Barで私も考える2012`
仕事の準備を始める時。
毎回、化粧をしながら自分の顔を見て考えます。
「なんて情けない顔してんの(>_<)ダメじゃん私」
なんて、不安から始まる夜。
でも、化粧をし終わる頃にはその気持ちが消えています。
散らかった部屋を振り向く間もなく慌ただしく後にして、
車に乗ってお店に向かう時。
その日の気分で選曲したiPodから流れる音楽を聞きながら、
道すがらいつも見ている景色の色や、
気温や季節を肌で感じて。
アガってきた気持ちと共に
仕事に気持ちが向いてきて、また考えます。
「今夜はどんな夜になるんだろう」
そんなことを考えながらお店に入って開店準備。
一通り段取りをしつつ、
さぁ、シャッターを開けよう!と、階段を降りながら考えます。
「よし、今日もやるか~!」
そんな私の夜の始まり。
どんなに辛いことがあっても、
どれだけ悲しい出来事があった日でも、
此処に足を一歩踏み入れたらシャッターを降ろすまでは
平常心でいなければなりません。
でも、どんな日でも、
シャッターを開けた瞬間にそんな考えや気持ちは
どこか遠い彼方に吹っ飛んで消えてなくなっています。
例えばそれがどんな夜だったとしても。
ノーゲスでも、満員御礼でも。
シャッターを降ろす時、
無事に終わったことで安心に変わります。
「あぁ、今夜もいい夜だった」
と。。。
A型だから、物事を神経質に考えすぎだ。
って時々言われます。
私には私の成長の為のルールがあります。
自分自身の心身のマネジメントは自分にしかできません。
私にとって仕事中は集中力のゴールデンタイム。
本気で心から楽しんで、そして、やっぱり考えています。
ご来店いただいたお客さまにとって、
この夜がいい夜だったと思っていただけるように。
自分にできる最高で最上のおもてなしをしたい、と。。。
おかげさまでBar On the Roadは
本日、3月20日で2周年を迎えることができました。
今日まで支えてくれた娘たちに。
こんな私に付き合っていつも近くにいてくれた女子部の仲間に。
時々気にかけてくれる旧友たちに。
Mr.金築塾門下生の仲間に。
今日までご来店いただいた全てのお客さまに。
本当に、心から感謝しています。
ありがとうございますm(_ _)m
私もBar On the Roadも、まだまだ旅の途上です。
夜毎カウンター越しに見ている私の人生のロードムービー、
主人公であり旅人であるお客さまとの
日々の出来事を心に刻みながら。
Barで私は考え続けます。
程ほどに、でも貪欲に。。。
まだまだ頑張らなくちゃ、って。
Barの定義は人それぞれ。
何はともあれ、楽しく美味しいひと時を。
あなたの夜の「あと少し」を叶えるお手伝いができたら幸いです。
大声で笑ったり、時には吠えたり。
ギャースカギャースカ、夕方のカラスみたいに騒いでたり。
たまには気取ってみたりなんかして(笑)
そんな女将の私ですが、
今夜も心穏やかに、気持ち緩やかに。。。
Bar On the Roadかいて~ん!
してます♪
3年目もご指導ご鞭撻、ご愛顧のほど、
宜しくお願いいたします(`_´)ゞ
毎回、化粧をしながら自分の顔を見て考えます。
「なんて情けない顔してんの(>_<)ダメじゃん私」
なんて、不安から始まる夜。
でも、化粧をし終わる頃にはその気持ちが消えています。
散らかった部屋を振り向く間もなく慌ただしく後にして、
車に乗ってお店に向かう時。
その日の気分で選曲したiPodから流れる音楽を聞きながら、
道すがらいつも見ている景色の色や、
気温や季節を肌で感じて。
アガってきた気持ちと共に
仕事に気持ちが向いてきて、また考えます。
「今夜はどんな夜になるんだろう」
そんなことを考えながらお店に入って開店準備。
一通り段取りをしつつ、
さぁ、シャッターを開けよう!と、階段を降りながら考えます。
「よし、今日もやるか~!」
そんな私の夜の始まり。
どんなに辛いことがあっても、
どれだけ悲しい出来事があった日でも、
此処に足を一歩踏み入れたらシャッターを降ろすまでは
平常心でいなければなりません。
でも、どんな日でも、
シャッターを開けた瞬間にそんな考えや気持ちは
どこか遠い彼方に吹っ飛んで消えてなくなっています。
例えばそれがどんな夜だったとしても。
ノーゲスでも、満員御礼でも。
シャッターを降ろす時、
無事に終わったことで安心に変わります。
「あぁ、今夜もいい夜だった」
と。。。
A型だから、物事を神経質に考えすぎだ。
って時々言われます。
私には私の成長の為のルールがあります。
自分自身の心身のマネジメントは自分にしかできません。
私にとって仕事中は集中力のゴールデンタイム。
本気で心から楽しんで、そして、やっぱり考えています。
ご来店いただいたお客さまにとって、
この夜がいい夜だったと思っていただけるように。
自分にできる最高で最上のおもてなしをしたい、と。。。
おかげさまでBar On the Roadは
本日、3月20日で2周年を迎えることができました。
今日まで支えてくれた娘たちに。
こんな私に付き合っていつも近くにいてくれた女子部の仲間に。
時々気にかけてくれる旧友たちに。
Mr.金築塾門下生の仲間に。
今日までご来店いただいた全てのお客さまに。
本当に、心から感謝しています。
ありがとうございますm(_ _)m
私もBar On the Roadも、まだまだ旅の途上です。
夜毎カウンター越しに見ている私の人生のロードムービー、
主人公であり旅人であるお客さまとの
日々の出来事を心に刻みながら。
Barで私は考え続けます。
程ほどに、でも貪欲に。。。
まだまだ頑張らなくちゃ、って。
Barの定義は人それぞれ。
何はともあれ、楽しく美味しいひと時を。
あなたの夜の「あと少し」を叶えるお手伝いができたら幸いです。
大声で笑ったり、時には吠えたり。
ギャースカギャースカ、夕方のカラスみたいに騒いでたり。
たまには気取ってみたりなんかして(笑)
そんな女将の私ですが、
今夜も心穏やかに、気持ち緩やかに。。。
Bar On the Roadかいて~ん!
してます♪
3年目もご指導ご鞭撻、ご愛顧のほど、
宜しくお願いいたします(`_´)ゞ
タグ :女子力