昭和を着たおすPart2
アンティークの黒の留袖。
よんじゅっさいだし!
年相応に着こなしてやろうじゃん!!
って息巻いて
いろいろノリついでに
着ちゃいました
って言っても今回のすごいところは
「上から下まで全部」丸投げ
やっぱり「餅は餅屋」
髪の毛のセットとメイクはお馴染み不器用な私の救世主
Hair Studio Lento
セットはKoまっちゃんに、メイクはハロウィンの仮装の時に大活躍した
Akoちゃんがしてくれました。
このLentoの二人のトップスタイリストをはべらかして???
「どうしよっかな~」
なんてぶつぶつ言う二人を横目にで~ん!って座ってるだけの私
なんとも気分のいいもんですね
着付けはこちらもお馴染みの
若紫さん
若紫先生に着付けていただいたのは初めてだったんですが
12時間着ていても着崩れなしで本当に「プロ」のお仕事を
魅せてくれました。

Akoちゃんごめん!
顔はさすがに恥ずかしいわ!

黒の留袖。
着たらなんだか「お母さん」の気分が急上昇↑
娘の結婚式で百恵ちゃんの「秋桜」流されたら
間違いなく泣くでしょって雰囲気。
昔はよく見かけた「黒の留袖」
うちの母親も私の小学校の入学式に着てました。
今お仕立てしたら結構いいお値段しちゃいそうな留袖。
キジに梅の刺繍で昔の着物らしくしっかりしてて重いこと。
着物は何枚か持ってますがアンティークだからこそ
じゃんじゃん着たい逸品。
長女の時も次女の時も小中入学式には着物で行った私。
その手の行事は卒業しちゃったし。。。
次はいつ着ようかな~
着物だからってあんまり堅苦しく考えないで、、、
なんか理由つけてノリで着ちゃう!
「昭和」もスタイリッシュにカジュアルに
たまには楽しみましょう
よんじゅっさいだし!
年相応に着こなしてやろうじゃん!!
って息巻いて

着ちゃいました

って言っても今回のすごいところは
「上から下まで全部」丸投げ

やっぱり「餅は餅屋」
髪の毛のセットとメイクはお馴染み不器用な私の救世主
Hair Studio Lento
セットはKoまっちゃんに、メイクはハロウィンの仮装の時に大活躍した
Akoちゃんがしてくれました。
このLentoの二人のトップスタイリストをはべらかして???
「どうしよっかな~」
なんてぶつぶつ言う二人を横目にで~ん!って座ってるだけの私

なんとも気分のいいもんですね

着付けはこちらもお馴染みの
若紫さん
若紫先生に着付けていただいたのは初めてだったんですが
12時間着ていても着崩れなしで本当に「プロ」のお仕事を
魅せてくれました。

Akoちゃんごめん!
顔はさすがに恥ずかしいわ!

黒の留袖。
着たらなんだか「お母さん」の気分が急上昇↑
娘の結婚式で百恵ちゃんの「秋桜」流されたら
間違いなく泣くでしょって雰囲気。
昔はよく見かけた「黒の留袖」
うちの母親も私の小学校の入学式に着てました。
今お仕立てしたら結構いいお値段しちゃいそうな留袖。
キジに梅の刺繍で昔の着物らしくしっかりしてて重いこと。
着物は何枚か持ってますがアンティークだからこそ
じゃんじゃん着たい逸品。
長女の時も次女の時も小中入学式には着物で行った私。
その手の行事は卒業しちゃったし。。。
次はいつ着ようかな~

着物だからってあんまり堅苦しく考えないで、、、
なんか理由つけてノリで着ちゃう!
「昭和」もスタイリッシュにカジュアルに

たまには楽しみましょう

2011年01月08日 Posted byおんざろーど at 03:45 │Comments(10) │つぶやき
この記事へのコメント
おぉぉぉ~♪
襟足、いろっぽーい・・。
肩を落とした立ち姿、美しいです!
襟足、いろっぽーい・・。
肩を落とした立ち姿、美しいです!
Posted by のんたん at 2011年01月08日 09:35
昨年親戚の慶事で妻が留め袖を着ました。
髪をUPしたので襟足にドキッとさせられました。
和服の女性の襟足、素敵ですね。
素敵な色気ですね。
髪をUPしたので襟足にドキッとさせられました。
和服の女性の襟足、素敵ですね。
素敵な色気ですね。
Posted by 8484
at 2011年01月08日 18:53

いやぁ。。。
めっちゃカッコよかった!!
まじ、RYOちゃんママ☆
着物は、堅くないんすよ。
着たいときに着りゃいいんす。
たとえそれが、留袖だろうとね。
だって、RYOちゃんのお店がオープンしたんですよ!
そりゃやっぱ、ミセスの第一礼装で
お祝いに出かけるってもんです(笑)
あたしも着てきゃよかったか!?
めっちゃカッコよかった!!
まじ、RYOちゃんママ☆
着物は、堅くないんすよ。
着たいときに着りゃいいんす。
たとえそれが、留袖だろうとね。
だって、RYOちゃんのお店がオープンしたんですよ!
そりゃやっぱ、ミセスの第一礼装で
お祝いに出かけるってもんです(笑)
あたしも着てきゃよかったか!?
Posted by 若紫 at 2011年01月09日 14:58
おさぁさん行かないでぇ

Posted by Ryo at 2011年01月09日 23:39
いやぁ、素敵ですなぁ
非公開写メもありがとうね!
同い年、同じミセスとして
これだけ着こなせるか…正直自信がありません
そういえば、今日は成人式
○度目の成人式ってことで、私もいっちょトライするか!
妹が王子を産んでくれたから、そのお祝い事のときにでも~
非公開写メもありがとうね!
同い年、同じミセスとして
これだけ着こなせるか…正直自信がありません
そういえば、今日は成人式
○度目の成人式ってことで、私もいっちょトライするか!
妹が王子を産んでくれたから、そのお祝い事のときにでも~
Posted by U子 at 2011年01月10日 12:51
のんたんさん
正月太りのおかげも?あってか
こんな時は日本人体型でよかったなと感じます
ただし、仕事はしずらいですね( ̄▽ ̄)
今年も宜しくお願いいたします<(_ _*)>
正月太りのおかげも?あってか
こんな時は日本人体型でよかったなと感じます

ただし、仕事はしずらいですね( ̄▽ ̄)
今年も宜しくお願いいたします<(_ _*)>
Posted by おんざろーど at 2011年01月12日 02:23
8484さま
着てる本人には一切の色気がなかったので
着物が引き立ちました
着てる本人には一切の色気がなかったので
着物が引き立ちました

Posted by おんざろーど at 2011年01月12日 02:24
若紫さん
格好よく着付けてくれてありがとう
本当によかったよ〜!
また機会があったら宜しく
次は一緒に♪
格好よく着付けてくれてありがとう

本当によかったよ〜!
また機会があったら宜しく

次は一緒に♪
Posted by おんざろーど at 2011年01月12日 02:27
Ryoちゃん
小林のおとうさんがいけないの!
おかあさんのこと許して

小林のおとうさんがいけないの!
おかあさんのこと許して

Posted by おんざろーど at 2011年01月12日 02:29
U子ちゃん
いや、U子ちゃんの方が絶対似合うよ!
和服姿、、、
たまんないよきっと!

いや、U子ちゃんの方が絶対似合うよ!
和服姿、、、
たまんないよきっと!
Posted by おんざろーど at 2011年01月12日 02:31