国産ウォッカ&地産推奨

国産ウォッカ&地産推奨
ウォッカやラムって外国のスピリッツってイメージがありますが
日本にもちゃんとあるんです。
この奥飛騨ウォッカもそのひとつです。
岐阜県下呂市の高木酒造さんで出しています。
アルコール度数は55%とやや高めですが、飲み口は
超淡麗辛口の日本酒のよう、、、。
米100%のライスウォッカなんです。
チェイサーは、私個人的には爽健美茶ですが、さらに個人的には
緑茶かアイスティーが合いますface05
日本のお酒はもとより、長野県内、松本・塩尻界隈のおいしいお酒と
これからも出会っていきたいですicon06
今日は、小野酒造さんの「夜明け前」と
五一わいんさんの「ナイアガラスパークリングワイン」
が入荷しました。
おいしそう、、、、

今夜も「BAR On the road OPEN」です。



同じカテゴリー(Bar On the road )の記事画像
5月のお知らせ
4月のお知らせなど
LIVE Information 5/4(日)5(月)オンザ春の演遊会Special!
LIVE Information 4/27(日)最鋭輝×On the RoadスリーマンLIVE
路の上にも15年!Barで私は考え続けた2025`
Bar On the Road15周年Special Weekと営業日変更のお知らせ
同じカテゴリー(Bar On the road )の記事
 5月のお知らせ (2025-05-01 22:30)
 4月のお知らせなど (2025-04-01 00:15)
 LIVE Information 5/4(日)5(月)オンザ春の演遊会Special! (2025-03-31 00:14)
 LIVE Information 4/27(日)最鋭輝×On the RoadスリーマンLIVE (2025-03-30 00:13)
 路の上にも15年!Barで私は考え続けた2025` (2025-03-20 01:30)
 Bar On the Road15周年Special Weekと営業日変更のお知らせ (2025-03-18 00:44)

2010年04月09日 Posted byおんざろーど at 20:00 │Comments(0)Bar On the road

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。