日常と非日常の狭間2020`
今年は世間一般でいう御用始めの4日が土曜日ということもあって、
早ければ12/28(土)か29(日)、金融関係は31(火)から、
たいていの企業は今日5(日)まで年末年始休業という方も多かったようですね。
この日の周りは2014年以来6年ぶり(次は2025年です)なのでみなさま長いお休みを満喫されたことでしょう。
明日からお仕事のみなさまにおかれましては年末年始を楽しんでリフレッシュできましたでしょうか?
でも大丈夫!すぐに成人の日の連休が待ってます。
そうはいっても気持ち新たにお仕事頑張ってください!
連休中もお仕事だったというサービス業始め各業界のみなさま。
そして、365日休みなしのお母さん。
本当にお疲れさまでした!
いったい日本国民の何パーセントが祝日に仕事をしているのかわかりませんが・・・
GWに盆暮れ正月等々。
国民の祝日が休日という人々が何気なく過ごす日常を支えているのは、
祝日だの曜日だの関係なく働いている私たちです!
道も渋滞しないしお店も空いてるし、平日休みの醍醐味満載。
胸を張って堂々と平日に休みましょう。
(2月に個人事業主特権を利用して働き方改革と称して超大型連休をいただくので
あまり連休のことをやいやい言えない私です。。。)
例年通り、と言いたいところですが。
年末年始は例年以下、過去最低かな?というくらいに静かな日々でした。
前年度比以前に、11月12月は過去最低の売り上げでした。。。
あれこれ考えて分析してもこれが現実。
引き際とか、潮時とか、もう一度向き合うときが来たのかなと考え始めました。
そうはいってもそもそもニッチマーケット狙いの当店。
普段あまりゆっくりお話ししたことのないお客さまと話し込んだり、
常連さんがいつも通り顔を出して下さったり。
静かでしたが、穏やかな夜を過ごしていました。
年末年始はお休みしている飲食店も多い大門地区。
今年は31日と元旦の火曜日の定休日を繋げて2連休にして例年通り2(水)から営業。
3(木)から6(月)まで営業して、
ちょうど9(木)に健康診断の予定が入っているので7(火)8(水)9(木)と3連休をいただきます。
私にとっては日常でも、
お客さまにとっては年末年始の大型連休という非日常。
いつもと同じ日常と、
いつもと違う非日常の狭間を楽しみつつ。
仕事が終わってシャッターを下ろしながら、
雪が降った後のキーンとした冷たい空気を吸い込んで「寒い!!!」
と言いながら階段を駆け上がってファンヒーターの温風にあたりながら、
今年はどうなるのかなぁ・・・
待つことも仕事とはいえ、会いたい人にはなかなか会えないもんだ・・・
なんて。
深夜のBarで、今夜も私は考えてました。
早ければ12/28(土)か29(日)、金融関係は31(火)から、
たいていの企業は今日5(日)まで年末年始休業という方も多かったようですね。
この日の周りは2014年以来6年ぶり(次は2025年です)なのでみなさま長いお休みを満喫されたことでしょう。
明日からお仕事のみなさまにおかれましては年末年始を楽しんでリフレッシュできましたでしょうか?
でも大丈夫!すぐに成人の日の連休が待ってます。
そうはいっても気持ち新たにお仕事頑張ってください!
連休中もお仕事だったというサービス業始め各業界のみなさま。
そして、365日休みなしのお母さん。
本当にお疲れさまでした!
いったい日本国民の何パーセントが祝日に仕事をしているのかわかりませんが・・・
GWに盆暮れ正月等々。
国民の祝日が休日という人々が何気なく過ごす日常を支えているのは、
祝日だの曜日だの関係なく働いている私たちです!
道も渋滞しないしお店も空いてるし、平日休みの醍醐味満載。
胸を張って堂々と平日に休みましょう。
(2月に個人事業主特権を利用して働き方改革と称して超大型連休をいただくので
あまり連休のことをやいやい言えない私です。。。)
例年通り、と言いたいところですが。
年末年始は例年以下、過去最低かな?というくらいに静かな日々でした。
前年度比以前に、11月12月は過去最低の売り上げでした。。。
あれこれ考えて分析してもこれが現実。
引き際とか、潮時とか、もう一度向き合うときが来たのかなと考え始めました。
そうはいってもそもそもニッチマーケット狙いの当店。
普段あまりゆっくりお話ししたことのないお客さまと話し込んだり、
常連さんがいつも通り顔を出して下さったり。
静かでしたが、穏やかな夜を過ごしていました。
年末年始はお休みしている飲食店も多い大門地区。
今年は31日と元旦の火曜日の定休日を繋げて2連休にして例年通り2(水)から営業。
3(木)から6(月)まで営業して、
ちょうど9(木)に健康診断の予定が入っているので7(火)8(水)9(木)と3連休をいただきます。
私にとっては日常でも、
お客さまにとっては年末年始の大型連休という非日常。
いつもと同じ日常と、
いつもと違う非日常の狭間を楽しみつつ。
仕事が終わってシャッターを下ろしながら、
雪が降った後のキーンとした冷たい空気を吸い込んで「寒い!!!」
と言いながら階段を駆け上がってファンヒーターの温風にあたりながら、
今年はどうなるのかなぁ・・・
待つことも仕事とはいえ、会いたい人にはなかなか会えないもんだ・・・
なんて。
深夜のBarで、今夜も私は考えてました。