そっとしとく。。。

「そっとしとく」
とか。
「そうっとしてあげよう」
とか。
「そっとしといて」
とか。。。

「放っておく」とは違いますよ。

「ほっておく」と「そっとしておく」というのでは、
随分意味が違ってきます。
どこがどう違うの?ってツッコミいただきそうですが。。。
「見守る側」の気持ちの持ちようが全然違います。

確かに、行動的にはどっちも
"あまり干渉せず"
"遠めに見ておく"
っていうことで、非常に似てはいますが。
「どうしようもないからほっておく」
というのと、
「きっと良くなると信じて今はそっとしておいてあげる」
というのとでは、
見守る側の気持ちの持ちようが
否定的なのと肯定的なのとで180度違っちゃいますね。

見守る側の気持ちの持ちようが違ってくると
それが自然と相手に伝わります。
相手のことを見つめる視線であるとか、
表情であるとか態度とか、
ちょっとした言葉のニュアンスに
その違いが出てしまいます。

自分のことが否定的に見られているか、
あるいは肯定的に思われているのかが
自然と相手にもわかるものです。

時に「そっとしとく」ことが必要だと感じる時。

または「そっとしておかれているのか?」
とわかるまで。

さらには「そっとしておいてほしい」とか。

それに気付くまでには悲喜交々。。。
噛み付いたり吼えたりしたくてもまずは
プロファイリングして情報から分析を繰り返して
噛み砕いて考えることもまた楽しみに変えていく。

そうすることでまた新しい発見や進歩や成長をしていく。
先週は、そんなことを「考えた」一週間でした。

さてと。
2010年以前のお題目だった●●●はもう古い!
女性世界のスピードはビュンビュン丸に乗って帆を張って
全力前進してますよ~。

人間って賞味期限なんてあるの?
男も女もいくつになったってカッコよくてギラギラしてて
頑張ってるひとたっくさんいますよ!

松下幸之助さんは言いました。

何としても二階に上がりたい、
どうしても二階に上がろう。
この熱意がハシゴを思いつかせ、
階段を作りあげる。

上がっても上がらなくてもと
考えている人の頭からは、
ハシゴは生まれない。


今週はこんなことを考える一週間になりそうです。

 











同じカテゴリー(女子力)の記事画像
粋な計らい2019`
Barカウンターで学ぶママの梅酒&梅シロップ作り教室2019`
人生学校@2018`
粋な計らい2017`
Barカウンターで学ぶママの梅酒&梅シロップ作り教室2017`
とうがたつ
同じカテゴリー(女子力)の記事
 粋な計らい2019` (2019-12-28 01:49)
 趣味ってなんだ・・・ (2019-12-18 15:07)
 Barカウンターで学ぶママの梅酒&梅シロップ作り教室2019` (2019-06-13 01:30)
 オトコの言葉 (2018-07-06 01:59)
 人生学校@2018` (2018-05-21 02:00)
 粋な計らい2017` (2017-12-28 15:42)

2011年04月05日 Posted byおんざろーど at 19:25 │Comments(4)女子力

この記事へのコメント
頭の中は毎日変わる。進化して成長している。
私がそうであるように、誰しもそうだろう。
だから、言うこと言ってやることやったらそっとしておく。
いまの若い子は「自分の頭で考える時間」が少ないという。
すぐに答えを聞きたがる。
だから、ほっとくんじゃなくて「そっとしておく」。
考える時間は誰しも必要だ。成長するためにはね。

母心ですね。
よんじゅういっさい!
(長いよ)
Posted by 弟子っす! at 2011年04月07日 11:51
この間カウンタートークして
なんとなくこの日記の伝えたいこと
わたしも共感しておりました

賞味期限つながりで~以下参加してきます

4/9 長野市のおすすめイベント
~稼ぎ力で延ばすオンナの賞味期限!
~プチ起業&スキルアップ応援隊inながの~
詳細は http://morisapo.naganoblog.jp/e702615.html
Posted by U子 at 2011年04月07日 21:20
弟子よ
人生に明確な答えやマニュアルはない。
自分で出した答えや自分で導きだしたマニュアルは
自分しかわからない。
それが解るか否か。。。
はたまたそこまで考えが及ぶか。
『事実よりも考え方が重要である。
考え方よりも行動が重要である。
行動が最良の結果を生みだしてくれる』
さてと。先は長い。
根気よく、自分の成長を止めずに日々を生きましょう。
Posted by おんざろーど at 2011年04月09日 06:45
U子ちゃ〜ん
この前はありがとう(^_-)
ちょっとね、愚痴にならないように言った
つもりだったけど。。。
なんかU子ちゃんにはついつい聞いてもらいたく
なっちゃうんだよね

長野のセミナー!
面白そう!って、今日じゃん
また感想聞かせてください<(_ _*)>
Posted by おんざろーど at 2011年04月09日 06:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。