高円寺Bar in Nagano
12(日)長野JUNKBOXに
「ハルフルズ」が出演するというので
お店を休んで
我が女子部のM部長とそのLIVEを見にいって来ました。
私は「ハルフルズ」のLIVEを見るのは10年ぶり。。。
ハルちゃんもフルちゃんもしょっちゅう見てるので
特別「わぁ~楽しみ~」ってのがなくて・・・
アンコールの前に出てJunkBoxの入り口で一服しながら
酒飲んでた私です。
なにしろこの「ハルフルズ」
一部のコアなファンには堪らないバンドなんですよね。
あんまり褒めたくないんですが。。。
いろんな社会人バンド見てますが。
そこまでやるか???
って感じのノリとクオリティーの高さがウリでしょうか。
なになに?なにやっちゃってんの?
と、興味がある方は次回松本で(8/21アレックス)
懲りずにやるらしいんで見に行ってみてください。

忙しい方や怖くて見れないという方は当店にDVD持って
来るらしいんで特別にお見せいたします。
さて、そんな日曜日の夜。
Liveが思ったより早く終わったので打ち上げに出ないで
場所を変えて飲むことになりました。
たまたまJunkBoxで一緒になったカホン奏者のミッチーが
「知り合いのBarに行く」というので便乗しちゃいました。
道に迷いつつ着いたそのBarは、
高円寺Bar
というなんともステキなお店。

HPはコチラ↓
高円寺Bar
オーナーの正樹さんはなんと私と同じ歳。
ロックとブルースを愛するミュージシャンでもあります。
かわいらしい奥さまのしずちゃんとお二人で、
ホントに楽しそうにカウンターの向こう側に立っている姿は
なんとも羨ましい光景でした。
こんなステキなお店を見ちゃうと塩尻の場末でちんまりBarやってる
自分が恥ずかしくなっちゃうものでして・・・
内心、「ミッチー、私がBarやってるって言うなよ!」って
ハラハラしてました。。。
が、まぁ仕事の話しになればバレちゃうもの。

同世代のオーナー正樹さんとは共通点や好きなことが
似ていて部長も私も話が弾んで時間のたつのを忘れてしまった程。
長野市初飲みで「また飲みに行きたい」と思えるお店を知ることが
出来て嬉しかったです。
帰りに一曲リクエストして。
「別れのブルース」を。。。

高円寺Bar
長野市問御所町1325 中島ビル2F
026-232-1169
PM18:00~AM1:00
毎週月曜 定休
HPから
「SBC Toigoから中央通りを善光寺に向かい右歩道を進みます。
大きなハイネケンの看板がある酒屋さんを過ぎ、
セントラルスクエアーPの入り口を右折しますと
60M位先の建物2Fに(高円寺BAR)の看板が見えます!
外階段を上がってください!」
大きな地図で見る
「ハルフルズ」が出演するというので
お店を休んで
我が女子部のM部長とそのLIVEを見にいって来ました。
私は「ハルフルズ」のLIVEを見るのは10年ぶり。。。
ハルちゃんもフルちゃんもしょっちゅう見てるので
特別「わぁ~楽しみ~」ってのがなくて・・・
アンコールの前に出てJunkBoxの入り口で一服しながら
酒飲んでた私です。
なにしろこの「ハルフルズ」
一部のコアなファンには堪らないバンドなんですよね。
あんまり褒めたくないんですが。。。
いろんな社会人バンド見てますが。
そこまでやるか???
って感じのノリとクオリティーの高さがウリでしょうか。
なになに?なにやっちゃってんの?
と、興味がある方は次回松本で(8/21アレックス)
懲りずにやるらしいんで見に行ってみてください。

忙しい方や怖くて見れないという方は当店にDVD持って
来るらしいんで特別にお見せいたします。
さて、そんな日曜日の夜。
Liveが思ったより早く終わったので打ち上げに出ないで
場所を変えて飲むことになりました。
たまたまJunkBoxで一緒になったカホン奏者のミッチーが
「知り合いのBarに行く」というので便乗しちゃいました。
道に迷いつつ着いたそのBarは、
高円寺Bar
というなんともステキなお店。

HPはコチラ↓
高円寺Bar
オーナーの正樹さんはなんと私と同じ歳。
ロックとブルースを愛するミュージシャンでもあります。
かわいらしい奥さまのしずちゃんとお二人で、
ホントに楽しそうにカウンターの向こう側に立っている姿は
なんとも羨ましい光景でした。
こんなステキなお店を見ちゃうと塩尻の場末でちんまりBarやってる
自分が恥ずかしくなっちゃうものでして・・・
内心、「ミッチー、私がBarやってるって言うなよ!」って
ハラハラしてました。。。
が、まぁ仕事の話しになればバレちゃうもの。

同世代のオーナー正樹さんとは共通点や好きなことが
似ていて部長も私も話が弾んで時間のたつのを忘れてしまった程。
長野市初飲みで「また飲みに行きたい」と思えるお店を知ることが
出来て嬉しかったです。
帰りに一曲リクエストして。
「別れのブルース」を。。。

高円寺Bar
長野市問御所町1325 中島ビル2F
026-232-1169
PM18:00~AM1:00
毎週月曜 定休
HPから
「SBC Toigoから中央通りを善光寺に向かい右歩道を進みます。
大きなハイネケンの看板がある酒屋さんを過ぎ、
セントラルスクエアーPの入り口を右折しますと
60M位先の建物2Fに(高円寺BAR)の看板が見えます!
外階段を上がってください!」
大きな地図で見る
2011年06月13日 Posted byおんざろーど at 20:08 │Comments(2) │Bar歩記
この記事へのコメント
ほんっとにひっさひしぶりに長野満喫。
マジでステキだったなぁ。。。♥
また、行きましょう!!
マジでステキだったなぁ。。。♥
また、行きましょう!!
Posted by m at 2011年06月16日 13:06
m姉さん(`_´)ゞ
長野Night!最高でしたね♥
また遊んでください!
長野Night!最高でしたね♥
また遊んでください!
Posted by おんざろーど at 2011年06月29日 06:04