最後の月曜日の夜の始まりに

大門七番町付近のただいまの気温4℃。
三寒四温真っ只中で寒暖差の激しい日々です。
今年は桜の便りも早そうですが、信州の春は油断なりませんね。。。

さて、本日営業最終日。

とうとうこの日がやってまいりました。
10年にわたりみなさまから賜りましたご支援とご愛顧に厚く御礼申し上げます。

10年間、この場所で大勢のみなさまをお見送りしてきました。
Bar On the Roadらしく、そして、私らしく。
最後までいつも通り、みなさまをお迎えし、お見送りさせていただきます。

今夜も心穏やかに、気持ちは穏やかに。
最後の月曜日の夜、始めまーす!


  

2020年03月23日 Posted by おんざろーど at 19:31Comments(0)Bar On the road Barと喫茶店で私が考えたこと

Bar On the Road10th ANNIVERSARY 3days終了

Bar On the Road10th ANNIVERSARY 3日間ありがとうございました!
11年目最初&締めくくりとなったSpecial LIVE!
ご来場いただいたお客さま、
またまた最後までオンザは騒がしいなと生温かい目で見守ってくださったみなさま。
ありがとうございました。

10周年当日と、11年目初日。
ちょうど3連休ということもあってBar On the Roadの10周年のお祝いと、
閉店前にいらしてくださったお客さま、
まったくそんなこととは知らずにうっかり普通に飲みにいらしたお客さまなど。
大勢のみなさんにお越しいただきました。

実は・・・10周年記念グッズとして制作したグラスが思いのほか「欲しい」という方々が
いらっしゃったので予定数量より少し増産してありました。
これで売れ残ったらどうしよう!!
と思って焦っていたら案外あっさり完売いたしました。。。

そして迎えた10th ANNIVERSARY Special LIVE!
満員御礼の店内でBar On the Roadの10周年をドカンと派手にお祝いしていただきました。

アンコール3曲は大島賢治さんのドラムで、
モンスターロシモフ、ザ・東京ナンバーズ全員でセッション。
JUMP、雨上がりの夜空に、日曜日よりの使者。
Bar On the Road最後のライブの最後の曲が、
大島賢治さんが叩くドラムで日曜日よりの使者を聴けるとは・・・
夢じゃない?このまま終わらなきゃいいのにと思っていました。

今夜もいい夜でした。

日付け変わって本日営業最終日!
みなさま最後の最後までBar On the Roadにて、お飲み逃しございませんように!


  

2020年03月23日 Posted by おんざろーど at 04:36Comments(0)Bar On the road つぶやきBarと喫茶店で私が考えたこと