ダーリンとウザコとユカイな仲間と・・・
毎度お騒がせいたしております。
Bar On the Roadでございます。
連休中も休まず(不測の事態がない限り)
心穏やかに、気持ち緩やかに、営業させていただきます
穏やかさも緩やかさも失っていたら叱咤激励のほど
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
さてと。
最近SコッチのVo.TZONEに「チャラい」と言われた
よんじゅっさいでろくでなしで魔界人でチャラい女将の私です。
時々、無法者です。
先週の投稿記事に出てきた
アラフォーの希望の★星★の同級生。
当店を知ってくれてからちょいちょい飲みに来てくれます。
必ず「ダーリン」と一緒に
あっ、通称「ダー」です( ̄▽ ̄)
ダーは『俺はTこを愛してる!』と連呼するほど
二人はラブラブ(古い!)なんデスよこれが♪───O(≧∇≦)O────♪
そんなダーとTこ。
いつも楽しそうなんですよね〜。。。
飲んだり歌ったりイチャイチャしたり。
まわりの仲間たちもとにかく仲良しで。
最近、赤丸急上昇(特にハルフルズと私に)のこちらも通称
ウザコちゃんはなにしろいいキャラしてる「持ってる」子

Tこはとても同級生には見えない若さ!(◎_◎;)
わっかいダーを捕まえてなぁんかもう
若いエキス吸い取ってんのかψ(`∇´)ψ
って、酔っ払いのオヤジかっつーの(−_−;)
あっ、なんかこれ、またコメントに気を付けないと
いけないところですよ(; ̄O ̄)
勘違いさんがいますからね〜。
なぁんて。まっいっか!
今夜は●イチの綺麗なお姉さまたちがカウンターで
発展的解消の後のオンナ道をアツくリアルに語り合ってたので
聞いていて沢山勇気や希望をいただきました!
そんな海千山千なお姉さまたち。
話していると学ぶことが多すぎて毎回KO負け並みに
ノックダウンです。
なにしろ眺めているだけでうっとりしちゃうんですから。。。
すごいな〜。って思うのは
「オンナ」であり「母」であるお姉さまたち。
どちらもちゃんと確立していてしっかり前を向いて
生きているって感じるところ。
オンナにも母にも責任をもって生きてます。
離婚を決して悪しきことにしないで「経験」としてサラりと
語ってしまう。
離婚に限らずなにかを終わりにするって
簡単じゃないですよね。
いろんな悲しみや苦しみを乗り越えてきたであろうお姉さまたち。
自分の人生を決して「責任転嫁」することなく
自分で考えて自分で責任をもって生きてる。
経営者と一緒ですね。
「家庭」って組織を守ってまとめてる。
なにかあっても誰のせいでもない。
責任者はひとり。
男でも女でも一国一城の主であれば同じことですね。
<責任転嫁とは?>
自己に多くの責任があるにもかかわらず、
その責任を認めず、外部にその責任があると
主張すること。人のせいにすること。責任のなすりつけ。
だそうです。。。
お姉さまたちや私の周りのデキるオンナたちや尊敬する
経営者の方々からは想像もつかないしまったく無縁な言葉。
だからこそ、人を惹きつけるし後ろからついていきたくなる。
「もう結婚とか恋愛はこりごりですか?」
って聞くと
「いやいや、いい人がいたらまだまだ結婚したいですよ」
「恋はいつでもしていたいわよ〜」
なんて、ステキなお言葉
見習いたいというか爪の垢か髪の毛丸呑みしたい・・・
綺麗なお姉さまたちを見ていていつも考えます。
「私、お姉さまたちの歳になったときにそんなに
キラキラしてきれいでいられる自信ないっす・・・」
そんな(どんな?)チャラいアラフォーの私ですが。
今夜もBar で私は考えました。
なにかに頼ったり闇雲になにかを信じるには
経験が邪魔するし、元来そんな気もないし。
戦後世代や団塊の世代、バブルの世代に育てられて
仕事や生きる術を身につけてきて・・・
我武者羅に生き抜いてきてる分、体育会系のノリもあって・・・
まだまだ諸先輩がたの足元にも及ばないし
追いつけっこないけれど。
たくさんのいい先生たちにめぐり合えたことはかけがえのない
「財産」だと改めて考えました。
本日もご来店&最後までご覧いただきまして
ありがとうございました。
みなさまよいGWをお過ごしくださいませ!
Bar On the Road CLOSEです。
Bar On the Roadでございます。
連休中も休まず(不測の事態がない限り)
心穏やかに、気持ち緩やかに、営業させていただきます

穏やかさも緩やかさも失っていたら叱咤激励のほど
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
さてと。
最近SコッチのVo.TZONEに「チャラい」と言われた
よんじゅっさいでろくでなしで魔界人でチャラい女将の私です。
時々、無法者です。
先週の投稿記事に出てきた
アラフォーの希望の★星★の同級生。
当店を知ってくれてからちょいちょい飲みに来てくれます。
必ず「ダーリン」と一緒に

あっ、通称「ダー」です( ̄▽ ̄)
ダーは『俺はTこを愛してる!』と連呼するほど
二人はラブラブ(古い!)なんデスよこれが♪───O(≧∇≦)O────♪
そんなダーとTこ。
いつも楽しそうなんですよね〜。。。
飲んだり歌ったりイチャイチャしたり。
まわりの仲間たちもとにかく仲良しで。
最近、赤丸急上昇(特にハルフルズと私に)のこちらも通称
ウザコちゃんはなにしろいいキャラしてる「持ってる」子


Tこはとても同級生には見えない若さ!(◎_◎;)
わっかいダーを捕まえてなぁんかもう
若いエキス吸い取ってんのかψ(`∇´)ψ
って、酔っ払いのオヤジかっつーの(−_−;)
あっ、なんかこれ、またコメントに気を付けないと
いけないところですよ(; ̄O ̄)
勘違いさんがいますからね〜。
なぁんて。まっいっか!
今夜は●イチの綺麗なお姉さまたちがカウンターで
発展的解消の後のオンナ道をアツくリアルに語り合ってたので
聞いていて沢山勇気や希望をいただきました!
そんな海千山千なお姉さまたち。
話していると学ぶことが多すぎて毎回KO負け並みに
ノックダウンです。
なにしろ眺めているだけでうっとりしちゃうんですから。。。
すごいな〜。って思うのは
「オンナ」であり「母」であるお姉さまたち。
どちらもちゃんと確立していてしっかり前を向いて
生きているって感じるところ。
オンナにも母にも責任をもって生きてます。
離婚を決して悪しきことにしないで「経験」としてサラりと
語ってしまう。
離婚に限らずなにかを終わりにするって
簡単じゃないですよね。
いろんな悲しみや苦しみを乗り越えてきたであろうお姉さまたち。
自分の人生を決して「責任転嫁」することなく
自分で考えて自分で責任をもって生きてる。
経営者と一緒ですね。
「家庭」って組織を守ってまとめてる。
なにかあっても誰のせいでもない。
責任者はひとり。
男でも女でも一国一城の主であれば同じことですね。
<責任転嫁とは?>
自己に多くの責任があるにもかかわらず、
その責任を認めず、外部にその責任があると
主張すること。人のせいにすること。責任のなすりつけ。
だそうです。。。
お姉さまたちや私の周りのデキるオンナたちや尊敬する
経営者の方々からは想像もつかないしまったく無縁な言葉。
だからこそ、人を惹きつけるし後ろからついていきたくなる。
「もう結婚とか恋愛はこりごりですか?」
って聞くと
「いやいや、いい人がいたらまだまだ結婚したいですよ」
「恋はいつでもしていたいわよ〜」
なんて、ステキなお言葉

見習いたいというか爪の垢か髪の毛丸呑みしたい・・・
綺麗なお姉さまたちを見ていていつも考えます。
「私、お姉さまたちの歳になったときにそんなに
キラキラしてきれいでいられる自信ないっす・・・」
そんな(どんな?)チャラいアラフォーの私ですが。
今夜もBar で私は考えました。
なにかに頼ったり闇雲になにかを信じるには
経験が邪魔するし、元来そんな気もないし。
戦後世代や団塊の世代、バブルの世代に育てられて
仕事や生きる術を身につけてきて・・・
我武者羅に生き抜いてきてる分、体育会系のノリもあって・・・
まだまだ諸先輩がたの足元にも及ばないし
追いつけっこないけれど。
たくさんのいい先生たちにめぐり合えたことはかけがえのない
「財産」だと改めて考えました。
本日もご来店&最後までご覧いただきまして
ありがとうございました。
みなさまよいGWをお過ごしくださいませ!
Bar On the Road CLOSEです。