塩尻食べ歩記「拓」-ひらく-
当店の斜め前。
みどり町交差点の角にある「拓」-ひらく-さん。
夕飯を食べないでお店に早く来ちゃったときなど、
開店前にたまに行きます。

塩尻名物の「山賊焼き」はもちろんですが。
「ふぐ」が食べられるお店なんです。
「シメサバ」も美味しいとか。。。
いまだに、いいサバに出会えないからか?
人数が集まらないからか?
ふぐもシメサバも食べたことありませんが。
私はもっぱら、
その日のお魚を焼いてもらって軽くお酒を飲んで
ご飯とお味噌汁で。
「自分定食」
「拓」ひらくさん。
今春には移転されるんだとか。
現在建築中です。
「拓」さん。
当店の斜め前なので
「看板の電気ついてないけど何時にあけるだ?」
「いまひらくにいてこれから行くけど混んでる?」
「この前ひらくで飲んで行こうと思ったら休みだった」
などなど。。。
よくある会話。
移転されちゃうのは寂しいですが、
ご近所さんに変わりはないので。
とりあえずシメサバ!
食べてみたい!!
拓さん
〒399-0736
長野県塩尻市大門一番町14−4
0263-53-5352
大きな地図で見る
みどり町交差点の角にある「拓」-ひらく-さん。
夕飯を食べないでお店に早く来ちゃったときなど、
開店前にたまに行きます。

塩尻名物の「山賊焼き」はもちろんですが。
「ふぐ」が食べられるお店なんです。
「シメサバ」も美味しいとか。。。
いまだに、いいサバに出会えないからか?
人数が集まらないからか?
ふぐもシメサバも食べたことありませんが。
私はもっぱら、
その日のお魚を焼いてもらって軽くお酒を飲んで
ご飯とお味噌汁で。
「自分定食」
「拓」ひらくさん。
今春には移転されるんだとか。
現在建築中です。
「拓」さん。
当店の斜め前なので
「看板の電気ついてないけど何時にあけるだ?」
「いまひらくにいてこれから行くけど混んでる?」
「この前ひらくで飲んで行こうと思ったら休みだった」
などなど。。。
よくある会話。
移転されちゃうのは寂しいですが、
ご近所さんに変わりはないので。
とりあえずシメサバ!
食べてみたい!!
拓さん
〒399-0736
長野県塩尻市大門一番町14−4
0263-53-5352
大きな地図で見る