粋な計らい2012`その2

着る物にこだわりがないこの私が生まれて初めて
欲しいと思った物。

自分だけのために作っていただく
自分専用の仕事用のスカート。
まさしく、世界に1着しかない物。

今年の自分へのご褒美に。
クリスマスプレゼントに。
理由はなんだってよかったんです。

狭い店内を大股で行ったり来たりと歩き回るので
バックスリットやサイドスリットのスカートだとすぐにほつれてしまったり
ヘタをすると破けてしまっていました。

スーツでセットで購入したものだとスカートだけボロボロになるので
ジャケットはほぼ新品のまま。。。

仕事に着る服と言えば制服であり戦闘服でもあります。
バックスリットやサイドスリットではなくてとにかく動きやすさに
焦点を当ててスリットはフロントに。
もちろん、じゃんじゃんお洗濯できて丈夫なもの。

そんな夢のような逸品をお仕立てで作っていただいたという
なんとも贅沢なオハナシ。。。

粋な計らい2012`その2

まずは採寸をして型紙を一から作っていただいて、
生地や裏地、スリットの位置や長さ、
ファスナーの位置など仮縫いまでに2度の打ち合わせ。

そんな念願のスカート!
ついに出来上がって参りました~♪

サイズはもちろんぴったり♪
(これ以上太らないようにしないとね・・・)
フロントスリットの位置も長さもドンピシャで
足さばきもばっちりicon06
本当に、欲しくて願って止まなかった
私の戦闘服です。。。

で、実はそのスカートの入っていた袋にもう一つ
入っていたものがありました。
J姉さんがスカートを届けてくださると言う連絡を電話で
した際に、
「ちょっと私が余計なことをしていたせいで遅くなっちゃって~」
って言ってたんですが意味が分からなくて
別のお仕事で押してたのかしら?くらいに考えていたら・・・

なんと!
エプロンを作って下さったんです!!!
粋な計らい2012`その2

J姉さんが私のためにと作って下さったエプロンにはポケットが二つ。
一つはペンが入る長さ。
もう一つは当店のコースターがすっぽり入る大きさ。
そのポケットには
On the Roadと刺繍が!?

そうです。。。
J姉さんが言っていた
「余計なこと」とはこの刺繍のことだったんです!


私のためにと作ってくださったエプロン。
手縫いで入れてくださった刺繍。

いただいてすぐにそのエプロンを身に着けたんですが
あまりの感動に泣きそうになりました(T_T)

本当に、なんという
粋な計らい。。。

J姉さん、この場をお借りして・・・
ありがとうございましたm(_ _)m

いや~、しかし、さすがプロフェッショナル!
→当たり前でしょ!
凄い!の一言!
粋な計らい2012`その2

戦闘服のスカートをはいて、褌を締めなおす気持ちで
エプロンの紐を締めてまだまだ頑張らなくては・・・
とりあえずはこれ以上太らないように用心して、ね。。。

みなさんも自分だけの一着、いかがですか?

Sewju-ソージュ-
手仕事によるオリジナルデザインのお洋服と小物のお店
Sewjuのソーイングレッスンと暮らしの日記・Blogはコチラ



同じカテゴリー(女子力)の記事画像
粋な計らい2019`
Barカウンターで学ぶママの梅酒&梅シロップ作り教室2019`
人生学校@2018`
粋な計らい2017`
Barカウンターで学ぶママの梅酒&梅シロップ作り教室2017`
とうがたつ
同じカテゴリー(女子力)の記事
 粋な計らい2019` (2019-12-28 01:49)
 趣味ってなんだ・・・ (2019-12-18 15:07)
 Barカウンターで学ぶママの梅酒&梅シロップ作り教室2019` (2019-06-13 01:30)
 オトコの言葉 (2018-07-06 01:59)
 人生学校@2018` (2018-05-21 02:00)
 粋な計らい2017` (2017-12-28 15:42)

2012年12月28日 Posted byおんざろーど at 19:20 │Comments(0)女子力

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。