It`s My Life.

木曜日でしたがお店をお休みして、
娘とお客さまたちを誘って久しぶりに、
竹原ピストルさんのLIVEを観に行ってきました。
松本で観るのは2014年のアレックス以来かな。
東京や名古屋、静岡、
メジャーシーンに行かれてからは中野サンプラザ、新潟、NHKホール、市川・・・
実は、タイミングが合えば観に行ってました。。。

約10年間の営業の中で過去にBar On the Roadで開催されたLIVEは254回。
総出演者数延べ472組。(アコースティックナイト除く)
竹原ピストルさんは2013年から3回、当店にLIVEにいらしてくださいました。
たくさんのツアーミュージシャンを観てきて、
大好きなミュージシャンも大勢いて、
もちろん、今日まで出会った全てのミュージシャンを陰ながら応援しています。
今まで観て聴いたLIVE全てが、私の人生のサウンドトラックになっています。

今夜のLIVEの内容は・・・
ネタバレになるのでここでは書きませんが。
なんというか、うちのお店もそうですが、
客席数が20席ほどのライブバーや居酒屋やカフェのような箱で観ていた感覚と、
大きなホールで観る感覚って全く別物なんですよね。
同じ人なのに、そこに立つべき人だという風格があって。
大きなホールで初めて観たときに、どういう形にせよ、どんな人になっても、
私は竹原ピストルというミュージシャンのファンでいてこれからもずっと応援し続けよう。
そんな風に思えてなりませんでした。

ここ最近、病気のこともあってか自己評価がかなり低めで全くポンコツな私でしたが・・・
竹原ピストルさんのLIVEを観ながら、
久しぶりになにかが心の底から湧き上がってくる感じがしました。

竹原ピストルさんが自分のステージの上で真剣勝負で頑張っているように、
私も私のBar On the Roadというステージを守って頑張らないとね。

ありがとう。
これからもよい旅を続けてください。
いつかまた、どこかの会場で。


  

2020年01月09日 Posted by おんざろーど at 23:20Comments(0)Music