私の言葉7/2(土)3(日)
私が日々の暮らしの中でお客さまや誰かと話したことや考えたことを
「一言」として、不定期に日めくりカレンダー形式で投稿していいます。
*ときどきめくり忘れることをご了承ください
*昨日めくり忘れたので今日2日分めくりました


「一言」として、不定期に日めくりカレンダー形式で投稿していいます。
*ときどきめくり忘れることをご了承ください
*昨日めくり忘れたので今日2日分めくりました
2021/08/24


2022年07月03日 Posted by おんざろーど at 23:59 │Comments(0) │つぶやき│Barと喫茶店で私が考えたこと│ママの一言
今週もありがとうございました
こんばんは。
ただいまの気温20℃。
今日は日中の最高気温が25℃くらいで朝から雨が降ったり止んだりして
過ごしやすい一日でした。
1週間前の6/27(月)に「梅雨明けしたとみられる」という発表があってから
7/2(土)までの6日間。
連日晴天で一滴も雨が降らず35℃超となる猛暑酷暑極暑の日々でした。。。
今思えばたった6日間でしたがひと夏を経験したくらいのヘビー級の暑さに感じました。
この先の週間天気予報によるとこの先1週間程度は曇りや雨の日続きで、
梅雨に戻った?と思わせるようなお天気が続きそうです。
強い日差しがない分、夜も気温が上がらないようなので体感的にはだいぶ楽になりそうです。
今週は29(水)古川初穂ピアノトリオ、
そして、今日7/3(日)きものやん×至田祐己ツーマンライブin信州/夏の陣!
29(水)のライブリポートは30(木)の投稿記事でもふれたのでそちらをご覧ください。
今夜のきものやんと至田祐己さんのライブも、
おかげさまで満員御礼にて開催されました。
きものやんは4月にお会いしたばかりで当店は3回目。
前回のライブで当店の音楽好きなみなさまをしっかりと魅了したのでファンが大勢駆けつけてくださいました。
しつこい?トリプルアンコールにも快く応えてくださって、
大盛り上がりとなりました。
初めましての至田祐己さん。
和服ピアニストという肩書き通り、ツバメ模様の浴衣をサラリと着こなして和装にてご登場。
まずはイケメンっぷりで会場内の老若男女をトリコにし、
優しくトロけるようなピアノの音色に会場内うっとりと聴き入ってました。
水曜日、日曜日とライブが続きましたが、
ジャンルもタイプも全く違うライブでどちらも濃厚で聴き応え満点のライブでした!
ライブハウスは別として、
当店のようなライブだけを生業としていない店舗(箱)の場合、
通常営業とライブイベント開催の比率はだいたい9:1程度。
2010年に開業する際、創業計画書に
「ライブハウスのない街塩尻に音楽を発表する場を作りたい」
と書きました。
そのためにすることは、
「通常営業を丁寧に行い利益をあげて月に1日か2日、自分の好きなことを(ライブを)
やっても倒れないような経営をする」
でした。
12年超の営業の中で、景気の悪い時なんて何回もあったし、
自分もお店もキャパオーバーのライブの予定を組んで自分で自分の首を絞めたこともあったし、
ここ2年ほどはコロナ禍も経験し、何度も何度も、経営そのものに行き詰まったこともありました。
ただ確かなことは、前店舗時代から、
創業計画書に掲げたこのときの自分の思いの蓋を取って志に変えて今日までやってきて、
その志は今も少しも揺るがずに私の心の根っこに佇んでいるということ。
そして、その私の気持ちを揺るぎないままにしてくださっているのは、
私が移転後もライブを続けているのは、
人口約6万7千人の長野県塩尻市にあるBar On the Roadにいらしてくださる
ミュージシャンのみなさまが放つ渾身の素晴らしい演奏と、
演奏できる場所があればどこでも行きますよと言ってくださるありがたいお言葉、
そして、その音楽を快く受け入れてさらに目一杯楽しんでくださる
Bar On the Roadのお客さまみなさまのおかげです。
本当に、本当に、今までも、今このときも、感謝の気持ちしかありません。


次回のライブは8/28(日)
京都から緑の妖精”山本新”さん、そして地元からは当店初登場の”あなたと私”
すでにご予約が入り始めてお席の半分ほど決まってきています。
みなさまご予約はお早めに!
なんだかんだといつも通り!
今週も穏やかで楽しい日々でした。
今週ご来店くださった全てのお客さまに、
こちらのBlogをご覧いただいたみなさまに、心より感謝申し上げます。
27(月)は定休日のため喫茶 路上は28(火)10:30オープンとなります。
定休日明けの喫茶 路上にて、みなさまのお越しをお待ち申し上げております。
今週もありがとうございました。
【喫茶 路上とBar On the Roadより営業日のお知らせ】
・27(月)定休日
・28(火)喫茶 路上通常営業
・29(水)LIVEイベント開催のため臨時休業
当店といたしましては今まで通り感染防止策を徹底するとともに、
松本圏域の警戒レベルの状況と、長野県と政府からの方針に応じた対応をさせていただきます。
重ねてのお願いとなりますが、 みなさまにおかれましては何卒引き続きまして、
感染対策及び予防へのご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
Bar On the Road/喫茶 路上
長野県塩尻市広丘高出1831-6 1階店舗
TEL:0263 88-6776(営業時間内)
営業時間:喫茶 路上(火)~(日)10:30-16:00
(土)(日)11:00-16:00
Bar On the Road(金)(土)18:00-23:00(L,o22:30)
*他曜日:予約制/ご予約がない場合は営業致しません
定休日(月)
HP/ http://bar-ontheroad.com/
Facebook/ https://m.facebook.com/barontheroad.shiojiri/
Twitter/ @bar_ontheroad
Instagram/ bar_ontheroad
Blog/ http://barontheroad.naganoblog.jp/
喫茶 路上/Bar On the Road
ただいまの気温20℃。
今日は日中の最高気温が25℃くらいで朝から雨が降ったり止んだりして
過ごしやすい一日でした。
1週間前の6/27(月)に「梅雨明けしたとみられる」という発表があってから
7/2(土)までの6日間。
連日晴天で一滴も雨が降らず35℃超となる猛暑酷暑極暑の日々でした。。。
今思えばたった6日間でしたがひと夏を経験したくらいのヘビー級の暑さに感じました。
この先の週間天気予報によるとこの先1週間程度は曇りや雨の日続きで、
梅雨に戻った?と思わせるようなお天気が続きそうです。
強い日差しがない分、夜も気温が上がらないようなので体感的にはだいぶ楽になりそうです。
今週は29(水)古川初穂ピアノトリオ、
そして、今日7/3(日)きものやん×至田祐己ツーマンライブin信州/夏の陣!
29(水)のライブリポートは30(木)の投稿記事でもふれたのでそちらをご覧ください。
今夜のきものやんと至田祐己さんのライブも、
おかげさまで満員御礼にて開催されました。
きものやんは4月にお会いしたばかりで当店は3回目。
前回のライブで当店の音楽好きなみなさまをしっかりと魅了したのでファンが大勢駆けつけてくださいました。
しつこい?トリプルアンコールにも快く応えてくださって、
大盛り上がりとなりました。
初めましての至田祐己さん。
和服ピアニストという肩書き通り、ツバメ模様の浴衣をサラリと着こなして和装にてご登場。
まずはイケメンっぷりで会場内の老若男女をトリコにし、
優しくトロけるようなピアノの音色に会場内うっとりと聴き入ってました。
水曜日、日曜日とライブが続きましたが、
ジャンルもタイプも全く違うライブでどちらも濃厚で聴き応え満点のライブでした!
ライブハウスは別として、
当店のようなライブだけを生業としていない店舗(箱)の場合、
通常営業とライブイベント開催の比率はだいたい9:1程度。
2010年に開業する際、創業計画書に
「ライブハウスのない街塩尻に音楽を発表する場を作りたい」
と書きました。
そのためにすることは、
「通常営業を丁寧に行い利益をあげて月に1日か2日、自分の好きなことを(ライブを)
やっても倒れないような経営をする」
でした。
12年超の営業の中で、景気の悪い時なんて何回もあったし、
自分もお店もキャパオーバーのライブの予定を組んで自分で自分の首を絞めたこともあったし、
ここ2年ほどはコロナ禍も経験し、何度も何度も、経営そのものに行き詰まったこともありました。
ただ確かなことは、前店舗時代から、
創業計画書に掲げたこのときの自分の思いの蓋を取って志に変えて今日までやってきて、
その志は今も少しも揺るがずに私の心の根っこに佇んでいるということ。
そして、その私の気持ちを揺るぎないままにしてくださっているのは、
私が移転後もライブを続けているのは、
人口約6万7千人の長野県塩尻市にあるBar On the Roadにいらしてくださる
ミュージシャンのみなさまが放つ渾身の素晴らしい演奏と、
演奏できる場所があればどこでも行きますよと言ってくださるありがたいお言葉、
そして、その音楽を快く受け入れてさらに目一杯楽しんでくださる
Bar On the Roadのお客さまみなさまのおかげです。
本当に、本当に、今までも、今このときも、感謝の気持ちしかありません。


次回のライブは8/28(日)
京都から緑の妖精”山本新”さん、そして地元からは当店初登場の”あなたと私”
すでにご予約が入り始めてお席の半分ほど決まってきています。
みなさまご予約はお早めに!
なんだかんだといつも通り!
今週も穏やかで楽しい日々でした。
今週ご来店くださった全てのお客さまに、
こちらのBlogをご覧いただいたみなさまに、心より感謝申し上げます。
27(月)は定休日のため喫茶 路上は28(火)10:30オープンとなります。
定休日明けの喫茶 路上にて、みなさまのお越しをお待ち申し上げております。
今週もありがとうございました。
【喫茶 路上とBar On the Roadより営業日のお知らせ】
・27(月)定休日
・28(火)喫茶 路上通常営業
・29(水)LIVEイベント開催のため臨時休業
当店といたしましては今まで通り感染防止策を徹底するとともに、
松本圏域の警戒レベルの状況と、長野県と政府からの方針に応じた対応をさせていただきます。
重ねてのお願いとなりますが、 みなさまにおかれましては何卒引き続きまして、
感染対策及び予防へのご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
Bar On the Road/喫茶 路上
長野県塩尻市広丘高出1831-6 1階店舗
TEL:0263 88-6776(営業時間内)
営業時間:喫茶 路上(火)~(日)10:30-16:00
(土)(日)11:00-16:00
Bar On the Road(金)(土)18:00-23:00(L,o22:30)
*他曜日:予約制/ご予約がない場合は営業致しません
定休日(月)
HP/ http://bar-ontheroad.com/
Facebook/ https://m.facebook.com/barontheroad.shiojiri/
Twitter/ @bar_ontheroad
Instagram/ bar_ontheroad
Blog/ http://barontheroad.naganoblog.jp/
喫茶 路上/Bar On the Road