川の流れのように
美空ひばりさんの名曲。
「川の流れのように」
作詞は秋元康さん
作曲は見岳章さんです。
美空ひばりさんの生前最後に発表されたシングル作品。
この歌。
美空ひばりさんはどんな思いで歌ったのかな・・・
でこぼこ道や 曲がりくねった道
地図さえない それもまた人生
生きることは 旅すること
終わりのない この道
愛する人 そばに連れて
夢 探しながら
雨に降られて ぬかるんだ道でも
いつかは また 晴れる日が来るから
私の好きなフレーズです。
肝心の川の流れ~が出てきませんが・・・

次女の高校の数学の教科担任の先生が
私の目の前で次女にこう言いました。
「しっかり飯を食え!そして生きろ!」
「生きる」という一見当たり前な言葉。
人生において簡単そうでいて意外に難しいことだったりします。
道はいくつもあるのに。。。
人生には地図がないからこそ彷徨ったり迷ったり。
4月に高校に入学してから9ヶ月。
道を探すこと、それさえも諦めて旅をやめてしまっていた
次女。。。
これからの人生も決して平坦な道ばかりではないと思うけど。
「今」選んだ道はきっと何かを変えて成長ホルモン全開で
進んでいってくれるんじゃないかと願ってやまないです。
不死鳥のように何度も生き返って、
新しい旅へ羽ばたく姿を見送るのが私の役目かな。。。
私の中の不死鳥は時々暴れて暴走気味なんで
「川の流れのように」
作詞は秋元康さん
作曲は見岳章さんです。
美空ひばりさんの生前最後に発表されたシングル作品。
この歌。
美空ひばりさんはどんな思いで歌ったのかな・・・
でこぼこ道や 曲がりくねった道
地図さえない それもまた人生
生きることは 旅すること
終わりのない この道
愛する人 そばに連れて
夢 探しながら
雨に降られて ぬかるんだ道でも
いつかは また 晴れる日が来るから
私の好きなフレーズです。
肝心の川の流れ~が出てきませんが・・・

次女の高校の数学の教科担任の先生が
私の目の前で次女にこう言いました。
「しっかり飯を食え!そして生きろ!」
「生きる」という一見当たり前な言葉。
人生において簡単そうでいて意外に難しいことだったりします。
道はいくつもあるのに。。。
人生には地図がないからこそ彷徨ったり迷ったり。
4月に高校に入学してから9ヶ月。
道を探すこと、それさえも諦めて旅をやめてしまっていた
次女。。。
これからの人生も決して平坦な道ばかりではないと思うけど。
「今」選んだ道はきっと何かを変えて成長ホルモン全開で
進んでいってくれるんじゃないかと願ってやまないです。
不死鳥のように何度も生き返って、
新しい旅へ羽ばたく姿を見送るのが私の役目かな。。。
私の中の不死鳥は時々暴れて暴走気味なんで
