君と歩いた道
もし 15のあの夏に戻って
そこからもう一度 やり直せたら
どんな人生送るだろう?
作詞・曲 浜田省吾
大好きな浜田省吾さんの楽曲に
そんな歌詞で始まる
「君と歩いた道」という歌があります。。。
最近、たまたま15歳の自分を見たり振り返ったりする
機会がありました。
年明け早々、中学校の同窓会があって
幼なじみ達に会って思い出話をしたり
当時の写真を見たりして「あの頃」の自分を
思い出してみたりなんかして。。。
私の卒業した中学校が創立50周年記念の時に
発行した「50年記念誌」という本があります。
昭和22年度の卒業生から平成9年度の在校生までの
卒業記念写真が掲載されています。
私の父親や兄妹はもちろん、
それぞれの時代に同じ中学校を卒業した人たちの「15歳」の
写真を見ることが出来ます。
その記念誌、当時たしか完全受注生産だったのですが
私が知ったときには予約が間に合わずに手に入れることが
出来ませんでした。
ところが、たまたま私の幼なじみの家にあった記念誌。
その彼女の実家を片付けていて出てきたからと私に
「お店に置いといてよ。いつでも行った時に見れるからさ」
と言って預かることになりました。
預かってしばらくしてふっと思ったのですが、
カウンターの端っこに置いてあるその記念誌。
誰かしらが手にとって見てるんですよね。
そして必ず見始めるとしばらく静かになるんです。
当店がその中学校の学区内にあるということもありますが、
どうも当店のお客さまの半分は同じ中学校の卒業生もしくは
家族や友人・知人が卒業生のようなんです。。。
自分はもちろんですが、
自分の父親や母親。
奥さまや旦那さま。
友人知人を見つけては携帯で写メしたり話しのネタになっています。

ということは、当然「15歳」のころの私も探されたりなんかしてね~。
で、私は必ずこう言います。
「15歳の私はあくまでも15歳の私だから。
見られても全然恥ずかしくないよ」と。。。
27年前の私。
あのときの私もいまの私も「私は私」なんですよね。
よく、戻るなら何歳の自分に戻りたい?
なんて話し、したりしませんか?
私は特別ないんですよね。
あの頃もいまも。
何歳の自分に戻っても結局、
私は私でしかないんですから。
まあ、あえて言うなら?
その時代に戻らなくてもいいから若い頃と同じ体力や
同じ身体に戻れたらいいな~(笑)
なんてね。。。
そこからもう一度 やり直せたら
どんな人生送るだろう?
作詞・曲 浜田省吾
大好きな浜田省吾さんの楽曲に
そんな歌詞で始まる
「君と歩いた道」という歌があります。。。
最近、たまたま15歳の自分を見たり振り返ったりする
機会がありました。
年明け早々、中学校の同窓会があって
幼なじみ達に会って思い出話をしたり
当時の写真を見たりして「あの頃」の自分を
思い出してみたりなんかして。。。
私の卒業した中学校が創立50周年記念の時に
発行した「50年記念誌」という本があります。
昭和22年度の卒業生から平成9年度の在校生までの
卒業記念写真が掲載されています。
私の父親や兄妹はもちろん、
それぞれの時代に同じ中学校を卒業した人たちの「15歳」の
写真を見ることが出来ます。
その記念誌、当時たしか完全受注生産だったのですが
私が知ったときには予約が間に合わずに手に入れることが
出来ませんでした。
ところが、たまたま私の幼なじみの家にあった記念誌。
その彼女の実家を片付けていて出てきたからと私に
「お店に置いといてよ。いつでも行った時に見れるからさ」
と言って預かることになりました。
預かってしばらくしてふっと思ったのですが、
カウンターの端っこに置いてあるその記念誌。
誰かしらが手にとって見てるんですよね。
そして必ず見始めるとしばらく静かになるんです。
当店がその中学校の学区内にあるということもありますが、
どうも当店のお客さまの半分は同じ中学校の卒業生もしくは
家族や友人・知人が卒業生のようなんです。。。
自分はもちろんですが、
自分の父親や母親。
奥さまや旦那さま。
友人知人を見つけては携帯で写メしたり話しのネタになっています。

ということは、当然「15歳」のころの私も探されたりなんかしてね~。
で、私は必ずこう言います。
「15歳の私はあくまでも15歳の私だから。
見られても全然恥ずかしくないよ」と。。。
27年前の私。
あのときの私もいまの私も「私は私」なんですよね。
よく、戻るなら何歳の自分に戻りたい?
なんて話し、したりしませんか?
私は特別ないんですよね。
あの頃もいまも。
何歳の自分に戻っても結局、
私は私でしかないんですから。
まあ、あえて言うなら?
その時代に戻らなくてもいいから若い頃と同じ体力や
同じ身体に戻れたらいいな~(笑)
なんてね。。。
タグ :浜田省吾さん