Bar "On the Road"へようこそ
金曜日の夕方。
いつものように塩尻駅を降りたら少し涼しい風が・・・
って思って駅前の温度計を見たら28°

一気に汗が吹き出ました。。。
明日土曜日はライブもあるし今週末は
バドワイザーの生ビール出しちゃおう!
と意気込んでバドワイザーのグラスを洗って
ハートランドのグラスを冷凍庫から出して入れ替え。
で、大汗かいたので味見がてら最初の廃棄分を少し・・・

さすがバドワイザー!!!
生だとさらに軽くて飲みやすい
ビールが苦手な私でもグビグビっす(> <)
バドワイザーは元々小瓶を提供している当店。
生は一応、週1樽限定となっております。
ハートランドがメインですが
「本日の生ビールは〜」と表と店内のボードに提示いたします。
あれこれ作業が落ち着いた20時半頃、
月イチ位のペースで来る30代前半の頑張り屋さんの
男の子が同級会帰りだといってお友達とご来店。
ちょうどその頃、雷はゴロンゴロン鳴り響くは
雨はゴーゴー降るわで外は嵐。。。
でも静かでゆるゆるな店内。。。
こんな天気だし今夜はこのまま静かに終わるかな〜
なんて。。。
考えていたところへ
ぱぁっと明るくなるようなオーラを放った二人の
お姉さまがご来店
あれ?もしや?
と手探りな会話を始めたら
「いつもブログ見てます」と・・・
「あっ!のんたんさんですか?」
そうでした
ナガブロガーの「のんたん」さん
http://nontan.naganoblog.jp/
とお友達の手話通訳士&マルチプレイヤーのMさん
お二人とも本当にお若くてキラ女子そのもの\(^_^)(^_^)/
何年か後の自分はこんなに綺麗でキラキラしていられるだろうか・・・
と考えてしまいました
お二人とも憧れてしまうような大人の女性です。。。
カウンタートークもはずんで本当に楽しいひと時。
この場をお借りして、、、
見つけていただいてありがとうございますm(_ _)m
と、そこへお馴染みの
見た目草食系だけどしっかり者の哲学者U君がお友達とご来店。
毎回毎回ご新規さんを連れて来てくれるんですが彼の連れて来る
お友達はイケメンばかり
ふんわり王子も連れて来ちゃったしね。。。
何回か前から
「もしかして「挑戦状」たたきつけてる?どのイケメンで私が
落ちるかとか?」
みたいなノリに発展してます
そういえば弟子A!!が言ってた
「恋は落ちるものでなくするものだ」
U君の手に乗らず落ちる以前に恋してしまえと・・・
う〜ん。今更ながらさすがA!!
そんなU君たちは座ってすぐにお姉さまたちともカウンタートークがはずみ
最初の注文の笑亀さんの日本酒ベースのカクテル「阿禮」を
もう2杯、隣のお姉さまたちにもとご注文。
「こちらのお客様から・・・」
なんて言いながら出させていただきました
そんな金曜日の夜。
笑いの絶えないBar On the Road...
皆様が一斉にお帰りになって洗い物をしようかとしたところへ
いつもお一人でいらっしゃるシブメンのおじ様がフラッと入店。
さらにそこへ団体でよく使ってくださる私の一回り上の
お兄様もフラッと入店。
どちらも1年以内に大切な方とのお別れを経験されて
悲しみを乗り越えようとしていらっしゃる方々。。。
難しい政治の話や日本国を憂うお話をしつつ、、、
飲み会の帰りに一人で軽く一杯飲みたい気分だったと。。。
そんなカウンタートークもはずんで帰り際にどちらともなく
「またこのカウンターでお会いしましょう」
といって握手。
あれ?この光景さっきも見たな・・・
Uくんたちが帰るときにお姉さまたちと同じ会話して
握手してたのを思い出しました
今夜二度目の光景でした。
堅苦しさの欠けらもない、気軽なスタイル。
そんなBar On the Road。
見つけてくださってありがとうございます。
みなさまよい週末をお過ごしください。
Bar On the Road CLOSEです。
28日土曜日は19時半〜22時頃までライブタイムとなります。
ライブタイム時のみお席の数が通常より少なくなりますので
満席の場合はスタンディングとなってしまう場合もございますので
ご容赦いただきますよう宜しくお願いいたします。
尚、ライブ終了後は通常のバータイムとなります。
いつものように塩尻駅を降りたら少し涼しい風が・・・
って思って駅前の温度計を見たら28°


一気に汗が吹き出ました。。。
明日土曜日はライブもあるし今週末は
バドワイザーの生ビール出しちゃおう!
と意気込んでバドワイザーのグラスを洗って
ハートランドのグラスを冷凍庫から出して入れ替え。
で、大汗かいたので味見がてら最初の廃棄分を少し・・・

さすがバドワイザー!!!
生だとさらに軽くて飲みやすい

ビールが苦手な私でもグビグビっす(> <)
バドワイザーは元々小瓶を提供している当店。
生は一応、週1樽限定となっております。
ハートランドがメインですが
「本日の生ビールは〜」と表と店内のボードに提示いたします。
あれこれ作業が落ち着いた20時半頃、
月イチ位のペースで来る30代前半の頑張り屋さんの
男の子が同級会帰りだといってお友達とご来店。
ちょうどその頃、雷はゴロンゴロン鳴り響くは
雨はゴーゴー降るわで外は嵐。。。
でも静かでゆるゆるな店内。。。
こんな天気だし今夜はこのまま静かに終わるかな〜
なんて。。。
考えていたところへ
ぱぁっと明るくなるようなオーラを放った二人の
お姉さまがご来店

あれ?もしや?
と手探りな会話を始めたら
「いつもブログ見てます」と・・・
「あっ!のんたんさんですか?」
そうでした

ナガブロガーの「のんたん」さん
http://nontan.naganoblog.jp/
とお友達の手話通訳士&マルチプレイヤーのMさん

お二人とも本当にお若くてキラ女子そのもの\(^_^)(^_^)/
何年か後の自分はこんなに綺麗でキラキラしていられるだろうか・・・
と考えてしまいました

お二人とも憧れてしまうような大人の女性です。。。
カウンタートークもはずんで本当に楽しいひと時。
この場をお借りして、、、
見つけていただいてありがとうございますm(_ _)m
と、そこへお馴染みの
見た目草食系だけどしっかり者の哲学者U君がお友達とご来店。
毎回毎回ご新規さんを連れて来てくれるんですが彼の連れて来る
お友達はイケメンばかり

ふんわり王子も連れて来ちゃったしね。。。
何回か前から
「もしかして「挑戦状」たたきつけてる?どのイケメンで私が
落ちるかとか?」
みたいなノリに発展してます

そういえば弟子A!!が言ってた
「恋は落ちるものでなくするものだ」
U君の手に乗らず落ちる以前に恋してしまえと・・・
う〜ん。今更ながらさすがA!!
そんなU君たちは座ってすぐにお姉さまたちともカウンタートークがはずみ
最初の注文の笑亀さんの日本酒ベースのカクテル「阿禮」を
もう2杯、隣のお姉さまたちにもとご注文。
「こちらのお客様から・・・」
なんて言いながら出させていただきました

そんな金曜日の夜。
笑いの絶えないBar On the Road...
皆様が一斉にお帰りになって洗い物をしようかとしたところへ
いつもお一人でいらっしゃるシブメンのおじ様がフラッと入店。
さらにそこへ団体でよく使ってくださる私の一回り上の
お兄様もフラッと入店。
どちらも1年以内に大切な方とのお別れを経験されて
悲しみを乗り越えようとしていらっしゃる方々。。。
難しい政治の話や日本国を憂うお話をしつつ、、、
飲み会の帰りに一人で軽く一杯飲みたい気分だったと。。。
そんなカウンタートークもはずんで帰り際にどちらともなく
「またこのカウンターでお会いしましょう」
といって握手。
あれ?この光景さっきも見たな・・・
Uくんたちが帰るときにお姉さまたちと同じ会話して
握手してたのを思い出しました

今夜二度目の光景でした。
堅苦しさの欠けらもない、気軽なスタイル。
そんなBar On the Road。
見つけてくださってありがとうございます。
みなさまよい週末をお過ごしください。
Bar On the Road CLOSEです。
28日土曜日は19時半〜22時頃までライブタイムとなります。
ライブタイム時のみお席の数が通常より少なくなりますので
満席の場合はスタンディングとなってしまう場合もございますので
ご容赦いただきますよう宜しくお願いいたします。
尚、ライブ終了後は通常のバータイムとなります。
タグ :ナガブロガーさん