定義はいろいろあれど、「酒場」で楽しくお酒を飲めればという
自分の考えが根底から覆されてしまったのでちょっと悲しかったのですが、
慌てず焦らず、今日もBAR ON THE ROAD OPEN!です。注意書き?


同じカテゴリー(Bar On the road )の記事画像
5月のお知らせ
4月のお知らせなど
LIVE Information 5/4(日)5(月)オンザ春の演遊会Special!
LIVE Information 4/27(日)最鋭輝×On the RoadスリーマンLIVE
路の上にも15年!Barで私は考え続けた2025`
Bar On the Road15周年Special Weekと営業日変更のお知らせ
同じカテゴリー(Bar On the road )の記事
 5月のお知らせ (2025-05-01 22:30)
 4月のお知らせなど (2025-04-01 00:15)
 LIVE Information 5/4(日)5(月)オンザ春の演遊会Special! (2025-03-31 00:14)
 LIVE Information 4/27(日)最鋭輝×On the RoadスリーマンLIVE (2025-03-30 00:13)
 路の上にも15年!Barで私は考え続けた2025` (2025-03-20 01:30)
 Bar On the Road15周年Special Weekと営業日変更のお知らせ (2025-03-18 00:44)

2010年04月02日 Posted byおんざろーど at 20:05 │Comments(0)Bar On the road

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。