Barで私が考えた妄想と雑感の日々是好日No.65

夜な夜なBarカウンターの向こう側で繰り広げられているたくさんのドラマ。
楽しいこともあれば、悲しいこと、辛いこと、びっくりすることなど。
本当に、毎晩オムニバス映画を見ているかのような日々。
*2020年4月から昼夜になりました

私だけが見ている私だけの物語。
それをありのままに書くとプライバシーの問題があるので、
私の主観で、私が夜な夜な見ている出来事のその先を、
「妄想」に変えてNo.60からは「雑感」も交えてつぶやいていこうかな・・・
なんて出来心から始まった、あくまでも妄想のオハナシです。。。



日曜日のライブ前、ライブとは全く関係のない事件が起きました。
出演者のギターパンダさんの告知投稿をシェアするためにお店のInstagramアカウントにログインして、
ギターパンダさんの記事のシェア先を選択しようとしたら
Bar On the Roadのロゴが二つ???
一つは背景が黒いロゴだけ。
もう一つは透かし丸ロゴに喫茶 路上とBar On the Roadの横ロゴが入った青い背景。
ん?なんで?2つ?黒丸の古いロゴは移転前のツイッターのアイコンに使ってたけど、
あれ?お店のインスタってまともに使い始めたの移転してか・・・ら・・・?
と、恐る恐るポチッとしたら・・・
なんとーーーーー!!!!!
うちのお店のロゴをガッツリ使った外国のバー?カフェ?のアカウント発見!!!!!




投稿記事をよくよく見たら看板やスタッフのTシャツやシールなどグッズ展開までしてるし・・・

SNSで見つけて気に入って(パクって)使ってくれたのかなぁ。
確かに!カッコいいからね!うちのロゴ!!!
海の向こうでも大活躍だね!うちのロゴ!!!
有名なお店だといいなぁ〜

なんてあれこれ夢が膨らんで(妄想)調べてみたら、
イタリアのサント・ステファーノという街にあるバー?カフェ?のような飲食店のようでした。
Googleアースでお店の外観まで辿り着いたんですが、
うちのお店とたいして変わらないような街外れの田舎にあってちょっと親近感。。。
位置的にはイタリア北部、ミラノとヴェネチアの間、ベローナの近くでした。
ヴェネチアはご存知の通り、
ベローナはシェイクスピアのロミオとジュリエットの舞台にもなった街で有名です。

偶然発見して知ってしまったとはいえ、なんというか、まさかそんな海外の遥か遠い街で
うちのお店のロゴがガッツリ使われてたなんて思いもよらぬ出来事だったので、
さっそく13年前に当店のロゴをデザインしてくださったデザイナーさんに連絡しました。
各種SNSの投稿記事を見ると2020年7月頃にオープンしていて、
同年の10月を最後に記事が投稿されていませんでした。
もはやそのお店が存在するかすらわかりませんが・・・
私もデザイナーさんも総意で
「しかし面白いことが起こるなあ。
ここまで遠いところのパクリ案件だとこっちもいかに楽しんでやろうかって思う方が建設的だね」
ということで。
笑い話でまとまりました(笑
いつか世界がもうちょっと今より安全な時代になって、
私に自由に世界を旅する時間や余裕がある日が来たら、
いつの日か、イタリアの街外れのその場所に立てたらいいなあ。
なんて。。。
ライブが終わってたくさんの音の余韻に包まれた深夜のBarで私は考えてました。
雑感とか妄想とか、夢物語も大概にしろって感じで。
とはいえ、日々是好日。
どうぞよしなに。  

2022年09月29日 Posted by おんざろーど at 08:05Comments(0)つぶやきBarと喫茶店で私が考えたこと