おてんとさんぽ<辰野町>

おてんとさんぽ
百年後に残したい
コト・モノ・ヒト発見!
クラフト&産直フェア
日時:2011年9月24日(土)11:00~16:00
25日(日)10:00~15:00
全国から、
陶芸・染色・木工品など・・・
50店舗のクラフトマンが集結★
信州天竜川どんぶり街道のホタル丼も出店!
地元の作り手さんが想いを込めて作ったお野菜や加工品が
盛り沢山!
場所:辰野町荒神山芝生公園
大きな地図で見る
詳細は辰野町HP
主催:共和堂 おてんとさんぽ クラフト&産直フェア事務局
長野県上伊那郡辰野町中央5-8
TEL:0266-41-0065 FAX:0266-41-4813
E-meil: ord@kwd-v.co.jp
後援:辰野町観光協会・辰野町営農センター・信濃毎日新聞
市民新聞グループ7社・中日新聞・長野日報社
・~・~・~・~・~・~・・・
先日、こちらの
「おてんとさんぽ」クラフト&産直フェアの主催者である
辰野町の共和堂さんの方が当店に訪ねて来られました。
詳細をお伺いしたところ、とても熱心にお話ししてくださって
このイベントに対するアツいお気持ちがたっくさん
伝わってきました。。。
長年、フリーマッケットなどの企画・運営もされてきた
という共和堂さん。
辰野町では知らない方はいないであろう、
辰野町ではみなさまにおなじみの新聞販売店さんです。
こちらの共和堂さんの社長さん。。。
なかなか、いや、かなりすごい方みたいです(>_<)
社長さんは、
「指示ゼロ経営アドバイザー 米澤晋也さん」
私と同世代で、なかなかのイケメン

やり手、というより、次元が違いますね。。。
共和堂さんの社長さんのBlog&プロフィールはコチラ
フライヤーのサブタイトルに、
「さあ!作り手さんの想いを聞いて、味わってみよう♪」
と書いてありました。
なんだか、楽しそうですよね~。
9月の24(土)・25(日)は辰野町荒神山芝生公園へ!