今週もありがとうございました
今朝は蒸し暑い朝でしたね。
今日は開店と同時にお客さまがいらしてくださって、
そのままブランチからランチ、3時のお茶の時間から閉店の16:00まで。
入れ代わり立ち代わりお客さまが絶えず、賑やかな一日となりました。
定休日明け4(火)から今日9(日)まで。
私の1週間が終わりました。
移転して初のノーゲスで終わるかとヒヤヒヤした火曜日から始まり、
水曜日と木曜日も静かではありましたが何ごともなく過ごし、
金曜日と土曜日は昼と夜のダブルヘッダーなのでとにかく慌ただしくて・・・
気付けば日曜日の朝を迎えてそうこうしてたら終わっていました。。。
私の1週間が終わって、お店の大掃除をして少しだけひと息ついて。
コーヒーを飲みながら。
喫茶 路上で私は考えました。
今週は仲良しの身近な人や仲間と、お客さまとの会話の中でも。
命について考えることが多くありました。
人は誰だっていつかは命が尽きる日が来るということがわかっていても、
なんとなく過ごす一日があるもので。。。
なんとなく終わったそんな日が、
苦しくて辛いときに思えば実は平和で幸せな一日だったと。
小さな幸せを見過ごさずにいたいなと思いました。
今を生きている自分にできることを、できる限り。
こんなときに、こんなときだからこそ、こんなときだって。
昨今のコロナ禍にあって、たくさんの不自由や我慢を強いられて過ごす現代の人たちが、
今一度、終戦記念日とお盆を前に命について考えるときなのかなと。
今日は8月9日。
1945年、75年前の今日。
長崎県長崎市に原子爆弾が投下された日です。
長崎平和記念公園は3回訪れました。
最後は2018年の2月に旅の途中で立ち寄りました。
今朝は少し寝坊して忙しかったので・・・帰り路で少しだけ車を停めて。
爆心地から見上げた空を思い出しながら、道端から空を見上げて黙とうを捧げました。

今週ご来店くださった全てのお客さまに、
こちらのBlogをご覧いただいたみなさまに、
心より感謝申し上げます。
今週もありがとうございました。
8/10(月)定休日、11(火)は臨時休業をいただきます。
喫茶 路上は12(水)10:30オープンとなります。
今日は開店と同時にお客さまがいらしてくださって、
そのままブランチからランチ、3時のお茶の時間から閉店の16:00まで。
入れ代わり立ち代わりお客さまが絶えず、賑やかな一日となりました。
定休日明け4(火)から今日9(日)まで。
私の1週間が終わりました。
移転して初のノーゲスで終わるかとヒヤヒヤした火曜日から始まり、
水曜日と木曜日も静かではありましたが何ごともなく過ごし、
金曜日と土曜日は昼と夜のダブルヘッダーなのでとにかく慌ただしくて・・・
気付けば日曜日の朝を迎えてそうこうしてたら終わっていました。。。
私の1週間が終わって、お店の大掃除をして少しだけひと息ついて。
コーヒーを飲みながら。
喫茶 路上で私は考えました。
今週は仲良しの身近な人や仲間と、お客さまとの会話の中でも。
命について考えることが多くありました。
人は誰だっていつかは命が尽きる日が来るということがわかっていても、
なんとなく過ごす一日があるもので。。。
なんとなく終わったそんな日が、
苦しくて辛いときに思えば実は平和で幸せな一日だったと。
小さな幸せを見過ごさずにいたいなと思いました。
今を生きている自分にできることを、できる限り。
こんなときに、こんなときだからこそ、こんなときだって。
昨今のコロナ禍にあって、たくさんの不自由や我慢を強いられて過ごす現代の人たちが、
今一度、終戦記念日とお盆を前に命について考えるときなのかなと。
今日は8月9日。
1945年、75年前の今日。
長崎県長崎市に原子爆弾が投下された日です。
長崎平和記念公園は3回訪れました。
最後は2018年の2月に旅の途中で立ち寄りました。
2018/02/14
今朝は少し寝坊して忙しかったので・・・帰り路で少しだけ車を停めて。
爆心地から見上げた空を思い出しながら、道端から空を見上げて黙とうを捧げました。

今週ご来店くださった全てのお客さまに、
こちらのBlogをご覧いただいたみなさまに、
心より感謝申し上げます。
今週もありがとうございました。
8/10(月)定休日、11(火)は臨時休業をいただきます。
喫茶 路上は12(水)10:30オープンとなります。