塩尻を知ってください!
「塩尻を知ってください」
シリーズ第二弾!!
(単なる二回目ですが、、、シリーズ化??)
今回は、塩尻市在住のスーパーウーマン&マルチプレーヤー
の女性とその方のされている活動をご紹介いたします。
みなさん、「手話」はご存知かと思いますが、
「手話通訳士」という資格があるのをご存知ですか?
「手話通訳士」とは。。。
以下、厚生労働省HPより
手話通訳士とは、
「手話通訳を行う者の知識及び技能の審査・
証明事業の認定に関する省令
(平成二十一年三月三十一日厚生労働省令第九十六号)」
に基づき、手話通訳技能について
審査・証明事業を行う法人として、
厚生労働大臣が認定した
「社会福祉法人聴力障害者情報文化センター」
が実施する手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験)
に合格し、手話通訳士として登録を行った者であり、
手話を用いて聴覚障害者と聴覚障害を持たない者との
コミュニケーションの仲介・伝達等を図ることを業とする者をいう。
手話通訳士の登録状況
2607人(平成22年6月18日現在)
さらに詳しくは以下↓
一般社団法人日本手話通訳士協会
をご覧ください。
で、今回ご紹介する女性がその「手話通訳士」をされていらっしゃる
武居みさ さん
です
なにしろこのお方、塩尻にこんなすっごい人がいたんだ!!
って思わずにいられない(だからご紹介してるんですが)
スーパーウーマン&マルチプレイヤーな女性なんです。
今されているお仕事は、
手話通訳士はもちろんですが。
塩尻市登録手話通訳者・要約筆記通訳者・
NPO法人「春の小川」前理事長
非常勤講師
(松本短期大学・豊南短期大学・塩尻志学館高校・
信州介護福祉専門学校・諏訪日赤看護専門学校
松南短期大学・清泉女学院短期大学)
さらに、ボランティア活動もしていらっしゃいます。
塩尻手話サークル「ハンドフレンドリー」会員・
高齢ろうあ者ミニデイサービス「れんげ草」代表・
日本手話通訳士協会理事・
長野県手話通訳士協会会員・
「障害者地域生活応援団」代表・
などなど。。。
いつ寝てるんだろ・・・?
たまたま、テレビを見ながらチャンネル変えてて
テレビ松本見たら塩尻市議会が放送されていて、
右下の画面に手話通訳をされているみささんが映ってて
「あぁぁぁ~!!!」
ってびっくりしたことがありました
さて。
そんなびっくりでカッコいい女性のみささん。
いま、
「手話の入門 ワークブック」
の制作をされています。
以下、資料より引用。
「響きあう心と心のコミュニケーション」
「聞こえないってどんなこと?」
「手話学習者に送る学習書」
長野県の情報も満載。
聞こえないことを総合的に理解できる入門書です。
長野県の手話学習者に最適な教材です。
入門レベルの学習が写真でわかりやすく学習できます。
長野県内の地名や、聴覚障害者関連の情報満載。
長野県初の「手話通訳士」武居みささんが編集されています。
こちらの「手話の入門 ワークブック」は現在製作中なんですが、
ナガブロガーさんでもあり、みささんと同じく
スーパーウーマン&マルチプレイヤーののんたんさん
も制作に携わっていらっしゃいます。
まったく、、、お二人ともパワフルでお綺麗でキラ女子★の最高峰♪
目指すのは到底無理なんで、
眺めながら同じ空気吸ってキラ★オーラ浴びていたいです
こちらの「手話の入門 ワークブック」
各講座の講義・授業での教科書・資料として、
また書店での一般発売・ネット販売・講演販売・注文販売等
予定されているそうです。
で、広告枠があるとのことを聞きつけた私。
みささんの活動を通して障害者福祉について考える機会を
いただきました。
そんな活動やみささんの生き方に共感して広告を載せさせて
いただくことにしました。
もしこの投稿記事を読んで興味を持っていただいて
共感される方がいらっしゃいましたら是非!
広告は載せられないという方。寄付という形でも大丈夫です。
広告枠・入稿についての
詳しいことやお問い合わせは↓
Bar On the Road
bar-ontheroad★softbank.ne.jp
★=@
詳しい資料が当店に置いてありますので取りに来ていただいてもOK!
メールでご一報いただければFAXにて送信、もしくは
武居みささんの連絡先をお伝えいたします。
そんな塩尻の「手話通訳士」でもある
スーパーウーマン&マルチプレイヤーの
武居みささんをご紹介いたしました。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
シリーズ第二弾!!
(単なる二回目ですが、、、シリーズ化??)
今回は、塩尻市在住のスーパーウーマン&マルチプレーヤー
の女性とその方のされている活動をご紹介いたします。
みなさん、「手話」はご存知かと思いますが、
「手話通訳士」という資格があるのをご存知ですか?
「手話通訳士」とは。。。
以下、厚生労働省HPより
手話通訳士とは、
「手話通訳を行う者の知識及び技能の審査・
証明事業の認定に関する省令
(平成二十一年三月三十一日厚生労働省令第九十六号)」
に基づき、手話通訳技能について
審査・証明事業を行う法人として、
厚生労働大臣が認定した
「社会福祉法人聴力障害者情報文化センター」
が実施する手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験)
に合格し、手話通訳士として登録を行った者であり、
手話を用いて聴覚障害者と聴覚障害を持たない者との
コミュニケーションの仲介・伝達等を図ることを業とする者をいう。
手話通訳士の登録状況
2607人(平成22年6月18日現在)
さらに詳しくは以下↓
一般社団法人日本手話通訳士協会
をご覧ください。
で、今回ご紹介する女性がその「手話通訳士」をされていらっしゃる
武居みさ さん
です

なにしろこのお方、塩尻にこんなすっごい人がいたんだ!!
って思わずにいられない(だからご紹介してるんですが)
スーパーウーマン&マルチプレイヤーな女性なんです。
今されているお仕事は、
手話通訳士はもちろんですが。
塩尻市登録手話通訳者・要約筆記通訳者・
NPO法人「春の小川」前理事長
非常勤講師
(松本短期大学・豊南短期大学・塩尻志学館高校・
信州介護福祉専門学校・諏訪日赤看護専門学校
松南短期大学・清泉女学院短期大学)
さらに、ボランティア活動もしていらっしゃいます。
塩尻手話サークル「ハンドフレンドリー」会員・
高齢ろうあ者ミニデイサービス「れんげ草」代表・
日本手話通訳士協会理事・
長野県手話通訳士協会会員・
「障害者地域生活応援団」代表・
などなど。。。
いつ寝てるんだろ・・・?
たまたま、テレビを見ながらチャンネル変えてて
テレビ松本見たら塩尻市議会が放送されていて、
右下の画面に手話通訳をされているみささんが映ってて
「あぁぁぁ~!!!」
ってびっくりしたことがありました

さて。
そんなびっくりでカッコいい女性のみささん。
いま、
「手話の入門 ワークブック」
の制作をされています。
以下、資料より引用。
「響きあう心と心のコミュニケーション」
「聞こえないってどんなこと?」
「手話学習者に送る学習書」
長野県の情報も満載。
聞こえないことを総合的に理解できる入門書です。
長野県の手話学習者に最適な教材です。
入門レベルの学習が写真でわかりやすく学習できます。
長野県内の地名や、聴覚障害者関連の情報満載。
長野県初の「手話通訳士」武居みささんが編集されています。
こちらの「手話の入門 ワークブック」は現在製作中なんですが、
ナガブロガーさんでもあり、みささんと同じく
スーパーウーマン&マルチプレイヤーののんたんさん
も制作に携わっていらっしゃいます。
まったく、、、お二人ともパワフルでお綺麗でキラ女子★の最高峰♪
目指すのは到底無理なんで、
眺めながら同じ空気吸ってキラ★オーラ浴びていたいです

こちらの「手話の入門 ワークブック」
各講座の講義・授業での教科書・資料として、
また書店での一般発売・ネット販売・講演販売・注文販売等
予定されているそうです。
で、広告枠があるとのことを聞きつけた私。
みささんの活動を通して障害者福祉について考える機会を
いただきました。
そんな活動やみささんの生き方に共感して広告を載せさせて
いただくことにしました。
もしこの投稿記事を読んで興味を持っていただいて
共感される方がいらっしゃいましたら是非!
広告は載せられないという方。寄付という形でも大丈夫です。
広告枠・入稿についての
詳しいことやお問い合わせは↓
Bar On the Road
bar-ontheroad★softbank.ne.jp
★=@
詳しい資料が当店に置いてありますので取りに来ていただいてもOK!
メールでご一報いただければFAXにて送信、もしくは
武居みささんの連絡先をお伝えいたします。
そんな塩尻の「手話通訳士」でもある
スーパーウーマン&マルチプレイヤーの
武居みささんをご紹介いたしました。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
2011年03月01日 Posted byおんざろーど at 02:40 │Comments(4) │塩尻・近隣地域の情報
この記事へのコメント
私、みささん大好き!!
ちゃんとお話したのは1回だけだけど
ものすごいファンになった☆
また会いたいなー♪
ちゃんとお話したのは1回だけだけど
ものすごいファンになった☆
また会いたいなー♪
Posted by 若紫 at 2011年03月01日 12:14
こんにちは。
みささんのご活躍、リーダーシップはしおじりの宝、ですね。
ワークブックにおんざろーどさんの広告が載るのですね。
発売が楽しみです。(^-^)
新刊を肴に、おんざろーどさんに乾杯しにいきたいです。
みささんのご活躍、リーダーシップはしおじりの宝、ですね。
ワークブックにおんざろーどさんの広告が載るのですね。
発売が楽しみです。(^-^)
新刊を肴に、おんざろーどさんに乾杯しにいきたいです。
Posted by のんたん
at 2011年03月01日 13:45

若紫さん
私も、みささん大好きだよ(^_-)
ファンクラブに入る?
私も、みささん大好きだよ(^_-)
ファンクラブに入る?
Posted by おんざろーど at 2011年03月09日 06:59
のんたんさん
いつもみささんにパワーをもらっています♪
みささんといいのんたんさんといい
本当にキラキラしていらして
キラ★女子の最高峰です!
いつもみささんにパワーをもらっています♪
みささんといいのんたんさんといい
本当にキラキラしていらして
キラ★女子の最高峰です!
Posted by おんざろーど at 2011年03月09日 07:04