ホワイトブランデー

イタリアでは「グラッパ」
フランスでは「マール」
なんて呼ばれてる
「ホワイトブランデー」

ジャパニーズグラッパとか
かすとりブランデーとも言われてます。。。


で塩尻にもありました!!!

株式会社アルプスさんの
http://www.alpswine.com/index.html
「ホワイトブランデー 果樹の精」

「欧州系葡萄から丁寧に醸造したワインをフランス、
コニャック製蒸留器を使用して作りました。
葡萄の高貴な香り、そして上品な口当たりとキレ
にこだわって作り上げた本格的なホワイトブランデーです」

とラベルに書かれています。

当店にあるイタリアのグラッパがアルコール分40%
に対して
アルプスさんのホワイトブランデーはアルコール分25%。

ワインのような芳醇な甘い香り、でも口に含むと「あれ、、、ブランデー?」
みたいなface05

しょっちゅうイタリアに行ったことがあるという
方から聞いた話だと
イタリアでは食前酒や気軽なワイン代わりに飲まれているとか。

炭酸やジュースで割ってもいけますが
シメにショットで飲まれる方も今のところチラホラ・・・

自家用梅酒の香り付けに足したりもいけます。
(ちょっと贅沢ですが)

ワインの里・塩尻のジャパニーズグラッパ。
見つけましたicon14


  

2010年07月12日 Posted by おんざろーど at 23:50Comments(0)Bar On the road